Memoranda: September 2000

適当なメモです.「日記」って書くと絶対に続かないから,メモで十分なのです.とにかく,そういう事なのです.

2000/09/01

今日から九月.あんまり様子がかわったようには見えないんだけど.... でるのが遅い方になったからかな.布団あげて,洗濯もの片付けて,戸をしめたり引出ししめたり.... ちゃんときたらきたって報告あるものなのかな.月曜日と火曜日にもどうなってるかわからないから片付けするっていうのはちょっといや.

防災訓練当日 :-) 地震の想定で,非常階段からでるところまで.あの,「余震がくるから隠れとけ」って.... :-) 幸い,監査役からは突っ込まれなかったようだけど.誘導が遅くない? とか,この訓練って,客がいる場合のことなんにも想定してないよね,とか,細かいこといろいろ.....本当に,最低限のシナリオだなぁ.大丈夫?

プログラムの改修終ったところで,ひま.....っていうわけにもいかないので,お勉強に戻る.資料読むだけじゃいい加減しょうがないし,ちょっとコード書いてみようかな.でも,なにつくる? あんまりにも何の関係もないことするのは何だし.結局,一番最初に教材に使ったことだし,っていうことで,去年 Z80 用にコーディングしたプログラムをひっぱり出す.さて.

あー,word 単位の加減算があるだけで,ものすごく楽.MIPS のプロセッサのゼロレジスタの偽物みたいなのも一部で使えるし.この辺はずいぶん良くなったよね.オーバーフローマージンが 8bits になったから,良く使うレベルの積和が単一のループで書けるようになったし.一方で,パイプラインのコンフリクトだの,ループ命令の制限だのでちょっと苦労するかな? パイプラインはアセンブラがある程度警告してくれるからまだ良いけど,ループの制限はね.... 内側で関数よぼうとしたら最低限 call の後に五つだか六つだかの nop がいる,っていうのは,ループ命令使うような場面では痛いかも.

一から書くのは久しぶりなんで,ちょっと戸惑い気味.勉強,っていうことで,今までのコンベンションからあまり大幅に外れない程度に,より書きやすい形式を模索してみたり.うん,やっぱり右側にそろった縦線が必要になるようなコメント形式は,やっぱりめんどうなだけだよね.そう大幅にみた目がかわるわけでもない.

「演算子の両脇に空白を」っていう人もいるんだけど,これ,けっこう効果疑問.比較だの代入だのの場合は私もいれてるけど,算術演算子にも適用するっていうと,どうも間の抜けたみてくれになるような気がして.しょせん,気分の問題なんだけど.「単語間のスペースじゃ大きすぎる」っていうか.どうにも横に長くなりすぎる,っていうのも,いや.四分空きなら積極的にいれるかも :-P Pretty printer でも使いなさいよ,っていうか.

のんびりしすぎて半分も書き終らなかったり.一応デバッグもするんだし,しばらく時間はつぶれるかな :-P もとの C は 16bits word であつかってるけど,アセンブラは 24bits word なのはどうしようか.... 後で考えよ.シミュレータの出力は 32bits word に上詰めか下詰めだから,まあそこそこなんとかなるでしょう.

帰ってきたぞ.クリーニングはきたのかな.... 掲示からはうかがいしれない :-P 部屋の様子からもわからない.うぅ.... お,手動スイッチでも起動しなかったのが動くじゃないか.少なくともブレーカかエアコン本体はいじったのかな? よくわからないけど.リモコンは相変わらず死んだままだね.

このメモ,実は

っていうのをしってる人がどれくらいいるんだろう,とふと疑問に思ったり.index.html はともかく,<p id="...."> の方は,「リンク張るからにはとりあえずよさそうな URL さがしてソースみます」っていう人でもなければ気付かないだろうし.気付いててあえて,id へのリンクを避けてる,っていうこともあるかもしれないけど.

明日は床屋にいこう.そのために朝のエネルギー源は確保したし.....って,それはもしかするとこのせんべいとクラッカーのことでしょうか :-) 後はちゃんと起きられるかどうかだね.はなはだあやしい :-P

2000/09/02

昨日の晩.メモ更新しようとしたらなぜか出力に変換結果がでない,って,テンプレート文字列かえたじゃん,ってなことでちょっとばたばたしたら,タイトルの `MONTH YEAR' ってのを書き換えるのを忘れてた....

さて,予定通り早めに起きたぞ.朝ご飯にせんべいとクラッカー食べて,メールとニュースよんで,さあ,出かけましょう.あ,クリーニングの経過がでてる.一階は終ったのか.これでもう片付けはしないですむ :-) ....一階を一日で終らせたのに,二階には二日かかるんですの?

近所の床屋に.年に四,五回しかいってない割には,ちゃんとおぼえててくれるんよね.ありがたい.... 適当に短くしてもらう.これで完全に希望通り,っていうんでもないけど,どうしたらどうなるんだか今一つつかめないんで,無難なところ.終ったので食事.ラーメンだけど :-P 結構久しぶりだよね.ここくるの.

さて,今日は.... 例によって電気街見物? 難波へ.そう毎週のようにいったって,取り立ててかわったものがあったり,お得だったりするものでもないんだけど.... そもそも,買うもの無いし :-P しいていえば,PC の箱が不満かな.でも箱買うんならマザーボードとプロセッサとディスクとメモリも買うよね.... そこまでの不満は無いんだよ,うん.あ,ちょっと掃除器ほしいかも :-)

ぶらぶら散策.Cyrix III ってちゃんとものでてたんだ.でもあんまり見かけない.ちゃんと,「FSB 100MHz でもうごく PPGA Celeron」的に動くのかな.でも FC-PGA で Pentium III でてる今となっては,Celeron と差し替えてパフォーマンスアップとか,そういう感じになるんだよね? Cyrix ってそんな商売ばっかり.... Raputer 6,000 円だって.でも腕時計にしてはごついよねぇ.

いつもは入んない店にいってみたら,箱いっぱい並べてたり.あ,これなかなかかわいい :-) 変に溝があったり出っぱりがあったりするより,こういう,いかにもただの箱,っていう感じのやつのが好きだなぁ.

雑誌一冊買って,ゲーム.今一つ.あんまり調子でないんで,ほとんどみてるだけ.あは,四対二が実現してる.四人いても,使い手が悪いと弱いのね :-P うーん,そんな小キックでとびこみ,っていうだけじゃそりゃ,弱いでしょう.もっとも受けてる方も,結構ガード一辺倒になったりしてるけど.なんだかな.... 自分では,とりあえずアンナモードになってる穴ほりで 1,000m はクリアしてみた.遅い.ミス多い.クリアできただけでも僥倖.シューティングの類はもう,ほんとに全滅.

....の割にはすっかり遅くなってたり.晩ご飯どうしよ.確かなんば CITY の地下の店がまだあいてたよね,っていうことで,パスタディナー.ここは全面禁煙だから落ち着くねぇ.前菜の鴨肉あしらったサラダとスパゲティーのベーコンだけじゃ,たんぱく質が足りなくないですかぁ? おいしいから良いけど :-) デザートにティラミス.ふぅ.

夕立ちあったみたいだね.地面のそこかしこが濡れてる.日が暮れてから気持ちいい風吹いてるのも,そのおかげかな.

2000/09/03

何だか,すっかり涼しくなってる.といってもやっぱり三十度は越えてるんだろうけど.雲が多い分日差しもやさしいし.ふーん.

朝ご飯はプッタネスカとパン.またパンかえたのかな.先週までのやつのが好みだなぁ.アンチョビ入ってるはずだけど良くわかんないな,って思ってたけど,今日はじめて,トマトのかけらだと思い込んでたのがその,砕けたアンチョビなんじゃないかって思い至ったりして.食べてる間にどんどん雲が厚くなる.天気,大丈夫なのかな?

せっかく涼しいんで散歩しようかと思ったわけで.国道を西へ.本当に,このあいだまでの暑さは何だったんだろ,っていうくらい涼しい.ほとんどまともに汗かかないですむ.そういう季節かな.最近ちょっと太り気味な感じだし,歩く距離をふやそかな.

歩いていって,ついた先でやることはいつも同じ.何だか毎週同じ事書いてるよね.まあ,毎週同じ事してるんだから仕方が無い :-P 娯楽の少ない私.お金かかんなくっていいけど.って,週末毎にいくらかかってるんだか計算してないくせに :-P 寮の食事がもうちょっといいか,自分で料理できればずっとうちにいる,っていう選択も有りなんだけど.そうすれば,よんでない本も消化できるし,趣味の怪しいプログラムもちょっとはすすむだろうし.

まあ,そんな風に遊んでたわけで.この新ゲーム,もしかしてラストは ratio 3 のキャラクタのなかからランダム? ギースとベガがみられた.見物だけど :-) この店設定甘すぎて,あんまりちゃんと戦ってくれてなかったけど.... あぅ,ジョーとダンが落ちに使われてるわ :-) なんとなく隠し条件で全然別のキャラがでてくる余地がありそうに見える.どうなんだろ.

一仕切り遊んだら帰りましょう.晩ご飯は.... 戻る途中でいいかな.で,国道のちょっと北側を東へ.案外この裏道おもしろくないわね.うーん,ここからだと OAP よってけるなぁ.晩ご飯そっちで食べてこか.ちょっと悩んだ末,稲庭うどんの店に.松風弁当とてんぷらの盛り合わせとデザートのついたセットで,冷やしつけ麺.....ようするに,ざるうどんでしょ? 細くてひらべったいけど,腰があるおいしいうどん.しっかり締めてあるしね.弁当の方も悪くない.てんぷらもちゃんとできてるし.... この値段でこれなら文句なし :-) デザートちょっと待たされたけど,でてきたなしがおいしかったんで不満も消し飛んだし.満足,満足.....ところで単品の「秋田ひややっこ」っていうのは,ふつうのやつとなにが違うんだろ? :-)

さらに歩いて,駅.各駅停車が 45 分か.十分ぐらいふつうに待つかな,っていってホームに降りたら,35 分の各駅停車が発車した直後で,次の電車は 49 分.... 久しぶりに早かったから,時刻を見間違えただわ :-P ぐぅ,階段登ってむこうのホームのコンビニにいく気力もないので,とりあえずベンチに座り込む.何だかこう,足が痺れたようにつかれてるよね.... 十五分ばかりほけっとまって,電車のって帰るです.

あぁ,何だかつかれてる.肉体疲労がたまってますね.お風呂がきもちいい.久しぶりに,ちょっと長めに.適当にマッサージしながら.でもやっぱり疲れが抜け切らない感じ....

2000/09/04

今日も涼しいみたい.良い傾向です.久方ぶりに朝のご飯もちゃんとたけてて,それなりに,ご機嫌.いくら涼しいっていっても,直射日光浴びたら汗もかくけどね.

ま,続きっていう事で,アセンブラプログラミング.印象としては,細かいところで結構使いやすくなってるかな,っていうところ.パイプライン伸びた分表にでてきたハザードも,今までふつうに作っててでたエラーとかわらないくらいの数ですむし.何にも考えないで作って,検出をアセンブラにまかせてもそう問題はなさそうね.

もっともこの例題だと使ってない機能がいっぱいあるんだけど.... 基本的にシフトと加算だけで動くアルゴリズムだしねぇ.扱いがかわってるスタックについては,なにかコンベンションが必要でしょう.....使用容量についてぐらいだけど.スタックなんだから,使用上の注意は「自分で積んだ分は抜けるまでにのけとく」ぐらいで十分.

ふにふにかいて,基本的なところは書き終る.....これだけじゃろくにデバッグもできないんだけど :-P ドライバルーチン書かなきゃね.シミュレータ向けの設定ファイルと,食わせるデータも準備しなきゃならない.....そっか,ベタのバッファで考えちゃったけど,本当は環状バッファを扱えるようにしといた方がいいのかな? ....まあ,いいか.このプログラムはブロック毎のデータを処理するだけだし,一ブロックデータがそろってなければ処理できないんだし.気にしないことにしよう :-) なに,本番プログラムじゃないし.

外が涼しくなってきたのは良いんだけど,そろそろ冷房が寒くなってきたかね.エアコンの吹き出し口真正面にいるから,冷えちゃってしょうがない.帰りに外でた時の気温が館内とかわらないぐらいだったから,もうちょっと弱くしてもいいんじゃないだろうか.....朝は助かるんだけどね.

ずいぶん日が短くなったもので,いつもの時間だともう夕日が見られない.薄墨を流したようなぼんやりとしたくもが,気持ちいい風に吹かれています....

あぁ,今日発売の本があったの,やっぱり忘れてた.水曜日でいいか.定時退社日だから.今日,明日いったところで読む暇無いし.....まんがだけど.暇無くても読んでたりする事がとても多いけど :-)

2000/09/05

サッカーの試合中.ディフェンスでボールをとろうと足を伸ばした.... ところで物干しの足をけとばして目がさめた :-) うむ,久しぶりにしっかりおぼえてたね.にしても,あいかわらず変な夢.中田がネットニュースに投稿してたり.チームがなにかの代表だったり.なにが何だか :-)

お仕事先では続きなわけで,相変わらず例題をいじってる.下回り書いて,テストドライバ書いて,シミュレータの設定書いて,えい,ってやって見たら動かにゃいの.... やっぱり PC 側のやつしかメンテナンスされてないのね.ここまで動かないんだとは思わなかった.PC にもってってみて.... 設定ファイルのフォーマットが間違ってるようですぅ.... `;' か.`:' じゃなくて.この縮尺の PDF で,このフォントだと判別できません.かといって拡大すると読みにくいんだな.さらに,パス区切りが「PC 版では」`\' だったりする.....そんなん両方許可しましょうよう....

....って,同じ事前にも書いたような気がするんだけど,見つかんないなぁ.少なくとも grep や ruby で `/:.*;/' だの `/;.*:/' だのしても引っかかってこない.見落としてるのかもしれないけど.

食わせるデータの用意でまた一騒動.バイナリだと扱いがめんどうそうだから,今まで使ってた 16bits words のバイナリからテキストのデータを作る.最初 `ruby -ne 'while blk = $<.read(256); ...; end'' なんてして,「なんで読み込んだだけですでにデータ壊れてるんだろ」なんて悩んだり :-) `-ne' じゃだめですってば.いんちきな方法で符号拡張して 32bits words なテキスト表現に直すスクリプトを仕立てて,っと.

やっと動かせるとこまでこぎ着けて,走らせてみる.当然,まともには動かない :-P 16bits レジスタをテンポラリに使うのはやめましょう,24bits レジスタに値をうつすと unsigned であるかのような結果になります,とか.その命令は実は 2words 命令です,とか.コピー/ペーストでソースを書くから,ジャンプの飛び先直すの忘れるのです,とか.でるはでるは :-) しかもまだバグとり切れてないです.... 半分しか試してないのに.

ラベルを単なる定数として扱えなくなった,っていうのはいたいな.関数テーブルなんて,どうするんだろ.このままじゃ書けないにょ? だいたい,チップかわったからってツールが一部退化してどうする.... Solaris2 な生活環境でシミュレータ動かない,っていうのが最大のネックなんだけど.ソースもらって自分で作るか,Meadow いれて DOS プロンプト捨てるか....

やる事多いと,あちこち見てまわる暇は減っちゃうね.まあ,しょうがない.そもそも見てまわりはじめたのは時間余ったのが最初だし.すっかり依存しちゃって,おかげで昼間だめだと夜なのね.

晩ご飯がメンチかつだったり.お昼はとりかつだったんだけど.あげものばっかり.... お風呂が半分使用禁止,とかいって.タイルが痛んでるから,って,上の飾りまるごと外してそのまま置いとかないでほしいんですけど.

2000/09/06

日がさすとまだまだ暑いのね.

24bits の演算ができる命令がうまく動いてないような気がする.ので,従来通りアキュムレータのビット幅全部使う命令に切替える.....右シフトして引き算,ってのが,ほったらかしにした下半分のせいで結果かわっちゃう.... で下半分をクリアして対処.現象を確認するため 24bits 演算命令をならべたコード片をアセンブルして実行する.... と,ちゃんと動いてたり.プログラムの方も戻して見たら,やっぱりちゃんと動いてたり.....なっとくいかないにょ.まあ,直したつもりで直してなかったんだろうけど.

なんとなく結果が C と一致したので,もうちょっと大きなデータを仕掛けてみる.結果,あわない.C 側を gdb で,アセンブラ側をシミュレータで,追っかけてみると,そもそも入力が間違ってる? ....ぐぅ,Windows 上で作ったテキストデータが間違ってる.`1a' が `1d' に化けてるっていうのは,実に典型的な.... 今度からバイナリ入力扱うスクリプトは無条件で入力を binmode してやる,どうせ区別無いシステムでも悪影響はでない,と思った事でした....

ある程度動くようになってからの微妙な間違いって,捕まえるのが大変なのよね.DSP シミュレータはパイプラインのせいで,関数の入口にブレークポイント設定したからといって,止まるのが呼び出された時とは限らないし.作ったの私じゃないしな.その辺ちゃんとするのがめんどう,っていうのは想像つくし.... でも使う側のめんどうも問題だよねぇ.

うーん,やっぱり単に今日は昨日,一昨日より暑い,っていうだけなのかな.定時退社日で日があるうちに帰るから,まともに日差しを浴びてしまう.帰りに京橋でまんが三冊.四日になんかでる,っていうのしかおぼえてなくって,現場でなにがあるんだっけ,って悩んでたり :-) ついでにホテル館の無印良品の店をのぞいてみる.なんば CITY のより総面積は広いのかな.うーん,やっぱり家具は家具屋かねぇ.

モデムの話.0 発信したいんなら単に電話番号に 0 を足せばいいんじゃないかと.ポーズをいれたいんだったら.... `,' をはさむ? なにか,そんなことでできたはず.ダイアルトーン待ちで切れちゃうなら,ダイアルトーンを待たない用に設定する,と.

ログ見ると結構原因がわかります.Windows ならモデムの詳細かなにかにそういうチェックがあったはず.....どこにログとるのか教えてくれませんけど :-P たしか `C:\' だったかと.モデムの設定が良くわかんなかったんで,FreeBSD で使うのに Windows 上でモデムのログとって,必要な AT コマンド拾ったりしたものです.それが一番役に足った使い方かも :-)

マクローリン展開はテイラー展開のしんせきで,超越関数の級数展開ですね.単項式関数になるのです.ベッセル級数展開っていうのも,きっとそんなのの一種でしょう.ハミルトニアンっていうと,相対論だか量子論だかで良くでてくるらしいですね.<< ....わからないなら解説しようとしなければ良いのに :-P

2000/09/07

昨日の書き忘れ.帰りに本買うついででゲームしにいったら,新作シューティングゲームのロケテ版があったん.ドラゴンぶつけて大ダメージ,って,切り離した時に動く距離が微妙に思ったより短いなぁ.後,切り離した後の本体弱すぎ :-P 全体的に,「いかにもここのゲームだね」っていう感じ.ワイドショット装備なのが一人だけなんだ.

今朝はとりあえず三十分ばかり寝過ごしてみた :-P 朝ご飯前だから,寝直す時間が三十分減るだけで大勢に影響は無いけど.目覚しかけ忘れたかなぁ.

カップの自動販売機のアイスコーヒー,砂糖増量でミルクのみのやつ選んだ方が,砂糖減量でミルクと砂糖はいったのより甘くないみたい.こっちの方がいいな.私は砂糖水が飲みたいわけじゃないんだよ.でもストレートだときついの :-P

続きだ,続き.残り半分の機能をテスト.なんか 0 がいっぱいでてくるのは出力データを作る時のループ回数を間違えているからです.`|' と `&' を間違えたら,そりゃまともな結果はでません.コピーするのは良いけどちゃんと必要な修正はしましょう.....やまもりのケアレスミスを直して,それなりに動かす.

「shutdown しといてね」ということで,shutdown 用アカウントで login.... できず :-P みた感じ,CDE の設定が狂って単に login できなくなっている様子.なんていうか,なまで XDM 使ってる場合でいうと,.xsession 書き損ねてちゃんちゃん,っていうやつ.root になれる人もいないし,私の権限では shutdown 実行できない.....いきなり切るよりは,っていう事で stop+A でモニタに落ちて sync してみたら panic して reboot とかおっしゃる.... 立ち上がってくる前に電源切って,気にしないことにする :-P ちゃんといっとかないとね.困るよ.

帰ってきてからいつものように PPP 接続しようとすると,モデムがとんきょうな音を出してまともにつながらない.なになに? ふつうに電話はできるねぇ,とかやってたら,そのうちいつも通りの音量で,いつも通りに接続できた.結局,なに?

Tiki にアクセスしてみる.WikiWiki clone だそうだ.....何だかおもしろいねぇ :-) 「大人のコミュニティ」でしか使えない,っていう難点はあるけど.好きに書き足せる,ハイパーリンクつき掲示版? 入力フォーマットにちょっと不満はあるけど,これは clone だからしかたない?

高校の力学って,なにかいっしょうけんめい方程式を解いていたような気がしますね.一応運動方程式と運動量保存則と後なんか :-) はあったような気がするから,ニュートン力学は高校の範囲内でやってるっていうのは確かでしょうけど.でも,教科の割り方とカリキュラムの作り方のゆがみがまともにでてる.運動方程式や運動量保存則はベクトル表記した方がわかりやすいし,位置(ベクトル)と速度と加速度と時間微分の関係を出せないもんだから,妙におぼえる事が増えたりして.....だったような気がする....

ちなみにシャノンは情報理論の人で,「いかなる(情報を失わない)符号化をもってしても平均符号長を情報源のエントロピー以下にはできない」という定理を出してますね.ほかにもいろいろあったはず.

NFS クライアントの Linux が死んじゃうっていうのはこの「ついで」の方に書いてあるやつですかね.

ピラミッドパワーで WWW サイトを強化って.... :-) 良くできたパロディ,だよねぇ.... :-) :-)

2000/09/08

さて,明日はお休み.もうひとがんばりしましょうね.来週には四連休も待ってるし♪

例題もほぼ終ったかな,っていう感じ.もうちょっと新機能を使った最適化だの,あれだのこれだのやってみてもいいけど.シミュレータに与えるコマンドファイルをいじって,複数の入力を処理させる,っていう事をやってみたり.TCL が組み込まれてるんで,外で制御する必要ないんよね.Windows の DOS プロンプトでしか動かないから,bat ファイルかかなかんし.あんなん,機能不足すぎて何にもできない.手元では Cygwin はいってるから真っ当にスクリプト書けるけど,ほかでは無理だろうし.

で,いろいろ.結構,当てずっぽうに :-) 幸い Solaris2 に tclsh あって,man もそろってたんで,そっちみながら.うぅ,変数への値のセットにコマンドいって,変数参照するのに `$' がいるのね.リストや配列の扱いなんかはパス.foreach で iterate できる事がわかれば,今のところは十分.コマンド出力による置き換えが `[]' で.... うーん,シェルスクリプトを書いているようだ :-) 文字列をいちいち括らなくていいのは楽だけど,あんまり複雑な事する気にはならないなぁ.

シミュレータをリセットするタイミングを間違えて,結果があわなくなって血の気がひいてみたり,出力をテキストで出してるの忘れて ftp でバイナリ転送してみたり.なにをしている.

雨降ってきたねぇ.帰るころには何だかごろごろいって光ってたりしてねぇ.でもひどい大雨,っていうんではないから,まあ平気.駅前のお地蔵さんでちっこいみけが雨やどりしているねぇ :-)

ハミルトニアンについてはこういうことだそうです.「古典解析力学で導入された概念であり,エネルギーと正準座標,正準運動量を用いて表示される」.....この説明がなにを意味しているのか理解できるぐらいなら,もうちょっと一般教養の物理の成績も良かったであろう事が期待できる,と :-P 主に fj.sci.physics で見かける単語,っていう認識しかできない自分が悲しいかも.

....ということで,「こんなとこ」に書いててもみてる人はいます :-) RubyHotLinks から外れると見付けられなくなるだろうけど.

Emacs と TERMについて.なんとなく .emacs に `(setenv "TERM" "vt100")' とか書いておけばいいような気がする..emacs 読まれるのが本当に startup.el より早ければ,だけど.まあそれでだめなら「TERM が screen だったら term/vt100.el を load-library」でいいだろうし.screen は vt100 エミュレーションまでしかしてなかったよね.

2000/09/09

ちょっと,4.1-Release でもインストールしてみようかという気になって,大昔に二ヵ月程使ってた OutlookExpress で受けたメールとニュースを拾ってこようとしておおはまりしてみたり.ニュースはともかく,メールのファイルが無意味に日本語使っているんだな.そのせいで,システムコールレベルで FreeBSD から扱えないの.結局最後には Windows95 を起動してたり.久しぶりだなぁ.うちで起動するのは少なくとも一年ぶりだよね.

で,今朝はちょっとそのファイルの中身を眺めてた.せめて一メッセージ一ファイルの形式にしたいし.ちょっと DBM 風っていうか,インデックス情報と生メッセージ,っていう感じかな.メールとニュースとで形式違うのね.メールの方が素直か.ニュースの方は,何かブロッキングされてるくさい.4096bytes+16bytes? ヘッダとインデックスの形式が読み切れなくって,本気でなにかしようとすると苦労しそう.

朝ご飯を食べにいこう.デザート期待して京阪モールホテル館の店にいってみると,何だかめちゃくちゃこんでるのですわ.これは,待てない,っていう事で,しばらくいってなかったその近所.何だか前食べたスパゲティー茹ですぎだった気がするのだけど.... セットでカルボナーラを頼んでみる.何だ,結構悪くないじゃん.ベーコンがスライスで,しかもハムにしか見えない,っていうのと,ところどころ白身の固まりができてるあたりがあれだけど.それによる影響がわかる程味にうるさいわけでなし :-) でも何だか食べてるうちに飽きてくる味だなぁ.量のせいなのか,本当に今一つなのか....?

難波方面へいくわけです.なんだか天気悪いね.一雨くるのかな.... 心斎橋の Hands によって見物.いいよね.こう,こんなもん個人で買ってどうするんだ,っていうもの眺めてる時間って :-) 買って意味のあるものも楽しいけど.でもやっぱり用もない「ブナ・卵」とか,なぜかコンピュータ用品として売られてるぬいぐるみとか,そういうものの方が楽しい :-)

....おぅ,なぜかもう 1600PM 過ぎてるじゃないか :-) どうしよ.うーん.一応南にいってみて.... ふらっと見かけたゲームセンターに入り込んで.... レバー重すぎでつかれちゃった,とか,あんまり流行ってない対戦台空いたのをみてお金いれたら,反対側でも同時にいれてて結局対戦させられちゃいました,とか.うぅ,遊ぶ事もできない.1830PM ぐらいに帰りじたく.結局千日前通りをわたりませんでしたねぇ.

晩ご飯どうしようかと北上していって,3,000 円くらいのミニコースならいいじゃないかと思いながらもくじけつつ,結局長堀通りまででてしまって,東に向かっていって.... なんとなくきしめんの定食を食べたのでした.前食べた山菜のがおいしかったし.今回はざる.小さいおにぎり六つと,たまご焼きにかまぼこ.その場ではお腹いっぱいになったけど,すぐ消化しちゃいそう,っていう事でせんべい買って帰る.

帰ってから FreeBSD 4.1-Release のインストールをしてみよっかな,って.IDE の Windows95 と現在未使用の FreeBSD 領域を開放して,スライス切り直し.....IDE の一つ目は ad0 でいいんだよな,本当に.で,適当に選んで commit して「newfs してます」っていうので時間かかってるからまんが読み出して.... 一時間たっても終らないのはおかしくないか,っていう事でたたき切って,今これを書いてる,と :-P うぅ.もっと待ったら終ったのか,それともやっぱり何か変だったのか? Alt+F2 側のコンソールには何もでてないし.うーん,ありもしない aic を誤認識してたのが悪いのか,外付けの SCSI 連装 CD-ROM ドライブから起動したのがまずかったのか....

生活環境から確認したところ,スライスはできてるみたい.disklabel が変.... ってそれは disk を指定してるからで,ちゃんとスライスを指定したら設定した通りになってました :-P この生活環境から newfs したら.... 失敗するならまだしも,止まったりすると被害甚大 :-P

んーと,ハミルトニアンの説明まちがってたそうなので.... 「ハミルトニアンは古典的解析力学的にはエネルギーと同じような意味をもち,正準座標と正準運動量により記述される」だそうです.はい.全く理解できません :-) << そもそも理解しようとしているのか :-P 位置ベクトルと運動量ねぇ.... 静止エネルギーと運動エネルギーの和? とか,そんな安直な話じゃないんだろうなぁ.

こ,これは....


        「....思考錯誤をしてみたのですがどうしてもだめでした」
        「確かに,だめそうですね」「....せめて『試行錯誤』しようよ....」
    

2000/09/10

aic じゃなくて adv だった.無いのにはかわり無いけど.ESS1868 が unknown になってるから,`device pcm' いれて kernel 作り直したら誤認識無くなるかな? 寝る前に内蔵の ATAPI CD-ROM ドライブから,UserConfig で無いデバイス全部 disable した上で install やり直したらうまくいった.デバイス disable が効いたのか,ドライブかえたのが効いたのか,どっちかは不明 :-P

今朝は kernel reconfig.の前に,zsh-3.1.9 をつっこんでたり.やっぱり,なれた環境だね.あんまり関係ないけど.無いデバイスであたりそうなのを全部切って,apm を enable して flag を切る.pcm いれて,config.make depend.... おぅ,何かめちゃくちゃ時間かかる.こんなにかかったっけ? で,make.一緒に作ってる kernel module のせいもあって,時間かかるかかる :-P やっぱり 6x86MX-PR200 じゃいいかげん非力にょ? make install して reboot.とりあえず起動するから,まあいいや.

まだまだ生活環境をうつすには時間がいるね.XFree86 4.X いれるつもりでまだ X いれてないし.PPP 設定して ports でネットワークインストールかな.....バイナリパッケージ拾ってくる方が無難な気もする.とりあえず今は rc.conf 的な設定をちょいちょい,っとすませて,今の生活環境の / に $HOME を mv して,もとの位置に ln -s して fstab を設定.将来は / と /home を別のディスクにとる事になる,と.今困らない,っていうのも重要だから.

朝ご飯はいつものところでシラクサーナ.野菜足りないかな,って.タベルノ初めてなんだけど.野菜もののトマトソースね.どのあたりがシラクサ風なのかは不明 :-)

昨日は途中で妥協したんで,今日はちゃんとウィンドウショッピングしましょう,という事で難波へ.良くまわるルートで.4.1 Release の CD-ROM はいってないね.ムックの付録のは distfiles ほとんど入ってないだろうから,あったらほしいところなんだけど.... ちょっぴりよさげな箱眺めて,20GB 一万円切っちゃった IDE HDD に刺激されたりしつつ :-) ちょっと遅いんでゲーム控えつつ帰路へ.

晩ご飯どうしようか.肉食べたいよね.何だか.ということで.... あぅ,長堀橋ついちゃった.うーん,京橋までもどろ.最近ランチ食べてるイタリアンレストラン,晩のコース.千円のランチと比べて,三倍の値段のディナーはどんなもんでしょう....

前菜は盛り合わせを,パスタはなすのシチリア風を選んで,と.何かしってる味のはずなんだけど,どうしても思い出せないムースとか.多分まめなんだけど,とか,しらないとわかんないものね.おいしいけど :-) パスタが熱くてちょっと大変だったり.肉料理のコースなんで仔牛のローストのキノコソース.ほかにもグリーンピースとか,何か不明なものとか.ああ,切れるナイフっていいねぇ :-P デザートは何か柑橘系の味のシャーベットに,何かベリー系のパイと,洋梨だか黄桃だかとクレープみたいな薄い生地を積み上げた何か :-) しあわせ :-) :-)

どうも,セットだのコースだのの評価が最後のデザートの評価に左右されすぎているような気がする今日この頃.... :-P

メールを namazu で indexing しようとしたら,何かよぶんにやってる気配が.... そんなに数無いはずなのに,まだ一つ目のフォルダも処理できてない.出力をみてると /usr/home/$USER 以下をみてたのが /$USER でみてたり.... 今朝のシンボリックリンクのせいなのね.くちょう.途中でたたき切って,テンポラリファイルとロックを掃除.生活環境うつすまで index 作れないか.

Windows でのモデムのログはモデムのプロパティだかどっかにチェックボックスがあって,ちゃんととれます.これが無かったらうちの PPP 環境はつながるのがもっと遅れてたでしょう :-) C:\ にそれらしい名前のファイルができるはず.....でもこれ,ちょっと調べればわかるっていうんでもないんだよねぇ.ネットで検索,ならすぐだけど,貧弱なオンラインヘルプやあんまり役にたたない紙のマニュアルからだとさがすの大変.

うーん,遅い.明日は厳しいにゅ.

2000/09/11

寝つくころに音がしてたのは,やっぱり雨のふりだしだったんだね.....という事で,今日は雨ふり.たまにはいいけど.今一つかさが役にたちきらないで,足元が湿っぽくなるのがゆううつ.

ゆでたのやいったのや焼いたのや煮たのや炒めたのは好きだけど,糸をひくのは大嫌いなんで,朝ご飯のおかずが無い.卵かけご飯じゃ,もたないよ....

「でてるのがずっと続くとは限らないんで,とりあえず六か月定期買うのの除外申請を出しとくように」だって.まあ,そうなのよね.っていうか,来月からどうなるんだろ.一応,今までの契約は今月いっぱいなんよね? 半端なところで定期切れるしなぁ.

特別仕事が発生しないので相変わらずお勉強.これもだいたいできちゃったかな.次のお題を考えないと.でも手持ちのねたって,あんまりないん.こないだ製品でたのの移植とか,それなりに大がかりになって,単なる例題としてはおもいよなぁ,って.どうしよ.

ちょっと空き時間でちっちゃな ruby の extension 書いてみたり.BitVector ね.金曜日にちょっと手をつけてたのの続き.Bignum と同じ形式で bucket もつようにして,初期化だの,ビット演算だのもつけてみて,と.最低限のところはできたかな.でも出す前にもうちょっといじりたい.バグあるし :-) ある bit がどの bucket に属するか,っていうのと,BitVector のビット長納めるのに何個 bucket いるか,っていうのを変に混同してた.書きながら考えるもんじゃない.ビットに名前をつけられたらうれしいかな,とも思うんだけど,それは異常に複雑になる上に扱いにくくなる面があるんで保留.

何だかすごい雨.ちょっとは弱くなってくれるのかな.このまんまだと,ずぶぬれ間違いなし.....一応,弱くはなってくれたみたい.一日中ふり続けられちゃったね.さすがに気分が重い.結構,天気屋だから.最近は雨でもそんなにひどく落ち込まないけど.仕事してるからかな << どの口がそういう事をいうか :-P

何気なくはじめた JNetHack が久しぶりにいい感じ.さて.さて.

2000/09/12

....なんて事を書くと,メモあげてる間に腐ったもの食べて,倒れてるところをレイスに殴り殺されるんですな.はぁ.雨,やまないねぇ....

デバッグも終る.わりと手のいれようもないし.うーん.....シフトと足し算だけで計算するようになってるこれの,かけ算使うバージョンがあるけど,それやってたんじゃだめだよね.やっぱり.何がいけないって,あんまりお勉強にはならないでしょう? あぁ,TCL のプログラムでもいじってようかな.最新のソースもらって Solaris2 で動かすっていうのもいいか.それとも,Meadow?

BitVector はとりあえずできちゃった.公開しとこ.英語に似た言葉で説明書いてたら,日本語書く気力が無くなったり :-P まあ,だいたいわかるでしょ.ソースみれば一目瞭然だし.そもそも,誰か使うのか? ....こんなんばっかり :-) いろいろコードを整理したり,名前付け替えたり,ビット長をもってたのをやめて bucket の個数をもつだけにしたり.ベクタの拡張だの,ビット演算のオペランドが互いに長さ違う場合の対処だの,昨日の段階からいろいろつけたしたん.結構満足.....バグってなければ :-P

お昼のメニューが何だか貧弱.しょうがないんで酢豚をとったけど,これとるとあわせるものがうまくなくて,結局みそしるだけ.物足りないよう.もたないよう.お腹すいた....

名古屋近辺に家族がいる人がいて,どうも昨日は大変だったらしい.「ちょうどニュースででてたあのあたり」で,一階は水浸し,今自衛隊のボート待ち,ってなやりとりがあったそうな.携帯電話って使えるねぇ,という話になる.回線状況はきつきつだけど,物理的に接続が断たれるわけじゃないから.PHS だと結局基地局が死んじゃうんじゃないかな,とか.

うちの実家近辺は,ここ二十年ばかり水害って無かったはず.もっとも,市内でも北の方は毎年浸水してる地域だし,南の方のとなりの市にもそういうところあるし,用水路に挟まれたとこで,田んぼ埋め立てた場所らしいし.... ってなことで,絶対に大丈夫とは言い切れないんだよね.川の方の状況ってみた事無いな.そういえば.用水路は水かさ増えてもあふれそうに見えた事は無いし.さて,どうなんだろ.

夕方にはようやく雨もやんで,ちょっと日がさしてた.ふぅ.でも台風の行き先みてると,結局今週いっぱいは天気悪いんじゃないかっていう感じ.せっかく連休なんだけどな.まあ,雨と関係ないことしてるんだから影響無いか :-)

2000/09/13

台風一過のばかっぱれ.はぁ,お日さまだぁ :-) でも一気に最高気温が前日比五度増しなのはかんべんだにゃ :-P 雨があがったんで,このところどこかに引っ込んでた黒猫も定位置に戻っているのです.でもひざしが暑いにょ....

今日は定時退社日だし,明日から休みだし.... あんまりちゃんとした事はじめるのもどうかな.....ということで,まあデバッグ終ってるプログラムにいろんなデータ通してみたり,ROM 出図したバージョンを共有サーバにあげとくように,っていわれて今あるバージョンのチェックと先方への確認を頼んだり.手元の文書とプログラムも最新のをあげときましょ.

「ねぇ,今,暇?」「まあ忙しくは無いですけど」「ちょっとさぁ,特許よんでみない?」「は?」「いや,うちのと似てるところとか違うところとかみるだけでいいんだけど」.... かんべんしてください :-) だいたい,よぶんにでる分にはめんどうが増えるだけでしょうけど,見落としたら後々いたそうだし.こっちは専門じゃないからね.そりゃ,コードは書いたけど :-P

ふにふにと,getopts.rb に対する parsearg.rb のような,getoptlong.rb のラッパを書こうとしてたら,結局単独のオプションパーザライブラリになっちゃったりして :-P 場あたりに,安直に書いたわりには,けっこういいかも.でも optparse.rb には機能的に負けてるよね.... ま,いっか,とりあえずだしとこ.ということで argparse.rb.一応オプション間の depends,conflicts を記述できるようになってるのが特徴といえるでしょう.ARGV.argspec で文字列でオプションの仕様を与えて,ARGV.parse ってするとハッシュで結果がかえってくる.あんまり複雑なのは扱えないけどね.

所長昼礼ってなってたから関係ないのかと思えば,実は部内昼礼に所長がくるっていうだけでしっかり関係あったり,「ここんとこばっさり削れないかな」「履歴を気にするアルゴリズムでそれは無理ですぅ」だったり.暇にあかせてコード書いたりしてると一日が終わる.んと,雑誌がでてたはずだよね....

京橋で降りて,紀伊國屋にいくも置いてない.しょうがないんで別の本屋にいってみたけど,こっちも.ここまできたからついでに :-) っていって,ちょっとゲームして不調をかこった後,もう一軒いってみてもやっぱり無い.もしかして,っていう気になって,同じ出版社の別の雑誌みたら,おおあたり.....明日じゃん.ぐぅ.時間のむだ....

買物しないでかえってみれば,こっちはおお外し.がんもと大根とにんじんの煮物ですかぁ.おいしいけど.けど,けど,明日の朝エネルギー不足なのが目に見えるようだ....

HORN だって.NTT の音声合成技術.Sin 波を重畳して,って,FM 音源? それにしても,なんだってこう,みんなしてよってたかって合成音声に歌わせたがってるんだろ? :-) 最近みたので,これが三件目だね.

もはや単なるメモという事で :-P そのうちなんかの役にたつかもしれないし :-) 勉強するしっかりした動機もないしなぁ.

MathML は.... なんかいまみたらバージョン 2.0 の draft がでてるみたいですね.で,いまでもちゃんと XML 対応しているブラウザならそれなりにレンダリングできるんじゃないでしょうか.あるいは Baykit XML Server みたいな,XML+XSLT で HTML 変換して返してくれるサーバを使うとか.マークアップ言語にありがちな,厳密にマークしていくと書くのが異常にめんどうくさい,っていう難点があるので手書きできる場合には手で書いた方が楽でしょうね.でも Mathematica や Reduce なんかが MathML 形式に対応してるらしいです.

2000/09/14

XFree86 4.X をいれようなんていってたけど,実は distribution には入ってないのね.package をいれてみて,クライアント全然無いって気付いてから調べてるあたりが,だめだめ :-P めんどうになって後から 3.3.6 をインストール.設定は今のをコピーして.... ん,動くね.何か変だけど :-P あらぬところに文字が表示されたり,しまいに ruby を make してたらサーバ落ちたり.....X だけ clean install できるかな?

さらに ppp の設定をもってきていじったり.ふぅん,enable dns で resolv.conf かってに書き換えてくれたり,set default HISADDR が sticky で ppp.linkup で細かくやる必要無かったりするのね.でもなんか,なぞの default route が設定されてるな....

なんてやってて寝るのは遅いし,起きてからいじってたらもう三時近いし.... そろそろもたないから出かけようとしたら,宅配便がきてて,確認にいったら国勢調査票書かされたり.お腹すいたよぅ.

駅前の目当てはしまってたんで,時間もいい事だし,と京橋まででる.こないだ食べ損ねたところでパスタセット.ミニサラダがすぐ無くなる.... カルボナーラ.ここではカルボナーラばっかり食べてるような.塩気の足りない寝ぼけたような味じゃないし,「干し塩漬け肉」っていう感じが強い,おいしい材料を使ってるし.デザートはワインと洋梨のジュレ.....ジュレだったよな,たしか.何かと思ったら,シロップ煮の洋梨と,ぶどうと,生クリームと,何やらゼラチン質.... ゼリー? ほど良いあまずっぱさ♪

昨日買い損ねた雑誌を買い込んだら,もう四時すぎ.今から出かけるのも何だよね,っていう事で,近所で遊ぶことにする.何,どこいってもやる事はそうかわらない :-P まんが読んでたり,ゲームしたり.

同時に山田さんよんであいうちになってみたり.一人台があったんで格闘ゲームやってみたり.このキャラ選択だと結構いけるね.... クリアしちゃったよ :-) 別の組合せでは半分いかなかったけど :-P 店をかえたらシューティングゲームの新作が.... このゲームロケテの時より難しくなってないかぁ,とか.マイナーリビジョンアップミタイナ命名で,実際システムはほとんどかわってないけど,構成が違うとちょっと印象かわるかな,とか.

素直に早くかえって寮のご飯食べても良かったんだけど,ここはポリシーを貫き :-) 食べてかえる.でも,みそラーメンと餃子だったり :-P 晩ご飯の補充にチーズ買って,明日の朝のためにクラッカーも忘れずに.

入籍おめでとうございます.

html-helper-mode ですか.でも psgml を使ってらっしゃるなら html も psgml で書いたらいいんじゃないでしょうか.DOCTYPE 宣言書けば,context にあわせたエレメントしか補完対象にならないから自然 valid な html になるし.

Cygwin の inetd ではいけないんでしょうか.コンソールアプリケーションにはかわり無いですけど,TeraTerm で接続できたし,/etc/passwd 書いとけば自力 make した zsh を login shell に使えましたし.まあ,ちゃんと検証したわけじゃないんですけど....

と,ここまで書いたのに,save しないで WWW みてまわってたら netscape が X 道連れに落ちてくれましただわ.あるいは fvwm が.... どっちでも一緒.かきなおし.しくしく....

2000/09/15

まぁた四時になっちゃったよ.むぅ.

起きて,kernel remake しつつ足りないソフトウェアの一部を足して,とか.むぅ,clean install しなおしたけど X が変なところに文字を書くのはかわってないね.なんだろ.fix でてるのかな.... X サーバ作り直してみようか.ああ,常用してるのにもってくるの忘れてるのがあるよ.まあ,あとでいいか.

さて,あんまり遅くならないうちにでようかね.ちなみに昨日買ったクラッカーはごま風味.悪くは無いね.すごくいいわけでもないけど.... 京橋まででて,IMP でインド料理のランチ.野菜カレーの方で.こんな感じなのね.あんまり,野菜,っていう感じでもないなぁ.じゃがいもとにんじんといんげんっていう感じ.辛くて汗が吹きでてくるけど,いいねぇ.

思ったより早く,三十分ばかりで食べ終えた.さて,今日はどうしよっかな.... 難波の方へいっとこうか.とりあえず :-) 長堀橋についたころには雨降ってたり.日本橋につくころにはやみかけてたんで,かさをたたんで黒門の市場を通り抜ける.道狭いのが何だけど,何だか楽しいの.買物したくなる.....ふぐを丸一匹とか,かつおの半身とか,たとえ料理場あっても台無しにしちゃいそうなもの多いんだけど.みるのは楽しいよね.うん.

FreeBSD-4.1 Release の CD-ROM セットがやっと入荷してたんで,買い込む.別に PPP で拾ってきてもいいんだけど,てもとの CD から distfiles 拾えたら,やっぱり楽よね.NeXT Cube が売れてた.なるほど,なかなかかわいらしいデザイン.丈夫そうだし.128MB 12,800 円の DRD-RAM っていうのはひょっとしてうさんくさいぐらい安いんじゃないだろうか,とか.箱眺めたりとか.なるほど,この箱ってちょっとかわったねじ使ってるけど,フロントパネルだけ外せるんだ.... こっちのやつは横あけてからなら扉みたいに開けられる.いろいろあるもんだね.妥協しないとさがすの苦労する上に,えらい値段になってしまうんだよな....

いつものようにゲームしにいって,まあ,いろいろと.ちょっと前にがんばってたゲームが一人台になってたので,思わず 五,六 回違うキャラでやってみたり.うち二人はちゃんとクリアできた.ああ,マキシ楽しい.コンピュータ相手なら攻撃ボタンだけで結構戦えるあたりが :-) 調子に乗ってて七人目にさっくり負けてしまったけど.ほかは.... あえて語らず :-P

語られない分で時間とりすぎ.すっかり遅くなっちゃった.雨,また降り出してるね.こんな時間にあいてるのって,居酒屋かラーメン屋ぐらいじゃない? 居酒屋は,一人で晩ご飯食べるのには向いてないんだよね.... とあるいていって,結局みそチャーシューめん.昨日とかわりばえしないにょ :-P まあ,朝ちゃんと食べたから,大丈夫かな.

当然,かえってくるのも遅くなって,ルーチンワークをこなすのも大変かも.まあ,明日も休みだし.... ぐぅ,寝不足が悪いのかな.頭痛してきた....

2000/09/16

で,リンクキット使って XFree86 SVGA サーバを作り直してみたり.へんなところに書くのはちょっと減ったけど,残ってる.んで,X サーバをほぼ確実におとせる事がわかってがっくり.less で行単位のバックスクロールしただけで落ちるんじゃ,使いものにならないよなぁ.... うぅ,XFree86 3.3.6 がそんなに不安定だっていう話は聞かないんだけど.`option no_accel' で改善する風だから,また r128 ドライバのバグ? ....情報集めないと.

Ports が無い風なんで,nvi-m17n を --enable-multibyte --enable-canna で make.cl/cl_read.c で引っかかる.... う,これ,ports-jp のアーカイブ眺めた時に見かけたやつだよ.「なんで queue.h あたりを変えるかな」とかっていってたやつ.あー,対策忘れた.PPP 接続するのもめんどうだ.とりあえず config.h から HAVE_SYS_SELECT_H をコメントアウト.暫定処置.

gnuserv も作っとこう.うーん,前 path 関係で初期化足らないもんで変な path 見に行って,結局まともに編集できない,っていうのを直したんだけど,このソースは直した後のだっけ,前のだっけ? ....とりあえず作るだけ作って,後で確かめよう.

結局 X が安定して使えないと,移行はできないしなぁ.... ぼちぼちいこうか.この連休中に移行できるかと思ってたんだけど,甘かったかな.昨日買った CD-ROM は distfiles カットで今一つだし....

そういうんを片付けて,久しぶりに掃除もして :-P 朝ご飯食べに.適当に喫茶店入ってスパゲティーのポモドーロを注文したつもりなんだけど,でてきたのはスパゲティーを使ったケチャップ味の焼きうどんっていうか :-P これはこれで,チープにおいしいけど,期待してたのとはだいぶ違うよね.失敗したなぁ.表の見本はそれなりにふつうのに見えたんだけど.

てれてれと,西に向かって歩き出す.寄り道しながら.雨が降ったりやんだり.ちょっと歩いてかさ片付けて,建物に入って表にでるとまた降ってるんだもの.どうも,ね.まあ強い雨風ってわけでもないから,たまには悪くない.涼しいしね.冷房かかったところだと寒いくらい.何だかはだが冷えてしまいますわ.

ああ,みてたらわかるだろうに,とてもじゃないけどまともに使えてない相手に乱入しないで下さい :-P 文句はいえないけどね.だって対戦台でやってるんだし.うぅ,もうちょっと遊びたかったな.何だか集中力が無くって,後は散々.やれやれ.

そろそろいい時間だし,っていう事でご飯屋さがし.ちょっとうろついて,そういえば駅前ビルのどこかにたん焼きの店があったはず,っていうことであるきまわる.地下二階にある店を,地下一階をまわって見付ける事はできません :-) ちゃんとコースメニューがあるから,食事でも大丈夫でしょう,と.で,角煮,たん刺し,たん焼き,スープに麦飯にとろろ.たん焼きがちょっと辛いけど,でもおいしかった :-) 肉食ったぞっていう感じ.デザートあったらより素晴らしかったのに.....このあいだのなしが尾をひいてます :-)

電車のってかえる.結構つかれてたのか,寝不足が効いてるのか,ちょっと本気で寝てしまって降りる前の駅で起きて「いつの間に」だったり.明日の朝はせんべいでいっかな.

\C-u \M-!? (shell-command COMMAND &optional OUTPUT-BUFFER)? `The optional second argument OUTPUT-BUFFER, if non-nil, says to put the output in some other buffer. If OUTPUT-BUFFER is a buffer or buffer name, put the output there. If OUTPUT-BUFFER is not a buffer and not nil, insert output in current buffer. (This cannot be done asynchronously.) In either case, the output is inserted after point (leaving mark after it).'?

ここの日記をみてて,たまになにかが X まきぞえに落ちるから右クリックの context menu をできるだけ避けようとメニューバーの Go メニューをみると,「地球外生命体との...な日々のカイコ)」などという意味深な文字列が現れたり :-)

nvi-m17n の方は,実は nvi-1.79/include/sys/queue.h というのがあるのが原因だという.... こっちを消して configure && make するのが正解らしい.X については,やっぱりこんな報告無いねぇ.... fix もでてない.もうちょっとしっかりさがさないとだめかな.....それこそ XFree86 4.X のバイナリパッケージをいれるっていう手もあるかな? せっかく四枚組の CD-ROM あることだし.ちゃんと全部入ってるのかなぁ?

2000/09/17

ようやっと,晴れ渡った♪ 今日は涼しい風が吹いてるし,じめじめした感じもなくって,実にさわやか.秋らしく.

たいして意味は無いけど,雑誌についてきた 4-Stable のソースを使って kernel だけ stable にしてみたり.本当は,config 作り直してから kernel remake して,make buildworld だっけ? まあ,user land 含めて作り直してた日にはご飯食べられないから.... :-) ほとんど,現実逃避.こんなんしてもやっぱり X には影響無いのよ.... なんだろうね.lesw で /usr/include/sys/event.h の 97 行目をみて,三行程 Ctrl+P で一行ずつ戻る --- すぐ上のブロックコメントが入ってくる --- あたりで確実に落ちる.

適当に切り上げてお出かけ.いつものおみせでプッタネスカとパン.パーティーあるんで三時にはしめるんですけど,っていうんでちょっと急いで食べたけど,ふつうでも十分間に合ったな.そう,やっぱりスパゲティーってのはこんなんだよね.昨日のはちがうよ....

さて,つぎは,と.うーん,とりあえず難波の方にいっときましょう.... 一昨日いったばかりで何がかわるっていうものでもなかろうから,入んなかった店を中心に.あぅ,物欲ばかり刺激されちゃって,あんまりよくないかも.... たまに大仕事させるとやっぱり遅さを感じるうちの子だし,もう一台何かあると便利だなぁなんて,ちょっと思ってしまう.... X サーバを gdb で追えるな,なんて.実は朝ちょっとやってみて,別のコンソールから attatch して,continue しないで切替えちゃって二度と戻れなかったとか,そういう間の抜けたことをしてたのは秘密 :-P

サーバ用のでっかい箱ながめて「これかわいい」とか.うちの状況で持ち込むのはちょっとばかみたいなのが難点だね :-) WindowsME の宣伝,ポスターは見かけるけどあんまり大々的にはやってないんだね.Microsoft もどうせマイナーチェンジなんだから,安定性やパフォーマンスを追求するべきなのに,新機能の追求にはしってしまうのね.....その手の fix は例の「サービスパック」っていうことになるのかな? なんというか,私には NTT-ME をみるたび NTT Millennium Edition という言葉が浮かんでくる,っていう影響しかないみたい :-P

ゲームしにいったんだけど.... だめ.四日も連続してやってると,本人気付いてなくてもあきてる? ママハハ飛ばさないで戦ってるナコルルをみてたり.残りタイム 0 になって瞬間に一シーンおわって,次のシーンに入った瞬間タイムオーバー,なんていう珍しいものをみせてもらったり :-) さて,そろそろ,帰ろうか.

相変わらずわがままに店を選り好みしながら歩いていって,結局 OBP 戻ってたり.いつもと違う,Twin のかつ屋.やけに店員の元気がいいぞ.... でも頼むのはしょうが焼き定食 :-) まあそれなりにおいしいか.ちょっと甘い味がついてる.やっぱりいつもの京橋の店のが好みなんだけど,あそこいくとそのまま向かいにゲームしにいったり,となりに本見に行ったりしてしまうのが目に見えてる :-P 駅にいくと十分程あるんで反対側のホームのコンビニに.で,エスカレータのぼって,階段降りて.... 同じホームに降りてどうする :-P 寝ぼけてるなぁ.... 帰って,定期買って,帰宅.

2000/09/18

さわやかな朝.目はあかないけど :-P うぅ,本気で眠いにょ.... 出先の方では田んぼに赤とんぼが舞ってます.急に増えたね.四日みなかっただけなのに.あんまりかえるの声を聞かなかったな.せみはそれなりにうるさかったけど.もう,そんな季節だね.

寝不足+休みぼけっていうか,なんだか気が乗らないんでどうも,効率悪い.週報書くだけかいて,提出するの忘れそうになったり.グループウェアのバージョンアップという事で本体とりにいって,余りの転送の遅さに妥協したり.

結局 TCL なシミュレータのコマンドファイルをちょっといじったり,次のねたにするつもりのプログラムで使いそうな機能を確認してみたり,その程度しかしなかった.いくら忙しくないっていっても,それはひどくないかい? 一応,また ROM イメージの新しいのが入ったんで焼いてみたりもしたけど,これはすぐだしね.

出先の人達は,何か片付けものをしていたらしい.「だれか K6-II 350MHz つきマザーボードいらん?」なんていうのにはちょっと心動かされるものが.... :-) うーん,やっぱりほしかったかも.まあ,いいけど.6x86MX-PR200 よりは明らかに速いものねぇ.... やっぱり,ちょっともったいなかったかも....

もうすっかり,帰る時間には暗くなってるね.そういうものか.このあたりは涼しいんだけど,寮のまわりは何だか蒸し暑いんだよなぁ.寝屋川のせいじゃないよな.結構離れてるし.うーん.

「OpenVMS/VAX 7.2 を家で使い始めたのですが」って,なんか,すごいぞ :-) ハードは何なんだろう.`/VAX' なんだから,やっぱり VAX? 個人でもつ人もいるんだねぇ.

\M-$ で ispell-word がよべるはずなのに,なぜかそうならないなぁ,なんていうのをほんのちょっとだけまじめに追求したら,ispell.el から引き写したはずの .emacs の設定で `(global-set-key "\e$" 'ispell-buffer)' なんて書いてあってがっくり.それは,だめなはずだよ.... ispell.el にはちゃんと ispell-word を設定するように書いてあるのに,何でこんな間違いするかな.なぞ.ほとんど,意味不明 :-P

2000/09/19

うわ,だる.... 何だか異常に体が重い感じ.ちゃんと目がさめてない? そんな事いってる場合でもないので,出発.まあ,しょっちゅうあるわけではないけど,全然無いわけでもなし.いつもの通りなら,そのうち元気になるでしょう.

出先つくころにはすっかりふつう.帰りによらないですむように,いきに雑誌買っていっちゃうくらい :-) 天気はいいし,風は涼しい.

ちょっとまじめに.予定してた課題をいじりだす.まずは C で切り出そうか.ついでに,アセンブラにおとしやすいような変更を加えたり,インタフェースのクリーンアップを考えてみたり.... してたらはまってしまったり :-P あんまりまともに動いてるように見えないにょ? 基本的にはリニアなバッファを環状バッファに組み変えただけなんだけど.

ちょっとデバッガでみてみると,環状バッファの読み出しと書き込みのポインタが最初重なってるんで,バッファがいっぱいという事でデータ読んでない :-P で,ポインタが変な動きかたして謎の計算をしてたり.とりあえずバッファの頭の方に 0 がつまってることにして,ポインタずらして,と.でも,まだ良くない.入力データの読み損ない,っていう事ではないみたい.っていうと,やっぱり計算部分か.やだなぁ.

あー,この計算だと ANSI-C レベルでは結果保証されないような.計算順序変えて.... まあ,計算結果には影響してないんだけど.気分,気分.差分をとるポインタのベースはバッファの先頭じゃなくって読み出しポインタだ,とか,ついでにいったらこの差分,ばか正直ににとったら負になり得るだろ,とか.でも一番大きなミスは不等号の向きが逆だった事かな :-P 単純なデータではちゃんと結果がとれてるように見える.複雑なデータだと,そもそもちゃんととれてても良くわかんないからなぁ.... はぁ,アセンブラで書く前に一苦労しちゃったね.

Ruby で複数のスレッドの終了待ちをするのには,っていう話があったんで,標準添付の thwait.rb の宣伝をしてみる.自分で書いたわけでもないのに,よくやる :-P サンプル書いてて気付いたんだけど,どこかバグがあるみたい.自分のサンプルか,thwait.rb か,thread.rb か,あるいは ruby 本体.一番疑わしいのは当然自分のプログラムなんだけど,何か間違ってるかなぁ?

2000/09/20

何だかホームにいつもより人が多いな,と思ったんです.そしたら,「人身事故のため電車三,四十分程遅れています」だって.... ああ,そんなやくたいもない事何度もいわなくっていい.いつ,どこで,どの程度の事故があって,今次の電車がどこにいるのか,っていうのが全然わからない.役たたずぅ.遅れ幅がわかってるっていう事は,多分もう復旧してるんだろうっていうことで待ってみる.逆方向はそれなりにふつうに走ってるみたいだし.三十分落ちだっていう電車にのって,京橋についたのがいつもより十分遅いくらいだったかな.誤差の範囲内 :-)

アセンブラコーディングに移る.変にテンポラリ変数領域を確保したくないなぁ,と,少ないレジスタをやりくり.... うぅ,めんどう臭い.... しまいにはかけ算で使うのは上半分だけ,とかいって同じレジスタの下半分を使ってたり.本当に大丈夫なんだろうね? テスト用ドライバを書きかけたところで時間切れ.今日は定時退社日♪

この時期,この時間,この場所からだとひざしがほとんど真正面からくる.まぶしい.今日もいい天気だった.今週末は,どうなんだろ.

情報を見かけたんで,帰りに京橋よって CD を買う.紀伊國屋から入って,ちょっと雑誌ながめた後,そのまま進んで店が無いなぁ,なんてすっとぼけた事をいってたり.一階だ,一階.店にはいったら今度はどこにあるのかなぁ,って.....新作の並べ方間違ってるよ.うん.すごくわかりにくい.や,私の目がふしあななだけっていう話もあるけど :-P

「SD メモリスティック対応で,最新のデジタル音楽が聴ける」っていうのは,デジタルビデオカメラの売りとしてはどうかと思うんですけどぉ.... なにか,まちがってないかぁ? :-) それも,大幅に.

Makefile 書いて Linux のシステム make を自動化って,*BSD 採用することにしてたら最初っから `make world' 一発,っていう話でしょうか.っていうか,Linux って,いくら kernel に好みの user land つけただけとはいえ,distribution でちゃんとそういうのを用意してないんでしょうか? いや,ちゃんとしてるのも当然あるんでしょうけど.うーん.

ご飯食べにいったらオリンピックのサッカーが終るとこだった.結構,頑張ったじゃないの.しかも決勝トーナメント進出ですか.なかなか.ハイライトシーンみてたらなかなかいいシュートうってるし.「なぜそれが入らない」っていうのも相変わらずあったけど :-P

昨日のプログラムやっぱり間違ってました.そっか,引数は配列じゃなくってリストだったのね.... まちがって配列が入っても,Array#join があるんで例外起こらないんだ.細かい事は [ruby-list:24982] からはじまるスレッドで.

2000/09/21

XFree86 4.0.1 のパッケージサーバ突っ込んだけど何だか必須の module bitmap が無いっていって動かなかったんだけど,四枚組の CD-ROM に収録されてる XFree86 のパッケージを調べてると,XFree86-clients-4.0.tgz に `lib/modules/fonts/libbitmap.a' なるファイルが.... 「おまえかぁ」といって pkg_add.Servers と libralies と documents と manuals と font* もいっしょに.これで動くと信じこんでますねぇ :-P

実際,サーバ起動してくれたしね.しかも 3.3.6 の場合に確実に落ちてた方法でも落ちないでいてくれてる.....これで前進できるかな? しばらく様子見.生活環境をうつすのに後必要になるのは,メール関係とメモ用スクリプトのちょっとした変更.送信に imput 使ってるからいいかげん MH を purge したいし,パッケージの libxml2 がなまじ国際化してるもんで,`character encoding euc-jp is not supported' だったりするから.どうするのがいいかな....

そんな感じで寝て,あんかけ目玉焼きの朝ご飯.んな,ポーチドエッグなんていうしゃれたものには見えないんだよね :-P ちょっとこしょう効きすぎな気がする.昨日よりちょっと暑いような,いう程でもないような.

このとこいじってたプログラムのアセンブラ版がデバッグできる状態になったんで,ぱっとシミュレータにかける.....何かとんでもない値を出力してくれる.まあ,最初はそんなもんだね.バッファ長が BUFLEN でフレーム長が FLEN なんて命名をしてるから間違えるんです,とか.二つポインタ使うのになぜかおんなじポインタだけインクリメントしてたり.しかもデータもそれからとってくるという.... 何を計算してるんだ?

何だかそれぐらいで,あっさり動いてしまったような気がする.このルーチンはパラメータ変えて精度と計算量の trade off がとれるようにしたつもりだから,その辺がちゃんと動くかどうかも確かめないと.....C のアルゴリズムから腐ってたりして :-P 自信.... あんまり無いな :-P

Ruby-1.6.0 での変更点なら,ruby-list のアーカイブにメールがあります英語版も.....ruby-list に入りませんかぁ?

さっそく imget で POP,immv で refile という変更に手をつけてみたり.パッケージでいれた IM はドキュメントが少ないのが困る.... ちゃんと読んでないだけかもしれないけど :-P しょうがないからソース見て何やってるか確かめて見たりね.UsePwFiles=on で PwFiles にファイル名指定しても imget は password を聞いてきます.... っていって,imget -> Pop.pm,Config.pm -> GetPass.pm ときて,PwFile の各エントリは `protocol/auth host user password' という形式だってわかるとか.~/.im/Config に書く内容が良くわかんないんだよね.ちゃんと書いてあるのは imput の分だけだし.なかなか.とりあえず,なんとかなったかな.

2000/09/22

でも,kterm で slrn 起動すると,alternative character set の扱いが変,っていうのはかわらないんだよね.なんでだろ.... ほかのソフトではどうかな,といって,持ち出すのが JNetHack なのがあれ :-P ....ちゃんと表示されるね.っていうことは,バイナリパッケージの slrn が悪い,っていう事になるのかなぁ.

rxvt 上だとちゃんとでるんだよね.でも rxvt だと lineSpace が効かないし.だいたい,クラス KTerm の設定を見るっていうわりには font も background/foreground も見ない,というか,起動の時に「FOREGROUND なんて色はしらない」なんていうわけのわからない事いってるな,と思ったら,Xt のフレームワーク使ってるんじゃなくって,自力で .Xresources を解釈してたりするし.... .Xresources は xrdb が cpp 通してから読んでくれるから,いくつかマクロ使ってるんだよね.まったく,もう.

そのためしの JNetHack で妙に時間がかかってしまうのは,もはやどうにもならないっていう事で.... :-P 早いうちに速さが手に入ると結構進みやすいから.で,調子にのっていらん事して死んでしまうのも相変わらず.Wizard ひよわすぎ.

一度メールやニュースを新環境の方でもってきてみる.ちゃんと,うまくいく.よしよし :-) で,久しぶりにメールの indexing してみたら,どうも壊したくさい.... 結局 /home/$USER の方として見にいってるし.「削除されたみたい」っていってきれいさっぱり中身消してくれたような.... ぐぅ.この際ふるいの消して,namazu2 にバージョンあげて,index やりなおそうか.どうせ形式違うんだから,問題無いよね.問題といったら,最初の index にはいやっていうほど時間かかるっていう事だけ....

なんていう事を寝起きにカマンベールチーズまるまる一つ食べながらやってる余裕があるのは,今日が休みだからなんですね.週休二日で,土曜日に祝日が重なると金曜日が振替休日になるっていう.... いい制度だ :-)

朝ご飯はパスタなランチで.ここのランチは白か赤か,ソース選べるんだけど,白の方はどうもオイルソースなのしかでてこないね.たまには白の方を選んでみる.ソーセージとタマネギ.なかなかいいんだけど,オイルソースだと「自分でも作れるし,自分で作った方が好みにはあうなぁ」と思ってしまう.やっぱり赤のが良かったかな.モッツァレラチーズとバジルのトマトソースって,要するにふつうのポモドーロだけど.あぅ,値段下がったかわりにデザート無くなっちゃったんだ.下の喫茶店に対する優位がパスタ自体のおいしさだけになっちゃった.まあ,それはとても重要な観点だけど....

たしか港の方で何かやってたんだよね,っていう事で,中央線のってコスモスクエアへ.会場へは中埠頭からの方が近いんだけど,別にそんなに遠いわけでもないし,乗り換えで待ってるのも暇だし.... 東側から下っていったんだけど,西側の道の方が良かったみたい.まあ,たいしてかわらない.ちょっとした散歩だよね.それで,会場までいってみたのはいいんだけど,入場有料なのね.1,000 円か.まあ,ここまできて何もしないのも.... あぅ,「入場券売り切れなんですよ」って....

本当にこのまま帰るのはあんまりなんで,くやしいから WTC でちょっと遊んでいく.って,ここのゲームセンターやるゲームがほとんど無いにょ.本屋とコンビニがあったんで,まあそれなりに :-P うーん,往復あんだけかけて,やってる事はこんだけか.帰りもコスモスクエアから.経験上,このまま南に下っていって住之江公園の方へでるっていうのは無謀だというのがわかってるんで :-P << 経験してるんかい.

京橋まで戻ってひと休み.あー,レベル 55 までいっても名人なのはかわりませんか.まあレベルより点数なのはたしかだけど,それにしてもねぇ.微妙な間合いで小技を刺しあう感じがよみがえる,っていう新作とか.って,もう一月たったか.この組合せだと最後は必ずギース何だろうか.そんな感じで.

晩ご飯はかつ定食食べようってだいぶ前から決めてたんで,京橋のお気に入りへ.安心していられるのがいいよね.絶対おいしいのがわかってるから :-) ロースかつ定食食べて,となりの本屋でまんが一冊.反対側抜けて,またゲーム :-P ....ちょっと遅くなっちゃったかな.

ruby-list 読んでらっしゃいますか.投稿したこともある.... ええ! だって,「うさ」も「うさうさ」も見かけたこと無いですよ? << 当り前 :-P うーん,いかに「ちゃんと読んでないか」がわかるなぁ.`U.Nakamura' って書いてあるやんなぁ.... ちなみにじき ruby-1.6.1 になるようです.require のネストとか,find.rb の仕様変更にともなう拡張モジュール make の問題とか,いろいろ直るはず,と.

ふと思い立って,slrn の問題について,s-lang mailing list をあさってみると.... 「slang-1.4.1jp0 からは termcap の "as","ae","eA",ac" および terminfo のそれらの機能におけるデフォルトの設定を削りました。罫線など、これらの機能を使いたい場合、termcap/terminfo における設定が必要になります」という,見事なばかりにそのまんまなアナウンスがあったりして :-P うーん,ふしあな,ふしあな.

意味の重複? ちょっと前に話題になってた「いにしえの,昔の武士の,もののふが....」ってやつですね.私が前にちょっと気にしてたのは,京王井ノ頭線の「次の止まる駅は....」っていうアナウンス.すっごく気持ち悪い.最近気になってるのは,全然間違ってるわけではないんだけど,アナウンサーの「したがって」の連呼.語彙少なすぎ.「よって」でも「このため」でも「だから」でも「これにより」でも,ほかにいくらでも言葉はあろうに.

マッチ箱サイズの PC だって.わははは,変 :-) I/O 用に本体より大きなユニットが別にいるとはいえ,なかなか強烈.マイクロドライブから boot できるから,好きなシステム入れられる,と.....Epson の組み込み向けらしい PC カードサイズの PC をコアにしたら,もうちょっと小型/低消費電力なのもできるんだろうか.

2000/09/23

昨日の観測に従って,termcap エントリの修正を試みる.っていっても,/etc/termcap を書き換えるのも何だから,コピーした上で書き換えて,.zshenv で export TERMCAP=$HOME/.termcap とかってするだけね.はじめ xterm-r5 とか xterm-r6 とか xterm-xf86-v32 とかには as/ae の設定あるから tc に指定してみたんだけどこれだとだめ.まあよく見れば,as=^N,ae=^O ってロッキングシフト使ってるから,G1 に JIS-X-0208 入ってるはずの EUC 設定の kterm では化け化けなのは当り前.... ちゃんと見直した上で as=\E(0:ae=\E(B ってつけたす.これでよし,と.

メモ書きスクリプトの方も.今日明日やらないと,ずいぶんかかりそうだし.libxml2-2.1.1 が半端に euc-jp っていう encoding 指定見て「サポートしてないよん」とのたまうのにどう対処するか.....安易にいこう :-P 文字列を parse する XML.parse_string なんてのを作ってあるから ss なんていう文字列にした上で,`ss.sub!(/(<?xml.*)encoding="([^"]+)"(.*?>)/) { $1+$3 }' なんて.$2 に encoding が入るから,Uconv モジュール使って utf8 にしてしまう.出力の時にはどうせ iso-2022-jp さ.まあ,うまくいったようだね.

ついでに netscape の bookmark を書き換えよっと.いままで 3.04 だったんで,linux-netscape-navigator-4.73 だと形式変わってるんだよね.ちまちま一つづつうつすのは面倒だし.... bookmark 編集で import してやったら,どうもこっちを bookmark として使うことにしてくれたらしい.いいんか,こんなことで.... まあ,いいか.問題が出たら,その時考えよ :-P

で,朝ご飯食べに京橋.ちょっと考えた挙げ句,結局パスタランチなんですな.昨日とは違う店.明日いくのとも違う店♪ ....ちょっと考え直した方がいいかも :-P んーと,ここのランチだとデザートが付くんだよね.なにが出るかはわかんないけど.鳥のトマト煮込みソースっていう方を選んで,しばし.何かあっちの方で,バターをフォークに突き刺して一かたまりひきちぎって,パンにまるごとのせてかぶりついてる人がいるけど,気にしないことにしよう :-) ちょっとソースが不足気味のような気がするけど,ちゃんとおいしいから,まあいいや.デザートはごま豆腐みたいなムース.ベリーのソースと,刻んだ果物がのってる.甘さとすっぱさがいい感じ.今日はなんだかデパートの袋持った人がいっぱいいるね.なにかあったんかな?

たいていは後悔する IMP でのゲーム :-P ちょっと調子良くって,アウターリミッツの歩き回る艦橋を退治して,6 面.海上で大型機相手に警戒しすぎて,正面にいれば当たらない攻撃を食ってゲームオーバー :-P ここまで来たのは初めてだし,十分満足 :-)

難波方面へ出て,と.いい加減,メモリがちょっと下がってきたみたい.PC-100 CL2 128 MB で一万円台.また八千円ぐらいまで落ちるかな? そしたら,すぐ使わないでも一つ買っとこうかな? 黒くて大きな AS/400 は売れてしまったのか,片付けられたのか.... 計測器関係もなくなってたし,模様がえに備えて片付けただけかな?

ちょっと可愛げなベアボーン見付けた.この,思い切って単なる箱(縦型)っていう感じのケースを使った奴.....そっか,ケースだけもあるのか.ならそっちの方がいいかも :-) ベアボーンとしては i810 なマザーボード使ったのだから,あんまり面白くないしね.この箱いいなぁ,って.中が気になる所.WWW の絵見る限りでは,電源がマザーボードいじる邪魔になるタイプにも見えるんだよね.

で,ふらふらするの終えてゲームしにいく,と.うぅ,見るべき所がない.... 何というか,ふつう.その割には延々いつづけて,すっかり遅くなったり.晩ご飯どうしよ.とりあえず北に向かうか.... たまには,っていう事で御堂筋の西側をのぼっていって.... 結局長堀通り近くまでついちゃったんで,2300PM まであいてる,っていってる OPA のレストラン街に.くるっとまわって,ラーメン屋のからあげセットに決定.コロッケとごまだんごが決め手かな :-) 小さいラーメンと,たこいりかやくご飯.からあげに,クリームコロッケに,ごまだんご.ラーメンはもうちょっとすると「何でこんなに甘いの」になるところだけど,大丈夫.コロッケソースかけすぎです.... 味は悪くないです.なかみ熱くて火傷しかけたり :-P からあげのたれもちょっと甘いんだけど,許容範囲内.ごまだんごおいしい :-) お腹いっぱいになったし,なかなかわるくない.ふむ.

で,帰って,いよいよ FreeBSD-4.1 Release 環境で生活してみる.kernel はもうちょっと後の stable だけど :-P 一応大丈夫かな.... あぅ,netscape の view source が閉じない.... unclutter のせいか,X サーバのせいか,マウスカーソル動かすと一瞬ブロック状に表示が乱れる場合がある.乱れるというか,その瞬間だけ書き換えが間に合わないとか,そんな感じで,すぐ回復するんだけど.ちょっと気色悪い./ と /home とで今までの倍容量があって,/home の方には旧環境が残ってるから daily の updatedb が倍時間かかる?

そちらが大阪市内っていう事だと,となりですね.休みの日だとおおむね環状線内にいるんで,ますますごきんじょですね :-) がんばったら歩いていける距離かも.少なくとも難波からこの寮まで歩いた事はあるし.三,四時間でついたんだったかな.でも「うさ」は良くって「うさうさ」が悪い理由はわからにゃいにゅ?

namazu2-2.0.4 で indexing 中.なんか,前の数倍は早くなってるにょ.ChaSen やめるは,Perl module 化されてるはが強力に効いている様子.ちゃんと今回はフィルタも指定してるし.でも一つのディレクトリに 16472 もためこんであるメールの処理に時間がかかるのは変わらない :-P でも前みたいに二日や三日はかからないんじゃないかな.

2000/09/24

寝て,起きたら indexing 終ってる.なんて早いんだ.ためしに,っていう事で ruby-list 検索して見たら確かに投稿されてますね.しかもちゃんと `From: "U'sa" ....' だったりして.まあ,このころは読んでる日記が少なかったころだから.たしか,*BSD Diary Linksはうンサーバユーザの日記とか一覧ぐらいしか見てなかったんだと思う.その前はMimina's Brand-New Days電波…とどいた?ぐらいだったか.....いつの間にこんなに読むの増えたかな? 去年後半から今年前半にかけて,一時期ちょっと暇だったんだな....

で,朝ご飯は予定通り :-) Twin までいって,アマトリチャーナとパン.今日は寝起きに何にも食べてないからお腹すいてて.物が来るまでちょっと待たされたんで,いきなりパンをむさぼったりして :-P

とりあえず一階に降りてみて,外見たら雨.うぅ,食べてる間にも不穏な雲ゆきだと思ってたけど.... 気がそがれたんで,今日は京橋にいることにしよう.という事でまた二階に戻って.... 何だか,間の抜けた行動をとってるね.それで,川の上の連絡通路通って,ダイエーの方に.ひとまず本でも読みにいこう << だから買いなさいってば.延々立ち読みした挙げ句買う物は特になし :-P そのまま出てっちゃって,と.

ゲーム,ゲーム.そうか,なんだか CAPCOM グルーブだとギースで,SNK グルーブだとベガなような気がする.基本的に.でも,もうちょっとなにか,他のキャラ出る条件ありそうな気もするよね.... かすりにいくふりして当たりにいかないように.後,体当りはよけよう.ドラゴン強いけどうった後どうするのか考えないとだめです.いるかさんに頼りすぎるのもよしましょう,っていうか,もうちょっと間合いとかちゃんと考えた方がいいです.届かないブロックを上掘りしても止まりません.アドリブ連鎖には限界があります....

一仕切り遊んで,帰りじたく.....というか,晩ご飯食べようね.で,なにを? ということでうろうろ.あんまりわがままいってるとどうにもならないんで,京阪モール抜けた時点でダイエーで食べる事だけは確定させておく.んで,結局寿司屋で鮭ちらしなのね.この鮭のそぼろ,甘くてしょっぱいです.甘いのは想定外だったけど,なかなかおいしい.何だかやたら大きな湯飲みにはいったお茶と,にゅうめんとでおなかいっぱい.水もんばっかりで後でお腹すく? ....そんなに起きてなければいいんです.明日はふつうに早いんだから....

タイル補修中っていう事で大きい方の湯舟が使用停止だったん.で,いって見たらすっごく人多くて,これは失敗したかな,って.....いつやったんだか知らないけど,もう終ってたのね.助かった.でもどこ補修したんだろ.水もれてるよ,相変わらず :-P

lookup なんぞいれてみる.せっかく辞書の方もパッケージあるし.国語辞典もあると良かったんだけど.... .emacs に autoload と lookup-search-agents の設定.あぅ,typo.なんやんその ndep っていうんは :-P 書き直して,eval しなおして.... どこかに typo した設定による値が残ってます.... 消えないみたい? しまいに別の emacs 起動して動くかどうか確認したり.大丈夫みたい.っていうことで,つぎからは gnuserv 起動して居座ってる emacs で \M-x lookup できるぞ,と.

2000/09/25

塩さばがおかずなのにふりかけが付いているのはちょっと厳しいかな.塩分の多い事だなぁ....

仕事なのです.... ちょっとプログラム改造して,入力と同期して出力得られるようにしてみて,と.....うぅ,bus conflict がうっとおしい.パズルだね.どうも.... で,計算のパラメータ変えたデータをとってみる.少なくとも C とアセンブラでちゃんと同じ結果が出てくる.中身見るのは.... もう明日,かな.

今日は定時退社日,の,はず,なんだけど,何だって誰も動かないんでしょう? 思わず出先の相方と顔突き合わせて「今日は定時退社のはずですよね」「だと思うんですけど....」なんて会話してたり.期末っていう事で忙しいからかな.んな,十分程度でかた付くとは思えませんけど....

今月いっぱいでとりあえず契約切れのはずなんだけど,帰ってこいっていう話は聞かないなぁ.来季分もちゃんと予算降りて雇ってもらえるっていう事でいいのかな? いいんだろうな.帰る人の方はもう話いってて,来月送別会やりますなんていう話になってるんだし.どうもこの送別会が,本社の方の宴会と連続になりそうな気配が濃厚だったり.

仕事場が OBP っていうと,私がご飯食べてる上で仕事してらっしゃったりするんですね,って,べつに Twin や IMP だとはいってないか.良く京橋に出てるのは,学研都市線--京橋--京阪線っていうルートで仕事しにいってるからだったりして.まっすぐ南にいく電車があると通勤時間半分になるんですけどね.でもそれだと休みに出かけるのにお金かかるようになって痛しかゆし....

「もっとかわいらしい物に」などといってないで,その言葉が似合うように努力する事が.... ええと,なんだろ? んーと,区分し,命名するという人間の認識にかかわる精神活動の一環というか,ことだまの呪いというか :-)

目の下を蚊に刺された.別段かゆくは無いんだけど,視界に影が出るくらいふくれてきた.... はなが見えるのと同じくらい.ちょっと,うっとおしいな.

今まで平気に見えてたんだけどやっぱり XIM 対応の呪い :-P が影響してきたので,emacs を起動するラッパースクリプトを書く.って,`XMODIFIERS=@im=none; export XMODIFIERS' で `exec emacs $@' なだけなんだけど.まあこんな事で悩む人はいない.どっちかというと gnuserv-2.1alpha あたりのバグの方がよっぽど追いかけにくい.まあ,あっちも gnuclient.c で初期化してないバッファ使ってるのが悪いんだけど.

2000/09/26

何だか平日ばっかりいい天気で,せっかくの連休にうろうろする事もできないだわ.....まあ,やる事はしれてるんだけど.... 今日も良い天気です.ずいぶん涼しくなったもの.そろそろ上着がいるかしら?

出先の方の猫はだいぶ大きくなったのか,全然関係ない奴なのか.... あっちの方で寝転んでるのが一匹.なんかしてる若いのがもう一匹.こっちの方を歩いてく若いのはだぁれ? そろそろ,ひなたぼっこの季節も近い.

もう一つ違うパラメータでデータとっとこうかな,って動かしてみたら,何だか結果があわないんです.... 一回の関数呼出しで一データ出るプログラムだから,検証するのは簡単.ああ,でもその関数の中でえらい回数ループするんですけど.... 冷静になろう.うん.別のパラメータではちゃんと結果あってた.っていう事は,基本的に最内のループの積和計算の結果はあってるはず.都合で半分に分けてる下の方はいじったパラメータに影響されない.問題は,上の方だけのはず,と.

全部ステップ実行しなくても済む程度に問題を切り分けないと,検証もできないからね.結果出た後の処理とループの進行に沿ったパラメータの変化を見れば十分.という事でブレークポイントおいて go.全く同じに見える.... ? C の方はループ終っちゃったぞ? ....えーと,ポインタの最初の位置がここで,下のループの回数がこんだけ.上のループ入る時のポインタの位置は確かにあう.で,上のループの回数がこんだけでポインタの位置はこうなる.... あれ,アセンブラの方が正しくない?

ポインタの増加幅をパラメータにとるとループ回数が減るのは確かだ.でも,わざわざアセンブラ化しやすいようにループを完全に回数で制御するようにしてるのに,そのカウンタをポインタの変化幅だけ増やしたらだめでしょう :-P ....ん,結果一致した.うぅ,不毛じゃ....

帰りはほんとにちょっと寒いくらい.そろそろ普段着も長袖のシャツでいいんじゃないかな.急に涼しくなったよねぇ.ほんとに.それで厚着しだすとまた暑くなったりするものだけど.帰りに駅前でこねこをみかけて,思わず一度戻って確認したり :-) ...不審な行動だ :-P 最近お地蔵さんのとこでうろついてる子だね.

いい加減に,っていうことで boot0 を Errata 修正後の新版にさしかえてみたんだけど,どうも起動が遅い気がする.んーと,man boot0.... ないか.じゃ man boot0cfg.... -t か.ところで今の設定は? boot0cfg -v ad0 の結果は ticks=182 とのたまう.18.2ticks で 1s っていう事は 10s.... とりあえず,半分にしとこう.やっぱり root じゃなきゃだめね,っていうことで su root -c 'boot0cfg -t 91 ad0'.

マウスの移動速度についてというと,前 japan で `xset m 100 1' とかってぼそっといったら見事にはまってくれた人がいたようだったなぁ.... ちゃんと,「この設定値のままやるとえらい事になります :-)」って書いといたんだから,私は悪くないよね :-P

2000/09/27

最近目につくようになった出先の,あの二本アンテナついた箱はなんなんだろ.無線 LAN の基地局だったりするのかな.RJ45 のジャックがついたケーブルがつながってるんだよね.....PHS のホームアンテナだったりして :-P

それはともかく.暇そうにお勉強モードしてたら,そろそろ仕事してもらわないと,っていう話になったらしい :-) んー,今まで作ったのの倍以上の規模があるものを,別のプロセッサにのっける手間なんて全然予測できません.そもそも,そのシステムみた事無いし :-P 自分が作った分の移植についてはとりあえず二ヵ月,とかいっといたり.その半分でできるかもしれないけど,変にトラブった場合の事考えるとね.あんまり予測つかないから....

この辺の見積り,いつも過大な期間を要求してるような気はするけど,本当にどうしても,っていう急ぎの事ではないからねぇ.過大に要求して早く終る方が,過少評価して終らないよりましだと思うの.... 「納期がいつで,それに対する報酬」っていう形の契約じゃないからね.早く終れば,そのまま次の仕事に入るだけさ.最近みたいに暇,っていう事もなくは無いようだけど :-P

アセンブラでラベルをデータ定義の immediate として使えないんですけど,っていうのを口にしたら,一応形式的に話を通しときましょう,っていうことになってメールを書く.あんまり事細かに書く必要は無いよね.でも,それなりに説得できる程度の事は書かないと.うーん,実は自分のコードでも使ってるのは関数テーブル一つだけだったりして,あんまり強い事書くと嘘になるなぁ.... なんてごちゃごちゃ考えてたら,100 行ぐらいのメールにだいぶ時間かかってたり.さらについでに共有サーバにツールに対する要望をまとめたものと,アセンブラプログラム上の注意点をまとめた文書をおくように,だって.

要望をまとめる,か.日付と,中身,対応日付と,対応内容.... Jitterbug とか使いましょう,と言えないのが辛い所ね.このぐらいの話だと Excel の単純な表当たりが妥当かな.....この行の幅を決めたいんだ,とか,この行のセル全部に同じ書式を設定したいんだ,とか.なにをどう設定するべきかの見通しが悪い.... っていうか,普段使わないからなにをどうしたらいいのか良くわかんない :-P 行全部の指定は行のタブをクリックすればいいんだ,とか,そうした上でセルの書式を設定するんだ,とか,細かい事思い出すまでずいぶん時間かかっちゃった.うーん,この書き方だと多分ページ変わると行見出し入って来ないよね.どう考えても,ページ意識しないで見出しを設定する方法ぐらいあるよね.... まあ,いいや.暇な時にでも考えよう :-P

注意点の方は plain text にする.Word でスタイル設定して書いてやっても,どうせ他の人は誰もちゃんと設定しないさ? さて,今までのだとなにがあったっけ.... あんまりささいな事書いてもしかたないか.デバッグ中にステップ実行して追っかけるまで気づかなかった事ぐらいにしとく? ということで.ほとんど自明な事とか,今日ちょっと耳に入った事とかも一緒に.あんまり,役にたつ文書にはなってないかも.

さらに,新しい DSP にうつした場合の実例として,練習で作ったルーチンの実行サイクル数の比較をしてみてくれ,なんていう話もあって.調べてみると, 3,000cycles あまり新しい方が少ない.... って,なぜ? そんなにサイクル数変わるような変更してないのに.一番内側のループの中は同じコードだし,外側はそんなに大幅にサイクル数に影響する程まわってないよ? あやしい.... 大体時間も終り.... ああ,練習プログラムの結果を調べるの結局忘れちゃった.... まあ,いいか.あしたでも,なんでも.多分,それなりに大丈夫だし.

Xpat2 いれるの忘れてたな,って pkg_add.ついでに何気なく mount 実行してみると,/ は soft-updates 有効になってない.うにゅ.寝る前に single user mode で tunefs -n enable だね.read-only mount にする必要があるんだっけ? ....わすれた :-P まあ,やってみたらわかるよね :-P :-P

2000/09/28

で,やってみたと.まず single user mode に落ちるには.... `man shutdown' :-P オプション無しで良かったような気はするんだけど.みゅ,オプションにしたがって single user mode になるか,reboot するか,halt するか,power down する,と書いてあるけど,どのオプションを指定すると,あるいは指定しないと single user mode になるかは書いてないじゃないの :-P とりあえず記憶の導くまま `shutdown now'.... うむ.

このまま tunefs すると,予想通り device busy.まあ,そうだよね.Read only mount にするには.... `man mount' :-P 普段どれだけ管理をやってないかだな.... `mount -r /' ね.で `tunfs -n enable ad0s1a' ってしたら「フラグたてたよ」っていってくれたので,`mount /'.....まあ,そりゃだめだよね.^D で multi user mode にもっていく.... ち,やっぱり reboot いるか :-)

`shutdown -r now'.... /boot/loader で intercept して boot -s.うーん,soft-updates 有効になってません.うーん.もう一辺,今度は `tunefs -n enable /dev/ad0s1a'.フラグたてた,っていうよね.`tunefs -p' で確認しても,`enabled' といっている.....ちょっと遅くなったな.確認は,明日でいいや.なに,boot しなくなるっていう事は無いから.

たいして遅くなったわけでもないけど,タイミングの問題かな.何だかやけに眠いにょ.朝ご飯のおかずに久しぶりにキャベツの千切りなんてついててげんなりだったり.なんかね.寝おきにご飯とみそ汁で,キャベツ食べたくないだよ.なんとなく.このキャベツがすごくおいしい,っていうんならともかく....

そろそろ危険な季節かも.電車の中が妙に心地よくって,寝て起きたら目的の駅に止まる直前.一つ前の駅についたの全然気づかなかったよ.寝過ごすと,ちょっといたいからね.時間は平気でも,待つのは嫌い :-P

本社からマネージャがきてて,なにかと思ったら十月からの給与体系変更について直接説明するように,っていわれたからだって.部長兼任で忙しいんだろうに.大変ですねぇ.額は変わらないんだよね.この先,以前と比べたら変わってくる所があるんだろうけど.のんべんだらりと生きのびるだけで昇給,とはいかなくなった,と << それは前からそうです.ちょっと先の話も聞けた.少なくとも,しばらくはこっちでの仕事続くんだ.そしたら Meadow の導入とか,ちょっと本気で考えようかな?

本業に戻って,と.やっとちゃんとデータの確認をしてみた.妥当な線で動いてるみたい.ちょっと悪い所は,今回のプログラム作るに当たってパラメータ適当にかえた所だし,と.昨日の続きで実行サイクル数の考察をしてみる.そっか,タイトなループじゃないけど,外側のループで更にまわるのを見落としてたね.これで桁はあうか.でも残りの 20cycles あまりはどこからでてきてるのかな....

まあ適当な報告はできるので :-) 新しい作業にも手をつけましょう.移植作業の準備として,新 DSP 用に旧来のエミュレーションライブラリを見直してみる.実は更に別の DSP 用に一度手が入ってるんで,定数定義を増やすぐらいで済むんじゃないかな? ....済むような,済まないような :-P 今度使うのは 16bits words だからいいけど,24bits words チップ用に手が入ってる所,16bits words でしか動かないし.....使わないんだから放っとこうかな.

でもわざわざオーバーフローチェック関数にまとめてるんだから,これはまとめておきたいにょ.ついでに「`,' の後に ` ' がない」とか,他とインデントの方針が違ってるとか,変な所で折り返すんじゃないとか.... style fix に目を向けちゃだめだ,とは思うんだけど.でも気になっちゃって.そもそも設計が今一つだから書き直したいにょ.これ,そもそも 24bits words チップサポートできないじゃん.... そこまでやってられないし,このライブラリ使ってる旧来のプログラムの都合もあるからなぁ.ああ,でも,自分の style に直してしまいたいっていう欲望が.... :-P

帰ってきて,boot.どうかな? ....OK.ということで / も soft-updates 有効になりました :-)

2000/09/29

くもってるねぇ.また週末天気悪いのかねぇ.さすがに,いい加減,飽きてきたねぇ.

ふにふに.ライブラリいじってて.アキュムレータの上半分をとって来るはずの関数で飽和演算しててこれはなに,とか,せっかくオーバーフローチェックがまとまってるんだから,これもまとめてしまいたい,んだけど,今一つつかめないレンジチェックが加わってて悩んだり.くぅ,過去の遺産が無ければ設計し直すのに.Ruby のライブラリリンクして Bignum 何か使うと,どうせ表に出てくるのは整数だけだからすごく楽そうだぞ....

ちゃんと意図があってやってても,その意図が全く読みとれないんだもんなぁ.ドキュメントにちゃんと書いてあるのかな.... そういえば,読んでなかったな :-P 確認しないと.

揚げだし豆腐があったから,ばら物でとろうかと.魚があるし.... と思ったんだけど,なんとなく不満だったのでひよってとり肉のトマト煮なんぞをとる.これだけじゃ足りないんだよね.みそ汁つける気にもならないし.....やっぱり,揚げだし豆腐もとってみる :-P 何だかわけのわからないお昼ご飯.... 結構,おいしかったから,気にしない :-)

お昼すぎにはすっかりいい天気になってた.ああ,あかね色の雲がきれいだねぇ.... このわたり廊下からだと夕日そのものは見えないから,今一つ浸り切れないけど.ほわほわ.

環状線乗らないっていう話があるんですか.まあ,確かにあんまり乗りませんけど.だって環状線沿いに用がある所ってあんまり無いし.環状線内っていうんなら,歩いたってたいした距離じゃないっていうのもちょっとあるかも.ふつうに歩けば京橋から北新地だの日本橋だのまで一時間あればいけるし.

ニュートラムの動力って,やっぱり札幌の地下鉄だの,ゆりかもめだの,大宮のなんたらいうシステムだのと一緒じゃないですかね.要するに,磁石で引っ張ってるんだよっていう :-) この間の宴会の時に,実は長堀鶴見緑地線もリニアモーターなんだよ,ってきいてちょっと驚いたのでした.

せっかくいれてはみたものの,xpat2 こわれてないかぁ? Klondike とか,Caliculation とか,ゲームできない.山札めくれないんですもの.... Gypsy はできるんだけど.... XIM の open に失敗した,っていってるのは関係ないよね.うん,やっぱり関係なかった.新たに加わった Blue Moon あたりはなかなかわかりやすくって面白そうなんだけど....

なんとなくバター風味なんていうポテトチップスを買ってきてみたのだけど.バター風味といえばそうだけど,何だかチーズ味のスナックのような味でもある.これはこれで,悪くはないけど,やっぱり塩のがおいしいような.工夫がむくわれないたべものではあるよね.

ちょうどいい記事があったんで,前にとっておいた `about:config' のデータながめながら,Netscape の preference.js をもてあそぶ.とにかく,ショップだの,ラジオだの,いらないボタンをツールバーから消したかったん.


        user_pref("browser.chrome.disableMyShopping", true);
        user_pref("browser.chrome.show_directory_buttons", false);
        user_pref("browser.chrome.disableNetscapeRadio", true);
        user_pref("browser.blink_allowed", false);
    

なんて書き足してみた.検索とガイドもいらなかったね.後でさがして切っとこう....

このところの Find の仕様変更についてのばたばたをみてて,ちょっと前に作ったのを思い出したんで表に出しておくことにする.dirscan.rb.ふつうの depth first なサーチをばか正直に実装しただけ :-P DirScan.postorder ってしとけば,find -depth 風にスキャンできる,と.Preorder だろうが postorder だろうが,depth first search である事には変わらないような気がするんだけど,なんで -depth なんていうオプションなのかな?

2000/09/30

ちょっと早起き.久しぶりに掃除.ひっぱり出したかけぶとんにも掃除機かけて :-) 本当ならちゃんと日に当てて風通して,ぱたぱたほこりはたいて,ってしたいんだけど.... わざわざ二階まで運んでいくのはおっくうにょ :-P くもってるなぁ.ちょっと寒いかも.

さて,朝ご飯食べにいこ.忘れっぱなしのズボン二本クリーニングにもってくのも,今日はちゃんと覚えてたぞ :-) どうしようかと迷いつつも,とりあえずコムズガーデンまで出てしまったんで,一階の喫茶店でセットを.あの,おねえさん,「ケーキは食後でよろしいですか」って,あの.... :-) ....しまった,ランチの方が良かったかも.パスタ少ないです.倍は欲しいね.野菜いりペペロンチーノ.なんで,変にだしが効いてるのかが不思議.自分で作る時,こんなに味でないよ.... んで,クリームチーズケーキ.大きい :-P バランスが変になっちゃったな.スパゲティーが倍で,ケーキが半分だとちょうどいいかも.ケーキおいしかったけど.ちょっと,あきるかな.

難波方面へ.決算で変な物うってないかしら? ....まあふつう.そりゃ,そうか.G4 Cube がもう中古で出ててびっくり,とか.その「1280x1024 簡易表示可能」ってなに? とか.4pages/min でも本物の PostScript プリンタが二万円っていうのはけっこう魅力的では,とか.PC-Card Type-II 2GB ハードディスクってもう出てたのね,とか.まえさがしてらした MJ-5.16 ありましたわん,なんて思ったけど確認してみたらさがしてたのは外付け(しかも付属品なにも無し :-P)の se ではなくって内蔵の si だったりして.

立ち読み含めてうろうろしてたらもう 1900PM.... 雑誌とまんが二冊でちょっとかたが重い.でも,ゲームはするのよ :-) ちょっと落ち着き気味でいってみたら,はじめて 1,500m 台突入できた.やっぱり,あわてすぎかな.後,エアにこだわりすぎなかったのが良かったか.これがとれなくても次のを確実にとれればいいですって.その後二回やったのは全然だめだったけどね.他はなんとも,いつもの通り.

またすっかり遅くなってしまったし,雨はふりやまないし.... 晩ご飯はラーメンでも食べとこうかな,なんて思いつつ心斎橋筋を北へ.ここは,屋根あるから.でもこうしてかささすの避けてても,結局最後には使うはめになりそうな.... とちゅうで何だか異様に立派な構えのラーメン屋をみつけて,入ってみる.何か,ここまで外面が立派だと引いちゃうんですけど.... めずらしく,とんこつラーメンの大盛りなんて頼んでみたり.ちょっと後悔.やっぱり大盛りだと厳しいです.「自然派」とか「合成品は使ってません」とか,何だか「心して食べよ」っていう系統の店みたいだけど,味はふつう :-P そりゃ,そうだよね.「真面目にふつうのラーメン作ってます」っていうだけなんだから.... けっこういいけど,やっぱりとりそばのふつう盛りにした方が良かったかな....

学位取得おめでとうございます.って,私が書くのも変か.全然関係ないのに.... まあ,いっか.

Perl/Ruby Conference か.平日に,全然仕事と関係ない集まりにだしてもらえはしないよなぁ.この前の週だったらいけるのに.....水曜日のなぞのナイトセッションならいけなくもないな.でもなにやるかわからないんだよなぁ.Linux Conference の方のだとあんまり意味無いかも.

X まるごと止まるっていうのは例によってビットマップフォントを一辺に scaling してるっていう奴じゃないですかね.xfs 使ってやるとフォントの用意自体は別プロセスになるんでなんとか X 使い続けられるけど,っていう奴.ビットマップフォントの scaling を禁止してしまうと止まらなくなるけど WYSIWYG 性が弱くなる,と.Scalable font をちゃんと使えばいい,っていう事で X-TT 使ってみたりするわけですね.

あんてにゃ.自分でたてられないから,使わせてもらった方がいいにゃ? ちょっと試用してみるにゃ? うーん....


Index

kjana@dm4lab.to