Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2008-10-31

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。また何か寝違え気味っていうか、首筋が痛いようなそうでもないような。

何かうちのやつは他社製品に比べて出力品質悪くないかなんていう話が出て来たんでもうちょっと確認してみる。……入力に元から乗ってるノイズのせいだっていうだけで、他社製品の出力がきれいなのは単にこのノイズが乗ってないからのような気がするんですが。同じ条件になってるはずって言うけどとてもそうは思えないんだ……

出力用の FIFO に詰めるところで符号化と復号が入るんで、符号化前のデータをデバッグ出力して最終出力と比べてみた。あんまり変わらない気がする。でも微妙な差が無いわけでもない……でもこれ入力に元から乗ってるノイズのある無しに比べたら些細な差だよね。だいたいうちのやつでもノイズが収まってきた後半では何の問題も無く比較対象と同じぐらいきれいな出力になってるし。

気にする必要無いと思うんだよなと思いつつ別の作業へ。初期化を割り込み前に動かしたら腐らなくなった風っていう方。しばらくぱちぱち試してみても大丈夫らしい。でも最初に一回よりは、機能をオンにする度に初期化はやりたいところだよなとコマンド処理の割り込み中に移してみてまたしばらく試してみる。これでもいいみたいだな。

まあ元々腐ることがある状態のコードだと初期化が終わる前どころか始まる前に FIFO に触る可能性があって微妙っていうのはあったんだ。初期化で 0 クリアするしポインタも適当な場所に動くから一瞬腐っても何とかなるっていうはずが何ともならなかっただけ。何で何ともならないのかっていうのは疑問なんだけど、まあ一瞬たりとも腐らないちゃんとしたシーケンスの方がいいんだからそうしておこうかという結論。……っていうか、何で最初からそうしなかったんだっけ?

午前中にメールをもらって午後一番ぐらいに片付けないときっと忘れるなと思ってた月報の提出をそろそろ帰る時刻が気になり出すぐらいに他人に言われて思い出した、なんていうことがありつつおしまい。帰って晩ごはんに餃子と酢の物。ちょっと酢の物が酸っぱ過ぎ。目分量ですらないっていうのは問題だな……

WWW 見たり何とはなしに適当なスクリプトをいじり倒してみたりで夜が更ける。

2008-10-30

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。そろそろ朝は上着が欲しくなってきたかな……

動作確認の上作ったプログラムをメールして、昨日の晩作ったデータを渡しておいての後ちまちまごちゃごちゃしたところを整理したり、たまに起動する時に腐るプログラムをいじってみたり。初期化の時に出力用 FIFO に詰める 0 を 2,048 個にしてもやっぱりおかしいとかいうと間に合わないとか何とかじゃないんだ。それで機能のオン・オフをスイッチに引っ張ってきて電源を入れっ放しでぱちぱちやるとオンにしたタイミングでたまに腐るっていうのを確認。初期化周りの問題っていうことで良さそう。

……というのの途中で下期の業績マネージメント面接、はまあ構わないところとして、送ったプログラムに対してこんな変更を加えたものも用意するのは可能でしょうかっていうメールに出来ると答えたのが実は作ってくれっていう意味だったというのを知らされたりするのはどうかと。慌てて作る。また ad hoc な付け足しが増えるな。この辺りちゃんと整理出来るんだろうか……修正箇所を一箇所にまとめられないのが今一つ過ぎる。

昨日の晩に作ったデータの評価のために質問に答えたり、腐るプログラムを調べるのを続けたりという感じでおしまい。帰って晩ごはんにランプステーキ。野菜炒めでもっていうつもりだった気がするんだけど。とは言えまあ、付け合わせというかソースというかがやっぱり野菜炒めだったりはする。ちょっとバルサミコ風味な感じでおいしく出来ました……どうやったらまずくなるんだこれが、っていう話ではある。

WWW 見たりシューティングゲームしたりノームの鉱山に死体を置いてきたり。

2008-10-29

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。二度寝から目が覚めたら目覚ましかかってなかったっていうのに気付いてひんやりしてみたりしつつ仕事場へ。

結局とりあえずは今回使う設定にしてしまっておいて、おいおいどうにかすることを考えようということにしてコードいじり。まあ所詮はパラメータセットのテーブルと定数をいくつか書き換えるだけなわけではある。ちょっと何度もやるのは鬱陶しい話だと思うわけだけど。

何となく動いてるのを確認したところで別モジュールのデモ用にデータ作ってと言われていじってみたり。うーん、比較対象の方はちょっと違う方針で動いてるみたいで外形だけ一致させるっていうのが面倒臭い……雰囲気だけは似た感じに出来たと思うけど、本当に雰囲気だけだな、これ。

確認してどうこうするのはどっちも明日ということで今日はおしまい。帰って晩ごはんにかつおのたたきと大根と人参を茹でたの。半端に微妙にしょう油風味。さくのかつおを適当な包丁で切るのは微妙……まあ思ったよりはまともに切れたかな。こういう時だけ良く切れる出刃か柳葉が欲しくなるけど、そんな機会は年に何度も無いぞ、と。

ぼけっと WWW 見てゲームして、やっぱり新月だからってコヨーテにやられるのはあんまり運と関係無いぞとかいうのがあったりして。

2008-10-28

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。そういえばやっぱり昨日も晴れてたやんな、などと思い出しつつ二度寝してから出る。

昨日の晩の内に大体動くっていうのを確認しておいたんで、もうちょっとちゃんと確認し直してから出来上がり、とメール。ブート周りで質問したら、物自体はソースが部外秘なんであちらに依頼ということになりますっていうんでおしまい……と思いきや、実はビルドの時に使ってるオプションファイルの設定でフラッシュ書き換えをするローダに制御を移さないように出来るっていうのがわかって直したり。で、実験したら何か起動の時にたまにこけるっていうのがわかってしまったりもする。

オプションをいじる前のプログラムでも頻度は低くても同じ現象が起きるっていうがわかってしばらく調べてみたものの、結局上手く直らなかったんであきらめ。出力 FIFO への 0 詰めが足らないかって増やしてみても変わらなかったしな……何が起こってるんだかさっぱり。

とりあえずそっち方面はおしまいということで、また月末に持って行くからと別機能の評価が出来るようにするという話になって作業開始。まあさっきまでいじってたので大枠は出来てるから今度はちょっと書き換えるだけっていうことですぐにそれなりに動くようにはなった。で、細かい仕様を聞くと、前のチップ用のと DSP プログラムを共用するのがえらく面倒っぽく見える展開。データ ROM が無いからってプログラムにパラメータなんかを埋め込んだ時のやり方が悔まれる……本体に突っ込むべきじゃなかったな。当然ながら。

それでどういう風にしようかと思いつつ帰る。晩ごはんはおでん。「久しぶりに魚」「でも寒いな」「じゃあ」って。安直な。煮込む時間が足りないから味の染み込み方もまとまり方も甘いけど、それでもおいしいっていうのが楽でいい。

WWW 見てまんが読んでゲームしようかと思ったらあまりにもやる気無さ気なやられっぷりに閉口してという感じ。何か左肩辺りの筋が痛むのも鬱陶しい。

2008-10-27

今朝はくもり? だったっけ? 朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。二度寝しようとしたところで目覚しが完全に止まってるのに気付いて焦ったり。前に他の何かで交換した乾電池に差し替えたら電圧が足りているらしく何とか。でもそんなのにいつまでも頼れないわな……

割と重い気分で仕事場へ。水曜日に貸し出すために持って行くんですよというプログラムが動いてないっていうのはとても気が悪いわけで。マイコンとのやり取りレベルで腐ってるわけじゃないんだなとか、マイコン - DSP 間の通信がおかしいっていうのにそれ調べたって意味無いじゃないかとか、しばらく色々。通信が上手くいかないのはそれとして、でスイッチ周りでおかしかったところなんかがちまちま直ったりはするんだけど。

ICE 用の設定をしたら通信出来ないっていう話があったりしないかって問い合わせようかと思ったところで DSP のプログラムを見直して、ふとこのチップだとマイコン - DSP 間インターフェースはレジスタで切り離したり出来るし、使う時にはスタートしてやらなきゃいけないんだったというのを思い出す。……当たり。全部 1 か 全部 0 かしか受け取れてなかったところに真っ当な値が返ってくるようになった。おかげでほっと一息。

一息ついたところで業績マネージメントのシートを書いたりしてから続き。二つのスイッチが同時に動くと変な動きをするってそりゃ、コマンド送信で返事も受け取るようにした上で、DSP から拾ってきたパラメータの一部を上書きして送信っていうのを二回別々にやったらだめに決まってるだとか、やっぱりこのスイッチは同じポートに繋がってるだけあってオンにしたまま電源入れるとフラッシュ書き換えモードに落ちるっぽいなとか、このパラメータ動作中に切り替えるの不安だったけど、ちゃんと切り替えられるように書いてあるなとか、修正したり確認したりであれこれ。

まあ目標は大体達成した気がする、というところで帰る。晩ごはんは豚汁うどん。いつでも簡単でおいしいけど豚肉と大根と人参と干し椎茸だけっていうはいかにも栄養のバランスも何も無いな……昆布も食べてるけど。

どうにも通信の具合が悪くて、/var/log/messages を見てるとたまに出て来る aue0 のエラーが気色悪いということで一騒動。とりあえずずっと使ってなかった PC から NIC を一枚引っ張ってきてみる。64bits PCI って 32bits PCI と電気的なコンパティビリティあったはずだよねと思いながらも不安を抱えつつ boot -s でブートしてみるととりあえず大丈夫っぽい。ex0 になるのか。ipf.conf だの dhclient-exit-hooks だの rc.conf だのの aue0 を ex0 に書き換えてリブート。

……何か dhclient が 6 秒とか 7 秒単位のリースを拾ってくるんですけど。当然まともに外と通信出来ない。これはだめかと aue に戻しかけて、そもそも何で今までろくに見たこともない 10.0.0.0/8 な割り当てをもらってるんだろうとふと疑問に思う、で、ipf.conf でそっちの bootp パケットを落としてやったら普通に通信出来てた時に見えてたサーバからのリースをもらえたっぽい。少なくとも一桁秒単位のリースじゃない。どうやらそれが正解。……何だ、あの 10.0.0.0/8 のやつはまともな設定してないローグサーバ?

安心したところでこれを書き出そうとしてまた Sequel で引っ掛かったりして。ああ、前にいじったあれはバグじゃなかったのか……それで冷静になってコードを確認すると、どうやらモデルを .new して #save してない状況で出てるエラーっぽい。そりゃ insert する前には integer primary key autoincrement は nil だよ。っていうか作り立てだから他のフィールドも全部 nil さ。そういうことで one_to_many で作られるメソッドを alias して def foo; __orig_foo rescue []; end とかしてやってごまかしてみた。ら、うまくいったっぽい。

……何だか長い一日だったような気分。

2008-10-26

今朝はくもり。朝ごはんは菊菜とチョリソーのスパゲティ。なかなかいい感じになるものね。ちょっと油が多過ぎたんだけど。なすでもあれば良かったか。ifconfig aue0 down; ifconfig aue0 up を二回やることになったりしたのは微妙。やっぱりメモとアンテナぐらい外のサーバに置いた方がいいかな……

天気も悪いしやる気も無いしで部屋でだらける。夕方に買い物に出て帰ってきたら寝てって、だらけ過ぎな。21:00 前に起きて晩ごはんに菊菜とチョリソーのトマトソーススパゲティにパン。ちょっと味を変えようかと胡椒を少々。まあ、油と塩のソースからトマトソースっていう時点で味は変わってるんだけど。

それで結局ひたすら WWW 見たりゲームしたりで一日が終わる、と。

2008-10-25

今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。どうにも天気が悪いんだけど、まあ雨が降ってるわけでもないしなということでいつも通り出掛ける。

地下鉄で恵美須町へ。この辺のゲーム買っておいてもいいんだけどなと思いつつも重量にへこたれてみたり。Pico ITX のマザーボードが仕事場で見掛ける評価ボードみたいで何とも、だったり。あれだとケース無しで基板に足付けて、で使うのもありなんじゃないかとか思ってしまう……

本屋でまんがを二冊買ってゲームしに。調子がいいんだか悪いんだか良くわからない感じで四面ボスに負けてみたとか。ボム使えればそれなりに進むね、やっぱり。先週と違う機体を使ってみたら何かえらく難易度が変わってたっていうかこのゲームこんなに多ルート展開なんだったっけかとか。砂漠にいかはインパクト大。後はやろうかと思ってた辺りが埋まってたんで見物な感じ。

コンビニに寄って古本屋に寄って、で買い物をして帰る。モンス・スーマントランを食べつつ晩ごはんの準備。ウォッシュらしい匂いにクリーミーっていうか、ちょっとバターっぽい? 脂肪分豊富な感じ。それで晩ごはんは玉ねぎとチョリソーのトマトソーススパゲティ。

それでお風呂上がりにカブラレス・アルテサノ。牛と羊と山羊の混乳チーズってまた混ぜ過ぎな。きつめのブルー。ちょっとナッツみたいな風味。そんなにチーズ食べててどうするという意見に対しては合わせても 100g もないからいいんだと応えよう。……モッツァレラの残りも食べないとな……

買ったまんがを読みの、WWW 見て回りの。

2008-10-24

今朝はくもり。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。ちょっとの雨は出掛ける前に止んでくれたようで。

いじってみた DSP プログラムをとりあえず ICE で動かしてみた。右から左へ入力をスルーして出力する分にはちゃんと動く。ついでに割り込み周期の設定を変えなきゃいけないのも思い出したんでやってみて、ちゃんと設定出来てる風なのを確認。で、真面目に機能を働かせてみたところで腐って悩む。割り込み周期変えたのに合わせてパラメータ変えて消費メモリ量が増えるのに合わせたメモリ領域の並べ替えはちゃんとやったし、それで変な風に被ってるっていうこともないんだけどな……

……それでしばらく悩んでて、出力用の FIFO の読み書きポインタをシミュレータでデバッグ出力させててやっと最初に詰めておく 0 が足りなくて読み出しポインタが書き込みポインタ追い越しちゃってるんだっていうのに気付いた。状態を持った符号化と復号が入るからそこが狂うと謎の出力になる、と。昔作り立ての頃間に合うの確認してたはずなのにと思ったけどそういえば最近出力の 0 を減らしたいって言われて減らしたっけ。だから動いてるものをいじりたくなかったんだけど、とか言っててもしょうがないか。

DSP プログラムの方は概ね大丈夫になったということでマイコンプログラムの方をいじってみる。こっち、対象の評価ボードが変わることってあんまり考えてなかったんだよな……っていうか、DSP のチップ変えるだけっていう話だったからわざわざ切り分ける努力をする程変化無いんじゃないかっていう想定だった。……けど、そんなこと、ないのね、やっぱり。そもそも繋がってるポートが違う信号線がいくつかだとか、そもそもディップスイッチが 8 つ一組のから 4 つ一組のになってる上に番号付けの順序も変わっただとか、LED が正論理になって全然関係無いポートに接続が移行しましただとか。こんなの細々 #ifdef で切り分けてたらわけがわからなくなるっていうことでボード依存のあれこれを切り分けるところから始まる。

DSP にプログラムを転送して Fire & Forget っていうのまでは動いたんだけどその先が。DSP プログラムにコマンドインターフェース処理のコードを書き足してみたけどあんまりちゃんと通信出来てる気がしない。そもそもスイッチに対する反応が変なんだよな……現状だとまだ書き換えてないからスイッチ 1 をオンにすると LED がもう一つ点くはずなんだけど……って、ああ、今書いてて気付いた。だからスイッチの番号とポート番号の対応付けが変わってるんだって。今いじってるボードのスイッチ 1 は前のボードのスイッチ 8。……どうしてくれよう。

スイッチ周りなんかもやっぱりボード依存部分に切り分けないとなと思いつつ、お客様アンケート結果への対応報告だの記録保存に向けて何とかしましょについてのメールだのを書いて今日は終わり。……業績マネージメントのシートを書き忘れたな……帰って晩ごはんにトマトとモッツァレラのバルサミコ掛けとカレー。何でこのカイエンペッパーはウスターソースのような匂いがするんだろう?

ゲームしたり WWW 見たりと。まあ最近そればっかりなそれで。

2008-10-23

今朝は雨。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。やっぱりゆでたまごはお湯を噴いたり白身が半分ぐらいになってたりしない方がおいしい。

朝から早速出張の人が来てたんで新しい評価ボードのチェック。で、はまる。ここまで全然動かないとは、っていう感じ。マイコン側はそんなに変わってないし、DSP も I/O 以外は別段変わったところはないはず。特にプログラムの転送に関係する辺りは今までとまったく一緒。……で、何で動かない?

DSP プログラム単体ではどうなんだろうっていうと、これはちゃんと ICE 経由で動かせた。うん。マイコンプログラムがどこまで動いてるかっていうのを確かめると、どうやらプログラムの転送が終わるところまでは動いてるらしい。転送に失敗してるのかというと、プログラム転送後に ICE でダンプしたらちゃんと送ったプログラムと一致するものが読み出せる。その場で PC 0 からスタートしたらそのまま動いたし。…… DSP のブートローダ内で待ちに入ってそのままになってる?

何でそうなるのかとああでもない、こうでもないといじってて、何故だかプログラム転送終了後に ICE モードに設定した上で DSP をリセットするとちゃんと動き出すという事実が発見される。……何だそれ。何だかは良くわからないけどこっちだと何をするにも機材が無いということで、とりあえずこの状況を利用してデモプログラムを組むという話になったり。……で、その水曜日ってのは何なのですのん? だのありつつ出来るんだったらこっちのプログラムベースで、出来なかったらしょうがないからいじってたもらいものベースで、何にしろ作るのは私という結論。

そういうことで作業を開始。DSP プログラムの方を新しい LSI 向けにいじる。DSP プログラムのコア依存部分は切り分けたから簡単に何とかなる、といいな……

そんな感じで終わる。帰って晩ごはんに豚の水炊き。まだ菊菜が残るか。まあ週末にスパゲティにでも使おう。ちょっとその菊菜が多過ぎて匂いが強過ぎの感あり。まあ干し椎茸を入れた時に比べればまだまとまりはあるけど。どうせおじやだと適当に炊いたご飯が適当過ぎてべちゃべちゃっぽかったりしたけどおじやだから大丈夫とか。

なかなか一番簡単なのでもレベル 50 は越えないよね……

2008-10-22

今朝はくもり。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。たまごのひびが大きくて茹でてる間にえらいことになってたり。

セーブし損ねた時にそのまま死なないで代替パスを指定して出来るようにしてやろうかという気になったんでファイルダイアログの使い方を適当に調べてやってみたり。それで GetPathName() は CString を返してきて他と合わせるのが面倒っていうことで、OPENFILENAME はどこで定義されてるんだと探し回るはめに。ファイル操作なんかも全部含めて MFC の枠組みの中でやったら楽なのかもしれないけど、そこまで調べる気力無い……

明日新しいチップを載せた評価ボードを持ってきてくれるっていうんで動かすつもりのプログラムをもらえないかと頼んだら、実はまだそのプログラム、実行形式まで作れるっていうことまでしか確認してないっていうのが判明したりする。明日こっちでデバッグを手伝ってもらうつもりだったんだと。ふむ……まあそれはそれとして、でもらっておいて眺めるに、マイコンプログラムでは違うインターフェース使ってるもんだとばっかり思ってた辺りに全然変化が無くてびっくり。本当に下回りだけしかいじってないんだ。DSP の方はプログラムに見えるインターフェースが変わってるんで当然変化あり、でも九月中までいじってたプログラムの元にしたやつと本質的な差異は無さそう。

それからちょっとこのデータをこんな感じになるようなパラメータ見つけてと言われて実験。何かあんまり効果が無いような。あまりにも効果が見えないんで明日続きということになって今日はとりあえずおしまい。帰って晩ごはんに冷奴と鴨汁のそば。またそばかっていうか、鴨せいろと変わらないよなっていうのに思い至ったのが食べ終わった後っていうのがあれ。

進みそうで進まないのがな……

2008-10-21

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。何となく頭が重いけどまあその程度かなっていう感じ。まあ、眠いんだろ、うん。

出張と有休の間にたまったメールを読んだり MS Update かけたり、ノートの方もと思ったらもうやってあるのを確認した、だったり。出先の方からの要望がこっちの上からも回ってきてちょっと考えるはめになりそう……考えるだけならどうっていうこともない話なんだけど。まあ記録を残そうっていう話だから実践しないと意味無いわけで。うーん。

出掛ける前にいじってたプログラムがどこまで出来てたんだか思い出すまでちまちまダイアログのコントロール配置をいじってみたりの後で、評価ボードとの通信周りをちょっといじってみた。一度真っ当に動いた後だと電源入ってなくてもデバイスをオープン出来てしまうのはともかく、電源を入れ直してすぐにプログラムを起動すると通信出来ないって言われるのを何とか出来ないかと思って。単純に待たせるっていうのは普通に動く時まで待たされて嫌だなと何度かリトライをかけるようなコードにしてみたら、結構な回数リトライさせないとちゃんと動作してくれなくって延々待たされるのと大して変わらないという結果。なんで、元に戻す。待たされるのが気にならない程度までリトライ回数を減らすと結局通信出来ない場合が見えちゃうのが変わらないんだもんな……

異常系を思い付くのにも限界がありませんかという話があったりしつつちょっとだけ改善だとかちょっとだけ安全指向に振るだとか手を入れつつという感じで終わる。帰って晩ごはんはすき焼きと胡麻豆腐。胡麻豆腐はあの大きさをそれだけで食べたもんじゃないなという。菊菜と玉ねぎと牛肉だけでもすき焼きでいいんですかという話が無くもないすき焼きはなかなかおいしく出来ました。色々、丁度良かった。

WWW 見てゲームしてノームの鉱山に死体を新しく二つ置いてきて、と。

2008-10-20

今朝は晴れ。有休だからのんびり昼に起きて朝ごはんになすとソーセージのトマトソーススパゲティ。洗濯してメール読んで WWW 見ての後出掛ける。

地下鉄で恵美須町へ。どっちかというと本屋に行くのとゲームしに行くのがメインなんだよという。100 円でノート PC 売られてもいらないものはいらないよなとか何とかありつつまんがを二冊買ってゲームしに。

とりあえずサキュラはメインショットの火力不足とサブショットがあくまでも独自に方向固定なのが他と違い過ぎるっていうか、前から使ってるキャラとの違いが大き過ぎて辛いというのがわかった。後は他で見えてる弾に吸い込まれるように当たるのは何でだろうと悩んでみたり、ちょっと調子良かったけど 1up 取りに行って死んだ挙句に取れないって悲しいなとかそんな。

コンビニに寄ってから買い損ねの本を探しに道具屋筋の淳久堂に回ってみたらそっちにも無いと。それで梅田まで回って見つけて、それから買い物をして帰る。何かラーメン屋が新しく湧いてたり、沖縄そばの店の跡が普通の居酒屋になってたり。大川でまだカヤックの訓練をやってるのを見て、ああいうランプ点けてても他の船からしたら恐いだろうなと思ったり。

晩ごはんはなすとスモークサーモンのトマトソーススパゲティ。スライスじゃなくて端の切り落としだもんだから結構重い。っていうかそもそも 160g なんだから多いんだよ。でもその上でカルバウォッシュなんてチーズをあ買ってきたから食べてたりという……お腹一杯だ。カルヴァドスで洗ったっていうけどどうだろう。まあ良くあるウォッシュと多少匂いが違った気はする。

さて、明日は仕事か……

2008-10-19

そういうことで昨日の朝から。いい天気。で、朝ごはんにプッタネスカ。微妙に乗る電車が遅くなったら新幹線も一本遅れたっぽく 12:00 ぐらいに新宿着。お昼はクロスティーニとボロネーゼのタリアテッレとカフェラテというセット。ここのアンティパストセットって選択じゃなくて日替わりになったんだったっていうのを忘れて注文してしまった。注文通りのクロスティーニだったのは予定通りだったのか無理を聞いてくれたんだか。ブルスケッタとの差って何かと前は思ったけど良く考えたらクロスティーニのパンは焼いてあるんだな、そういえば。

表に出てる椅子が変わってると思ったら、最近椅子の老朽化が激しくて一部入れ替えているとのこと、なんていうのがありつつ設営を手伝って 13:00 ぐらいから開始。今回最初からいるっていう人が少なめなんでしばらくは一つしか村が立たない感じだったけど、そのうちいつの間にかいつもと同じぐらいには人が入ってた。今回は狩人と村人でどっちも負け、それも生きてる間はばっちり人狼を見誤ってたという情無い展開。一回護った占い師をもうちょっと信じても良かったかなとか。ちょっと展開を見過ぎたかなとか。でもあの最初に狂人に白を出された初心者人狼はちょっと見抜けません……

構築済テーマデッキがあるなあで久しぶりにマジック。青白だけどエンチャントで封殺する感じのクリーチャデッキ。とりあえず他のクリーチャの能力とエンチャントと合わせて 6/6 飛行・警戒・頑健・魂絆な天使は強いという当たり前な結論を出してみたり。死んでも帰ってくるのが。しかもそれで場に出たら墓地からエンチャント拾ってこられるっていうのが。それから後で魔法にかかったみたいをやってみて三人だとアクションの選択が全てっていう感じになるなっていうのを確認したり、Zitternix でがちゃがちゃ遊んでみたり。力学はもういいからとか何とか。

晩ごはんは中華。定食を頼む人と単品を共有するつもりで頼む人が錯綜して謎な感じに。付き出しのサラダ、棒々鶏、東坡肉、麻婆豆腐、上海風焼きそば辺りを食べたはず。それで晩ごはんから戻ってまたもやちるのいだったりククでさっくり飛んでみたり、収入が少ないダイアモンドだの巻き込まれたのが痛かったライアーズダイスだので遊んでたり。勝利への道は前回よりましだったというのの後で四人で改めて魔法にかかったみたいをやってみると、今度はアクションを取るか支持するかの選択が重くなってきて微妙に感覚が変わる風味。

ちょっと体調が微妙になってきたところで休憩。適当に甘いものを摂ったら割とすぐ回復って何だ? まあましになったっていうだけなんで近所のサウナでしばらく寝る。起きたら朝だし。

戻って遊ぶ。寝起きでピットは結構無理……最高でも後一枚っていうところまでしか揃わなかった。妙に緩慢な動きで交換に参加してる感じがあれ。やっぱりあんまり宝石持って帰る気無いだろうと言われそうなダイアモンドの後、久しぶりのゲシェンクはやっぱり無理目に取った札が無理でしたという。がむしゃらギャング団でさっくりスパイなのに死んでみた後の乗車券は危うく一路線繋ぐのを忘れかけたりしつつ三位ぐらい。チケットの引き足しが出来る状況じゃないのに微妙に路線の点数が低くて最長線路も取れないとなると厳しい。

バトルラインを見物の後でコヨーテ。相変わらず脇で見てるのが愉快なゲームだ……「1」「コヨーテ」って。でも合計は 3。二度やって二度とも最後まで残って負けてた人は強いんだか弱いんだか。余った時間は人狼を外から見物。時間でお開き。後片付けをして終了。良く遊びました。

お昼は鴨せいろそば。そば茶を出すなら最初から出してくれていいな、そろそろ。新宿を出る中央線に乗って、座って寝て目が覚めたら新宿に着いたとかいう寝呆けたことをしたりしつつ帰る。さすがに新幹線では寝過さずに帰り着いて、あんまり血糖値が下がり過ぎるとまずいらしいとパイ生地っぽいパンを食べてから寝る。

起きて 21:30 ぐらい。晩ごはんには豚汁うどん。パンのおかげか徹夜しないで三時間ぐらい寝たからか頭痛が激しくなるようなこともなく快調……と言うにはまあ、眠いんだけど。それで WWW 見て回っておしまい。

Tags | 人狼

2008-10-17

今朝はちょっと雲が多いかな。荷物を持って朝ごはんに行くとやっぱり邪魔だ、なんていう当たり前な話があったりしつつ時間で研修の開始。DiSC だのミーティングの話だの。なかなか面白い。実習でミーティングのリーダーをやった時は、自分の意見とされてるのがあまりにも趣味に合わなくてあっさり捨ててみたりしてたけど。それと、後で録画を再生してみると反対役をやるのがとても楽しそうだと思った。

15:30 には終了。16:00 前に送迎バスに乗って駅へ。すぐに来た快速に乗って寝てたら大阪、と。素直に帰って買い物をして寝ておく。昨日よりましだけどやっぱり眠いんだ…… 20:30 ぐらいに起きてクロワッサンとブリーを食べつつ晩ごはんの準備。それで晩ごはんはなすとソーセージのスパゲティ。栄養のバランスも何も無いな、うん。

無いと思ったからクロワッサンを買ったんで、帰ったら部屋にあって愕然としたくるみパンの残りを食べつつメール読んだり WWW 見たり。どうやらいい加減 CATV の回線は安定したと思っていいみたい。でも年の何度かっていうのに当たるたびどうしようかと思うしな……うーん。

明日は早起きして東京っていうか新宿なんでお休み、と。

2008-10-16

今朝は晴れ。いつもよりちょっと早く起きて朝ごはんにパンとサラダとソーセージ。卵を買い損ねた分ソーセージ増量。今日、明日は泊まりがけで研修なのですということでいつも起きるぐらいの時刻の出発。

乗れるから乗った新快速は予定の電車の一本前だったらしい。っていうかそもそも新快速は目的の駅に止まらないよっていうか。座り損ねて寝損ねて神戸で快速に乗り換えて。それでやっと寝られたけどすぐに到着するのだよという。まあそれでも十分ぐらいは寝てられた。

会場までは駅の近所からチャーターのバス。それで相も変わらず無闇と眺めのいい研修所へ。リーダーシップと対話のテクニック的研修を朝から晩まで。晩ごはんの後まで研修っていうのはさすがにきついぞ、と。何だか無闇と眠いし。眠いっていうか、目がひどく疲れてる感じっていうか。

だもんで適当に時間が取れててしかも部屋の回線が調子いいらしく接続出来てる隙にメモ書いちゃえと。明日も朝早いんだよな…… 08:30 から開始って。まあ今日の研修が途中一時間押しだったのを無理に収めた感じだからしょうがない、か。

2008-10-15

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。微妙に通信回線の調子がいいようでいて実はやっぱりそんなことはないという悲しい現実。乗り換えるなり外の VPS でも使うなりしなきゃだめか、もう? ……って年に何度かのことに過ぎないわけではあるけど。何度かっていうのが、こう……

地味にバグを潰そうと頑張ったり、やっぱり何か気になるからって調べてどうやら .rc ファイルの中の数値はポイント単位で、Windows 環境だと 3 ポイントで 4 ピクセルになるから 3 の倍数にしておくと誤差が出ないようだとわかったり。で、ぽちぽち手書きで直すと。

そういうのをやりつつ SQLite3 相手のごちゃごちゃをいじって遊んでみたり。こっちの方が何がどうなってるかわかる分気分はいいんだよな……それで評価ボードで DSP にロードするプログラムをスイッチで書き換えられたり出来ないかというのにブートの時ならそう難しくなく出来るはず、って答えたりしつつ終わる。

帰って晩ごはんに豚汁うどんとなすの塩もみ。ケーブルモデムの LED からすると復調したかなと期待したんだけどかえって通信出来なくなってて焦ったり。結局のところモデムがとち狂ってたのと、回線がおかしかったあおりを喰って NetBSD が何かネットワーク関係のカーネル領域を使い潰したんだか壊したんだかで腐ってただけだった。内側の通信は回復。外は相変わらずだめなまま。外向けに使ってる aue が死んだんでなければ素直にモデムから先がまだおかしいんだな。

そういう作業でリブートしたもんだからこのスクリプトも再起動、そうしたら Ruby をアップデートしたり Sequel をアップデートしたりした影響がまとめて出たりする。Ruby の方は結局 Date.parse が 2008-10 とかを受け付けなくなったんでそういうのは 2008-10-01 になるようにしておしまい。Sequel の方は、ParseTree 依存の問い合わせが残ってたっていうのと、何か Sequel のバグっぽい one_to_many 関連で変な文句を言うっていうのと。でもこの NetBSD に入れてる Sequel は 2.1.0 なんていう古いのだから、きっと新しいのでは直ってるんだろうな……更新しようにも回線が死んでるわけなんだけど。

そんなこんなでくたびれた……

2008-10-14

今朝は雨。朝ごはんはパンとサラダとベーコンエッグ。ちょっとベーコン多いな……今晩スープにでもして食べちゃおうか。スライスベーコンはあんまり長く置いておきたくないし。一昨日辺りからの CATV 回線不調がひどくてメールも読めない。この分だとアンテナのキャッシュも読めないかな。

予想通り外からアクセス出来なかったのを確認しつつ仕事。もうちょっとちょこちょこいじってこんな感じでどうでしょうと見せてみたら思ったよりは好評。微妙にわかり難いかと思ったところもそこそこ直観で把握してもらえたらしい。でもパラメータの意味を表示してるラベルは難しいよね……で、パラメータセットが四つまでなのを増やしてと言われて手を付けてみたり。

で、難航っていうか、手間がかかってしょうがないっていうか。何で同じピクセル数っぽい数値で大きさが示されてるボタンを同じピクセル数間隔で並べてるのに微妙に重なり方が違うかなという。ひょっとして .rc ファイルに書いてある数値ってピクセルの絶対数値じゃない? ポイントか何か?

まあそれは見かけだけの問題だから適当に誤魔化すとしても。何か assertion failure が出て適当にいじった周りが問題なのかなと思いつつもおかしなところは無さそうで、ひょっとしたらって rebuild かけたら問題が無くなるとか…… pre compiled header 関連? リソースエディタの外でファイルをいじるのが悪いって言われるとそうなのかもしれないけど、そう言うならその必要が無いぐら真っ当に動いてもらいたいなと。っていうか Tk みたいにグリッドにパックで組み立てていく方がよっぽど楽なような。

タブオーダーが変だとか実はそれはタブオーダーの問題じゃなくてグルーピングの問題だとか、割とどうでもいいようなことで散々苦労させられるのが難点なんだよな……と思いつつ書いた通りに動くスクリプトをいじって和んだり。DBI 相手に書いたのと似たようなのを SQLite3 専用にしつつ整理してみたとかいう。Sequel でも SQLite3::Translator#translate に return value if type.nil? とか付け足した上で after_initialize で補正かけたらいけるんだな、なんていうのを確認したりもしたけど。うーん。

そんな感じで終わって帰る。晩ごはんは野菜とベーコンのスープに餃子。とろとろのなすとズッキーニがトマトの風味でおいしい。餃子はちょっと焼き損ねたというか、またフライパンにこびりつかせてしまったというか。もっと油を熱くしてからの方がいいんだったっけ……ってそういうのを覚えないからいつまで経っても同じ失敗をするんだ。……覚えててもしそうなのは秘密っていうことで。

相も変わらず回線の調子が悪いんで自室にいながら 64kbps PHS 回線ということに相成ったりしつつ、昼間見られなかった WWW 回りだとかゲームだとか。

2008-10-13

今朝は晴れ。朝ごはんはなすとベーコンのスパゲティ。ちょっとバルサミコ風味。単純においしく出来るのはいいことです。ちょっと足りないかもしれないけど。

今日もやっぱり部屋でだらだらすることにしてリップした CD を流しっぱなしで色々。普通の曲でも微妙な緊張感がゲームに合わなくもない……と言いつつどうにも合いようがない曲が流れてるとやっぱり腐るかなという。

そいうのと WWW 見るのとまんが読むのと微妙なスクリプトをいじって遊ぶのと。保存と廃棄はインスタンスメソッドだけで持ってればいいさ、どうせ update T set key1 = 'foobar' where key2 = 'foo'; なんてことするのは管理用途で大規模な整理をやる時ぐらいなんだしと見切ったりするとまあ適当にシンプルになりますね、と。

そんな感じで終わり。週末の新任エキスパート研修の予備課題を眺めてはみたけどどうも真面目にやる気にならない課題だな、これ……これだけの情報で分析して方針を立てられるのってよっぽど「所詮は演習課題」って思い切らないと。で、そう切って捨てると真面目になりようが……

いちじくのタルトがおいしかったのが救いか。甘みの強いいちじくと酸味の強いラズベリーがいいアクセントでした。

いちじくのタルト

2008-10-12

今朝は晴れ。朝ごはんは水菜とソーセージのスパゲティ。水菜は多めに見えてもすぐ縮むね。

なかなかいい天気なんだけど今一つやる気が無くって部屋にこもってたり。まんが読んだり WWW 見たりゲームしたり。昨日買った CD を聞いててそう言えばしばらく聞いてなかったなって思い出したのを聞きつつシューティングゲームっていうのは何ともシュールな感じだった。でも案外合わなくもないのがまた、何。

買い物に出て明日も出掛けないで済ませるなり買い物を気にしないで出掛けるなり出来るようにしておいて、晩ごはんにはとりの汁でそば。ああ、なすの塩もみぐらい付けようかと思ってて結局忘れたか……このそばはなかなかいいかな。干し椎茸が無くて軽い感じの汁。水っぽいっていうほどにはならなかったんでこれはこれでというところ。

何となく DBI 相手に遊んでみたり。細かいところは SQL 書くさ、な雰囲気でごちゃごちゃと。ちょっと楽しい。

2008-10-11

今朝は晴れ。朝ごはんはプッタネスカとパン。晴れとはいえどっちかと言うと薄ぐもりって言った方が近いような。それと、何か風がある感じ。

地下鉄で恵美須町へ。キューブ型って言うならこういう立方体がいいねとか何とか。まあ深い意味は無いし、そもそも買う気も無いわけだけど。色々買おうと思えば買えてしまう値段のあれこれにくらくらしたりして。コンビニに寄ってから本屋でまんがを一冊買って、それからゲームしに。

何かこのところこの三面まで無傷で三面で終了っていうパターンが定着してしまってるような、だったり、結局一番楽な進行で最後まで行ったけどクリア出来なかったゲームの新版を眺めたり。誰もサキュラ使ってくんない…… 6 個差で負けた後で間違えてものすごく久しぶりにすごろくモードに入ったら何をするべきなんだかさっぱり覚えてなかったり。強制対戦のマスとプライズのマスを間違えるとかもう、ね……挙句また一桁のドロップ差でハイエロファントに負けるし。

またコンビニに寄ってから帰る。晩ごはんはラムとズッキーニのトマトソーススパゲティとクラッカー。もうちょっと煮込むような感じのソースにするつもりだったんだけど、それは水を足さなきゃ無理だったかな。とても普通な感じになった。

WWW で延々読み物を読んでおしまい。……買ったまんがも読んでないのか、そう言えば。買った CD はリップして聞いたけど。

2008-10-10

今朝は晴れ。快晴。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。爽やかにいい天気。

ふと思い付いてプログラムをいじるだとか、intersect だの union だの入ると列の型情報が取れなくなって SQLite3::ResultSet を作る段で死んでしまうから Sequel からそういう使い方は出来ないってわかってがっかりしたり。それで昼休み明けすぐに課内会議と社員集会っていうことで本社へ出発。ちょっと早過ぎたか。次の電車で十分間に合ったな。

うちの事業部はまあ概ね予定通りっていう感じらしいだの開発標準の認証に向けて頑張ってますだの。それにしてもあっちの方はそこまで凹んでたのね……中期計画の指針なんかがちゃんと根拠を積んで展望を持ってでやってるのが今の経営陣のいいところ。無根拠な数値目標を掲げるだけっていうのは、ね。

終了後、しばらく暇を持て余してから移動。あっち行くんだったら向こうの歩道橋渡った方が早くて楽じゃないかと思いつつついていって会場へ。うん、やっぱりこっちのルートはひどく間違えてない行き方では一番遠回りだよ。で、新入社員の歓迎会と、ついでに結婚が決まった人のお祝い。肝心の新入社員の一人が仕事でつかまってるわ、結婚する人は近所で火事っていう電話を受けてそっちに向かったわで当初実に単なる飲み会風味。

チーズ豆腐のバゲット添え、鯛の刺身の上海風、牛筋コロッケ、揚げ湯葉と水菜のサラダ、ナンピザ、焼売、スパイスチキンのねぎ塩焼き、揚げ出し豆腐の玉子スープ、中華ちまき、りんごのシャーベットっていう感じ。何が上海風なのかは知らないけど野菜とフレークと一緒にドレッシングで和えた鯛はおいしかった。チーズ豆腐ってあんまり豆腐の風味はわからなかったな……おいしかった。その上人が足りない分をがしがし食べてたから食べ過ぎた。遅れてた二人も最後には合流。火事って近所でゴミ袋が燃えたっていうだけだったらしい。まあ、良かった。

終わって帰る。20:30 ぐらいに終了で 21:00 前には部屋に着くっていうのが楽でいいわ。食べ過ぎで苦しめだけど。ものすごく眠かったんで一休みしてからお風呂。それでまあ、無理に起きてることもないからこれ書いたら寝ようかという感じ。

2008-10-09

今朝は晴れ……なんだけど雲が多くてあんまり日が差さないような感じ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。何だか今日はやけに眠い……

もうちょっとはっきりやることが多ければ目も覚めるんだけどと思いつつ、HID 周りのライブラリの微妙な仕様に対処するのにデバイスのオープンぐらいはとリトライを入れたりエラーで exit() する前にクローズしておいた方がいいかなとちょっと手を入れたりそういう細かいことを延々と。ちょっと書き換えた時に警告出して即 exit() してるはずなのに警告のダイアログが複数回出る場合があるのは何なんだろう? それも最初に一回だけ。追求しておいた方がいいのかな。

昨日いじった文書に意見が入って修正したりとか。まあ最終版に合わせて仕様案だったのを仕様っていう文書にしたのに「要相談」なんていう文字列が残ってるのは問題外だからそれはそうだとしか言いようもなく。こういう用語は無いと思うだとか一文の中に状態という単語が何度出て来るんだっていうのだとかは普通に直すべきでしょう。サブサブセクションに当たる見出しとその内容が何かサブセクションまでの内容と並列に見えるっていうのは……見えるだけですとか気のせいですとか言いたくなるな。ただその文書では見出しと本文って言っても見出し付きリスト的な内容だったから適当にインデントしてっていうのも一理あるかと納得……してないな、ここでこう書いてるっていうことは。でも一応直した。

業績マネージメントの面談であれこれと言いつつ三十分もかからない辺りが適当というのがあったりしつつおしまい。帰って晩ごはんにとりの水炊き。ついでにずっと残ってた緑豆春雨をついに使い切った。前に酢の物に入れて何かぺたぺたするような気がしてたのは茹で方が足らなかっただけっていうことでいいっぽい。今回はまあまともだった。最後に雑炊、と。おいしかった。でも暑かったかも。

WWW 見たり相も変わらず撃ち墜とされまくってみたり、微妙に調子がいい感じで鉱山まできたけどそろそろ荷物の数も重量も危険域でどうしようかという感じだったり。

2008-10-08

今朝は……どうだったんだっけ? お昼頃にはすごくいい天気だったってのは覚えてるんだけど。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。何かどうもまだ完全に直ったっていう気がしない足が微妙に気になる今日この頃。

タブオーダーを直してみるだとか HID 周りの微妙なところは使う人に見せない方がいいんだろうねと警告のメッセージを統一してみるだとか。製品向けの開発がほぼ収束してるプログラムのマイコンとのインターフェース仕様書と機能モジュールの仕様書を今の最新版に合わせて更新するだとか。ちまちまと何をするというのが決めたわけでもなくスクリプトいじって遊ぶだとか。相も変わらず。来週は月曜日休みな上に、木曜、金曜と新任エキスパート研修の続きっていうことで実質二日しかないんだな……

業績マネージメントの面談をやるっていう話があったんだけど、結局今日はやらないらしい、ということで帰る。晩ごはんは冷奴と豚汁うどん。この豚肉は 177g だと思ったら 277g で昨日、今日で半分ずつだと結構多めだったんだな……と思いつつ半端に残してもしょうがないんで全部投入。まあうどんだかそうきついわけでも、と言いつつもまあお腹一杯。

案外魅了の魔法っていうのも使えば強力なんだなというのがわかったり、集中力に欠けると弾に自分で当たりに行ってどうしようもなかったり。

2008-10-07

今朝はくもり。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。微妙に蒸し暑いのは部屋の中だけか……なかなか完全に快適にはならないものね。

ケーブルモデムの AC アダプタの交換っていう通知が来て、実際に作業員が来たのが日曜日っていう辺りちゃんと考えて人を送ってるんだなとか書こうと思ってすっかり忘れてた、なんていうのを思い出したりしながら仕事場へ。大雑把なところは出来ちゃって細かい詰めに入ろうかその前にこんな感じって見せようかという段階なんで割とのんびりというかのほほんというか。現実逃避が妙に進むっていうか。

とあるスイッチがオンの状態で電源を入れようとすると正常動作中に点くはずの LED が点かないんだけど、と聞かれて確かめる。本当だ。知らなかった。でもディップスイッチの中の一つだからそれ相手に特別なことなんて何もしてないよ? ……で、結局のところオブジェクトファイルで提供のブートコードが見てて、そいつがオンだと USB 経由でのプログラム書き換えの受け付けに行ってるんだというのが判明。どうにかならないかと問われてもソース無いんで無理です……貸し出したりすることを考えるとこのスイッチ使わないようにした方がいいかね、という一応の結論。割り当てをずらすかな。

地味にタイミング関係の問題で考え込んでみたり、そこまで考えるのは即死させない仕様になったらでいいんだよなと日和ってみたりしつつ今日はおしまい。晩ごはんは何か良さそうに思えたっていうことで豚と水菜とわかめ中心の水炊きっぽい雰囲気のもの。そういうのに大根を入れるのは特別問題無いけど干し椎茸はちょっとうるさいということを学ぶ。というか思い出す。余分に煮込んだらそれなりに丁度良くなったけど。ぽん酢風味がおいしい。

それなりに好調だったけど鉱山の祭壇が誰のものか確認しないで捧げものをして担当の僧侶を怒らせちゃいました、で終了したりしつつ。ちょっとというか、だいぶもったいない死に方だ。

2008-10-06

今朝はくもり。朝ごはんはパンとサラダとベーコンエッグ。ベーコンを一列に並べる以外のやり口だとフライ返しか何かないとうまくフライパンから拾えないな。今週からまたネクタイするかなと先週末までは思ってたけどという感じで仕事場へ。

金曜日に頼まれたのもあって前に作ったプログラムの実行サイクル数をパラメータ変えて調べておく。ああ、これ、ちゃんと資料に書いた通りのパラメータでしか動かないようにわざわざしてあるんだな。引っ張ってきた元のプログラムと同じパラメータで動かせるようにするとメモリ消費量が増えるんだ。……でも一応、前のチップにでも乗るサイズに収まるか。で、実行サイクル数の方は予想通りのところと予想外のところと。まあ予想外のところって、このパラメータで変化するのは条件アセンブルで切るところだから、切ってる方だと実行サイクル数変わるわけないっていうのだったけど。やっぱりこっちのパラメータで全機能入れると処理負荷大幅に上がるよな……

それから先週までの続き。評価ボードのスイッチが全部オフの時以外は PC からのコマンドを受け付けないようにしてるけど、この時はいきなり exit() するんじゃなくて警告のダイアログだけ出してそのまま行くっていうのもありかなとちょっといじってみる。で、エディットコントロールで入力させてる辺りはともかく入力のソースだの機能のスイッチだのの方は元に戻そうとすると変なところで値を保存しなきゃいけないのが今一つだなということで途中で嫌になってやめたり。関数を一つ挟むのやめるとそんなに妙な感じでもなくなるけど、何かな……

パラメータが動いてるのとかメモリが書き変わってるのとかは別のプログラムから確認してたけどそれだけじゃ不安だしっていうのも微妙にあってちゃんと実用と同じ使い方をしてみて安心してみたり、使うあてもないライブラリはやっぱり使う気にならない方が良さそうでまあ何となくお勉強になったから良しぐらいの気分になったりで終わる。帰って晩ごはんに牛のトマトソース煮込み。ランプステーキを煮込んでどうするっていう話が微妙に。でも焼き肉用の脂身多めなのよりこういうのには合うかな。肉っぽい肉の方がいいよねっていうのが当たり。

実は内心飽きてるんじゃないかというぐらいの不調っぷりでへこんでみたりしつつ。

2008-10-05

今朝は雨。朝ごはんはピーマンと水菜とベーコンのスパゲティ。この組み合わせだとオイルかな。トマトソースが余ることになるけどまあ明日何かで使おう。

天気も悪いことだしと部屋でぼけっと過す一日。WWW 見てメール読んで、それから延々とシューティングゲームをやってたらどんどん下手になっていくもんだから中断とか。雨が上がったところで買い物に出て、コーヒーと紅茶のムースで一休み。オレンジかな。甘酸っぱい風味が効いてる。それで食べ終わって飲み終わったらまただらだらと。

それで晩ごはんにピーマンとアスパラガスとベーコンのトマトソーススパゲティ。ちょっとにんにくの刻み方を変えて雰囲気を微妙に変えてみたりしつつ。

そんなこんなでだらけてただけで一日が終わる、と。

紅茶のムース

2008-10-04

今朝は晴れ。朝ごはんはプッタネスカ。いつも通りのぐたぐたの後、しばらくどうしようか悩んでから出掛ける。駅までの間でまずいようだったら帰ればいいかということで。

で、まあ大丈夫そうだったんでそのまま地下鉄で日本橋へ。やっぱり祝日の夕方なんていう時間帯に比べたら早い時間の方が活気あるか。あんこうがのっぺり店先で平べったくなってるだとか甘えびの塩辛って珍しいようなとか。

途中でコンビニに寄ったら結構遅くなったりしつつなんさん通りの店で mini-ITX いいなとかこう。UXGA の LCD が中古とはいえ三万円とかって言われると何か隔世の感が。大して時間経ってるわけでもないっていうのに。

本屋でまんがを一冊買ってゲームしに。何かえらく不調……わけのわからないやられ方をしてる。PC ゲームにはまり過ぎ? 後は白兵戦闘特化のモビルスーツとかいさぎ良過ぎだよねだとか、いつの間にか 5 のままバージョンアップして新キャラ登場してたとか見物。

もうちょっとコンビニに寄って古本屋に寄ってから帰る。黒門にぶら下がってるまぐろは目が光るんだ……光らない方がいいと思うな……なんていうついでで晩ごはんにラーメンとか。あごだしを前面に押し出して宣伝してるだけあってそういうスープ。割とこってり濃厚な方なんで細麺が良く合う。なかなかいいんじゃないでしょうか。ちょっと普段通る道からはだいぶ離れてるのが難点だな。

で、そこまで行くとこっちのが近いからと松屋町から帰る。お風呂上がりにラーメンだけだとちょっと足りないかって買ったチェダーを少々。でも結構ラーメンが重めでひょっとするといらなかったかも。

後はまあのったらくったらと。大丈夫は大丈夫だったけどやっぱり痛いことは痛いな、足。まあ明日のんびりしてたらもう大丈夫っていうぐらい?

2008-10-03

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。OnSystemCommand() じゃなくて OnSysCommand() です、というのを直そうと思いつつ忘れてたのを思い出したんで直したりしてから二度寝して仕事へ。ああ、猫が平和に原っぱに座ってる……

これがプロトタイプと言うために細かいところを詰めつつ飽きて昨日いじり出したスクリプトをいじったりしつつ。別に SQL を使わないことにこだわりはしないし、という方向でえらく単純にしてみたりとか何とか。テーブルをクラスに対応させるんであってその逆じゃないっていうのを徹底するとまあ、複雑にはあんまりならないね……ってまだ select する分しか書いてないわけだけど。それにしても使うあてもないライブラリ書くのが何でこう楽しいんだか。

.clw なファイルはクラスウィザードが何かするのに必要な情報を含んでるけどそれと関係あるとは思えないどうでもいい情報も含んでるよね、と hg diff するたびに思ったりする。ビルドした後とデバッグ実行した後とで内容が変わってるけど見た感じは単に表示するリソースか最後にアクセスされたリソースが変わってるだけっぽいし。まあ 6.0 はいい加減古いから最近はどうなんだろうねっていう感じ。

来週頭に持っていくからこっちの評価ボードにデモ用のプログラムを書いといてだの、このプログラムの要求リソースってどういう前提で求めたんだっけだの、あれこれちまちまとした話を差し挟みつつおしまい。帰って晩ごはんに牛レバー炒め。残りもののたけのこと適当に買ってきた小さいピーマン三つとアスパラガスを少々加えたっていうだけなのに何かやたらと量が多く見える……ようやっと使い切った花椒の瓶に 04.07.24 とか書いてあると感慨深いものがあるっていうか、次を買うのに躊躇するっていうか。でも無いと麻婆豆腐とか寂しいよな……時期は同じぐらいだけど残りがまだ半分あるカイエンペッパーの方が問題だし。

1,000,000 点越えるぐらいになると目が乾燥してきますね、なんていうことでまた時間を吸われつつ。

2008-10-02

今朝は晴れ。久しぶりに朝からいい天気なのは気分がいい。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。部屋の中はちょっと蒸すけど外はやっぱり涼しいんだな……いい季節だ。

もうちょっと追求してみる気になって色々調べてたら結局 Visual C++ のランタイムに入ってる rename() の説明には「変更先に既存のファイル名又はディレクトリ名を指定しないで下さい」と明記してあるのが判明したり。そういうことでいいわけね。じゃ、今の remove() 挟んでる処理はそうあるべきっていうことでいいのか。

評価ボードの電源がオフでもそもそも接続してなくっても、一度ちゃんと動いた後だと問題無く HID デバイスをオープン出来てしまう謎のライブラリが何か微妙に感じて出来るようだったら下回りを作り直したいなと調査してみる。結構それなりに参考に出来そうなコードはあるものの、MSDN のサブスクリプションしないと手に入らない WDK が必要という結論。何か気持ち悪いけど普通に動いてる時には普通に動いてるんだからまあいいかということにする。でもさすがにハンドルは得られても通信は失敗するんで、その時警告を出して exit() することにした。昨日まで exit() しないで 0xcccc とか画面に並べてみたりしてたけど、自動でボードから読んだパラメータをセーブする作りのプログラムとはどう考えても相性が良くないやり方だし。

ちまちまとコードを整理したりごみを掃除したりしつつ大体こんなものなのかなという方向に進めていきつつ気が反れて全然無関係なスクリプト書きに逃避したりしつつ……うん、ORM なんて出来がいいのが既にいっぱいあるんだけどね、何となくね……

……という感じで終わる。帰って晩ごはんに五目寿司ととろろ昆布のつゆ。ちょっと具が多かったような。ご飯と同じぐらい具があったような、さすがにそこまではなかったような。

そしてまた時間を吸われる。

2008-10-01

今朝はくもり。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。今日から衣替えだとかクールビズ終了だとか言ってもまあ別に誰も気にしないから来週からでいいやと適当に判断したり。

昨日のバグは結局のところローカル変数にバッファ取ってそこにコピーしてはいいものの送ってるのは元の配列の内容でコピーは無視っていうことになってたという落ち。それに気付くまでどれだけかかってるのかと。

DDX 設定したラジオボタン群に設定するメッセージハンドラなんて全部同じになるに決まってるけどクラスウィザードからどうにかする手段は無い。ちょっと検索したら愚直に個別に設定してるのがまず目に入って、それでもういいやとばかりにヘッダファイル見たらちゃんと ON_COMMAND_RANGE とかあるやんな、ということで使う。

ついでにダイアログベースのアプリケーションで Return だの Escape だの無視させるにはということでソース見て、それで OnOK() と OnCancel() を何もしない関数でオーバーライドしたら成功、と思いきや今度は普通にウィンドウを閉じることも出来なくなりましたとか。結局 OnSysCommand() で SC_CLOSE を見たら EndDialog(IDOK) するという対処で何とかする。多分 OnSysCommand() 呼ばれるよねとブレークポイントを設定して、それで引数の値をヘッダファイルから探し出すっていう……何とも迂遠な。見つかって良かった。

それとパラメータ一揃いでセットを作って、それを書き換えてセーブ出来るようにしてという辺りを真面目にいじってみるとか。ロードして書き換えて無条件にセーブだと誰かに渡した時にデフォルト値を見失ってくれるだろうなということでデフォルト値を設定するファイルを別に用意することにしたり、そのために無かったら作るっていうのを付け足したり。何となくレースを気にして O_EXCL 付きで _open() して fdopen() してから続きをやるようにしたけどそこまでする必要があったんだかどうなんだか。

CDialog::DoModal() が終わった後ってつまりウィンドウが閉じた後で、だからそこでダイアログ出そうとしても失敗してるんだろうなという推測の下パラメータをセーブしようとして何か失敗したら警告を出す関数を EndDialog() 呼ぶ前に移したら rename() が変な失敗をするようになった……のか元々失敗してたのか、とにかく警告のダイアログがちゃんと出るようになった。なんでバックアップを先に remove() するように直してみたり。rename() 先のファイルがあるとだめなのかな。SUSv3 だとそんなことは無さそうに見えるんだけど。

そんな感じでちまちまいじりつつ終わる。帰って晩ごはんに手羽元の煮物と枝豆。煮汁を飲んじゃえるように薄味に作ったけど何となくもったいなくなったんで明日の晩ごはんがそばか五目寿司か何かということに決定したり。

特に何がどうしたということがあるわけでもないのにいつの間にか時間が過ぎてるのは何故だろう? 覚悟を決めて鉱山に戻ったら火蟻は一匹だけだったから何とか突破出来て、それなりに進んだからちょっと大事にしようかと思った矢先にイェティに殺されたりはしたんだけど。

2008-09-30

今朝は雨。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。出掛ける頃には止んでてくれて良かった。それにしても暑さ寒さも彼岸までとは言うけどいくらなんでもいきなりすぎやしないか、この気温の変化は。突然かけぶとんが必要になった感じ。

業績マネージメントの書き物を慌てて片付けてから仕事を開始。何で MSDN のドキュメントをインストールしなかったか思い出した。メディアが見つからなかったからだ。……ということで調べものをしたくなったら WWW を見ろということに確定したりしつつ。どこにコマンド発行をする関数を突っ込んだものやらと悩んでみたり、IDC_EDIT1 から IDC_EDIT10 までのエディットコントロールそれぞれについて全部ちまちま DDX の設定をしていくっていうのは悪い勤勉さっていうやつだよねということでどうしようか考えてみたり、そもそもそんなシンボルじゃ何が何だかわからないと名前を付け替えてみたり。そしていらなくなったのを resource.h から消してみたら消し過ぎてたり。ダイアログエディタはそれなりに便利なんだけど、それなり以上じゃないんだよな……

何かちょくちょく vc60.pdb が開けないとか言ってリンク出来なくなったりするのは Visual Studio の外でファイルいじり過ぎなのか、適当に書いてたから実は何かリークしてるのか……プロセスまたぐリークが Visual Studio 終わらせると無くなるってのも妙だけど。あれこれ引っ掛かりつつ格好付けるのの続き。DDX 周辺で何かおかしくしたかと思いきや実に古典的に for の初期化式をちゃんと書いてなかったという落ちだったりとか、変にこのパラメータいじったことないし見せない方がいいかななんて凝ろうとしたせいで異常に面倒臭い事態になりかけたんであきらめたり。

自分が開いてるファイルを rename() 出来ないっていうのは普通なんだろうかなんていうことではまったりしつつ、パラメータのロードとセーブが出来るようにしてみたらバグってるという辺りで今日はおしまい。Visual Studio がとか MFC ってばとか思いつつも結局のところバグってるのは自分のコードだっていうのは明らかだったり……今一つ環境を信頼する気になれない風なのがストレスを感じる原因かな。かゆいところに手が届かないっていうか、見た目の簡単さを重視し過ぎでちょっと複雑っぽいことをしたいとかそんな何もかもフラットにただひたすら並べる以外のことは出来ないって何だと整理しようとすると結局手書きになるとかであれっていうか。

帰って晩ごはんにおでんと冷奴とズッキーニの塩もみ。最後のメニューは微妙に変だけどまあ、なすときゅうりのあいの子みたいなもんだよ、うん。晩ごはんを作り出す前に始めたフラッシュゲームが延々終わらなかったんであきらめたのがえらく遅くなってから、なんていうことをしてると寝るのがひたすら遅くなっていけない。

2008-09-29

今朝は雨。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。右足は足首が痛いんじゃなくて足の甲の辺りが腫れてるような感じなんだな……まあそのうち治るでしょう。

電話で確認を取って先週末遊んでた件はおしまい。やっぱり、下回り全然違うよね。DSP で見えるソフトウェアインターフェースも違うぐらいなわけだから。で、それはそれとして元の仕事に戻る。何となく仕様を漠然と決めて PC 上に GUI な制御プログラムを作りましょうっていう話。本当のところ個人的にはちょっと前に実験で使ってたやつに毛を生やしたやつでコマンド発行出来たらいいんじゃないかと思わなくはないなんていうのは置いといて。

MFC で何か作るのなんて久しぶりな上に二回目だからさっぱり覚えてなくて悩んだり。ああ、この PC、MSDN 回り入れてないから資料も足りないぞ……何となく思い出してダイアログベースなアプリケーションにしようということにする。で、とりあえずのぱっと見を作ってとりあえず満足するところまで。TweakUI の X-mouse 止めないとプロパティのダイアログ出ないんだっけとか、スタティックコントロールのテキスト変更ってメンバ変数にして DDE 経由でやってたやんなそういえばとか、はるか前に作ったプログラムをたまに眺めつつちょっとは何とかなる気になれたか。……前は何かでダイアログベースに限界を感じて SDI にした気がしたんだけど何だったっけな?

まあとりあえず帰って晩ごはんに豚汁うどんと冷奴。適当に作ってもおいしいのは楽。楽ばっかりしてるとまともなものが作れなくなりそう……っていうかもうなってるかも。

WWW 見たりゲームしたりというここ最近そればっかりな展開。まあそんなもんだ。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12