Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2014-07-25 00:58:45

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。爽やかに晴れ渡って暑い。爽やかは爽やかなんだけど、日が当たるとね……湿度が高過ぎて体温調節が上手くいきません、っていう感じの日よりはずっといいんだけど。

ざくざくコピーコードを量産して嫌な気分になる作業の続き。一応、単純なコピーじゃないところもあるけど。それに、単純なコピーで済むのは今いじってるので最後かな、という感じ。他は単純に閾値見るだけじゃないから。それで複数選択肢があるのから派生したから一つしか選択肢が無いモジュールでも同じ構造してるけどどうでしょうとい相談に、後で見直した時に誤解しそうだから一つのやつは一つのやつらしくと答えられたんでそのように直すとか、ビットフィールドから引っ張ってくる boolean flag だけどここのコーディングルールだと if (flag) { ... } とかじゃ文句言われそうな気がするということでいちいち比較式を書くだとかの修正を少々。うん。不毛……

それから単純コピーにならないコードをいじりだす。何も考えないで書き下すとコピーコードが増えて増えてとても嫌な気分になるんでちょっと悩んだりしつつ。条件判定とその他少々は個別に書き下した方がわかり易そうだけど、判定の結果起こるアクションは関数にまとめた方がいいかなと頑張ってみる。っていうか、大して頑張らなくてもこのほぼ同じ形のコードをどうやったらパラメタライズして切り出せるだろうってじっと眺めてたら出来たっていう感じだけど。二つのイベント ID に対して二つのフラグがあって、ある ID で片方のフラグをオンにする時には両方の ID に対応する排他なフラグを両方オフにするという形。イベント ID 二つとフラグをオンにする ID を渡してやればどうにかなるわね、と。

同じような、ただしより大きな判定の部分判定についてもセットするフラグを渡してやればいいじゃない、で切り出せた。こっちのフラグはさっきのと違ってモジュール内でだけ持ってる静的変数だからほんとにポインタ渡して直接書き換えてもらうだけ。こんなもんで一応いいかな?

それぐらいで時間。動かしてみるのは明日か。上手くいくようなら関数への切り出し、今まで書いた分にも適用しようかなというところ。暇だからやってられるけど、そうでなかったら放置してるところだな。ともかく、帰る。何か妙に東に向かう電車が混んでるのは天神祭だからなのかというとそうでもないようで。何だろ。謎。

浴衣姿だの何だのがあってそれなりにお祭らしい雰囲気の中帰って、晩ごはんはかつおのたたきととろろ昆布のつゆとたこしょうが天。天ぷら焼いてから醤油が無いのを思い出して慌てて買いに出たりしつつ。実にさっぱりとおいしい。もうちょっと野菜分用意しないとまずいだろうという意見はどこかに置いておくとして。

後は WWW 見たりゲームしたり。特別なものがあるような気がしたのは正体見たりトロールトラップ、かと思いきやモンスターハウスにパターンがあってちょっといいものが手に入った。AC ちょっと下がるけどカオスと因果混乱の耐性は重要なんで。武器も弱い方とはいえアーティファクトになったし。弱い方と言っても体力任せな狂戦士だと 1 ターンあたり 200 超の平均ダメージになるという。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12