Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2014-11-27 02:30:30

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。またも真っ暗。でも雨は止んだところらしい、と。二日連続降られたんじゃたまらないし、まあ、良かったっていうことで。さすがに葉っぱが黄色くなってきたりはしてるけどまだあの朝顔は花咲いてるのだよな……

実験しないとコミットしたくないコードをようやく実験。コールバックを呼び出されない今の状況なら何の影響も無いことを確認してコミット。さすがにこの時点で何かあるようだとあれなわけだけど、もしあれだったらって思うと実験前にはとてもとても……全異常検出の前提条件だったりするから。微妙に仕様上問題になりそうなところがあったんで仕様も一緒に直したりしつつ。通知されてない間を正常にしちゃうとよろしくないよねっていう。

そういうことで懸案が一つ片付いて、ほっと一息つきつつメールしたり VBA でちらっと遊んだり。プロパティでオブジェクト返す時にも Set いるのか……そりゃ、そうか。そんなことしてるところにお客さんのところでちょっと問題が起きてるんだけど、と相談される。

異常を検出してるところがあるんだけどと言われてその周辺のコードを読んでると、どうも下回りのコードが怪しいようなという気分に。パルスの周波数を求めてくれてるんだけど、パルスが止まってる時には周波数を更新してくれない。なんで、止まったのがこっちには止まったように見えない。動いてる時の周波数が保持されてるから。これがあると、言われてる症状出るよね、確実に。

お客さんのところで採られたっていうログを眺めてると、他の部分で同じものを見てるのに対するフラグはちゃんと落ちてる。何でだろうと見てみると、そっちではパルスが検出出来ないまま経った時間も見て、閾値で切って 0 と見做してるからだった。……ひょっとして、そういう仕様なの?

……どうも一応それがちゃんとした議論の上での仕様らしいということで、明日にでも対応する修正を入れましょうということでほぼ決着。お客さんのところでメモリロガーでログを取ってもらうことになってるけど、原因がこれじゃないにしても直さなきゃならないのは確実だし。同じロジックでの判別コードが二箇所に別々に書かれることになる辺り、どういう議論がこの仕様の妥当性を担保したのかとても気になるところではあるね? ちょっと想像つかないわ。

そんなところで今日は帰る。雨が降り出しそうだったけどどうやら間に合った。いくらドレスコード緩くてもそれはちょっとと言われた手前、いい加減新しいジーンズを買ったりして、それでちょっと遅くなったもんだから晩ごはんにもつつけ麺ということに。たまに無性に食べたくなるんだよね……で、もうちょっとということで野菜ジュースとカマンベールとか。

後は WWW 見たりゲームしたりまんが読んだり。地道な進捗というか、進捗が無いというか。悪臭雲以外の範囲攻撃魔法が欲しいな、というところ。他にも色々。スピードとか。スローとか。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12