Repo

kjana00@gmail.com

older <- -> newer

2020-03-31 01:43:41

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。コートを薄くすると冷える感じがするのは何なのか。素直にあったかくなってくれて良いのだけど。

ともかく、お仕事。仕様確認を他のチームとまとめるという打合せがあるんで最新の仕様書を読んでおくとか。フレームワーク設定の確認する打合せを予定に入れておいたんで資料を確認しておくとか。打合せそのものとか。とか。とか。

最後の打合せが微妙に伸びて定時過ぎたりしつつ終わり。これぐらいなら素直に帰っておくかなっていう時刻だったんでそのように。で、晩ごはんに豚汁うどん。シンプルにおいしく。それで後は WWW 見たりゲームしたり。ちょっと進めてはあんまり収穫が無いのを嘆いたり。耐久力の薬がぽろぽろ出たから HP はだいぶ増えたけど。

2020-03-30 00:54:35

今朝は……くもってたような気がする。朝ごはんはオリーブ、ケーパー、ズッキーニ、スモークサーモンのトマトソーススパゲティ。なかなかよろしい。

買い物もしてあることだし、ということで部屋でだらけて昼寝して、で。20:00 頃から準備して、晩ごはんは豆とサラミのフジッリ。ちょっと軽めな感じになったけど、昼間パン食べてたから多分十分でしょう。

後は昼間の続き。ぐだぐだとカメレオンの洞窟をうろうろしてレベル 40 へ。やっと保留してた装備の持ち替えが出来たわ。その間にもりもり色々劣化させられてしまったのだわ……致命的なのは無いけど、それでもちょっと悔しい。

2020-03-29 01:32:55

今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。いい加減、真冬向けのコートでもないかなとコートを替えて出掛ける。シャツは厚手のにしたけど。外だと涼しめだけど、ちょっと暖房掛かってるとすぐ暑いっていう感じかな……

地下鉄で恵美須町に出てふらつく。雨が降ってきちゃって鬱陶しいこと。そういうことで何とん微妙な感じなゲームの後、19:00 近かったんでこの機会にと前から目には入ってた店で晩ごはんに味噌ラーメン。この位置、本屋行ってそれから、っていう動きをした後だと大幅に戻る感じになるから来辛いのだよね。腰のある細めの縮れ麺に、玉ねぎと一緒に炒めた味噌だれのスープ? で、もやし多め。バターコーンのトッピングありだったんでふんわり香るバターにとうもろこし。だいぶ好みな感じで良い。ラーメンだけでだいぶお腹一杯になったけど。脇の唐揚げなんかが近日登場、で良かったわね。

本屋でまんがを二冊買って、そのまま地下道を通って日本橋から帰ってしまう。晩ごはん食べた後だとこの雨の中、古本屋に寄りに行くっていう気分でも無くなるわけで。で、帰ってルフォンと野菜ジュース、とか口にしつつ WWW 見たりゲームしたり。カメレオンの洞窟をクリアしたけどレベル 40 に届いてなくてどうしよう、みたいな。もうちょっとカメレオンの洞窟に行っておいた方がいいかな。経験稼ぎには。

2020-03-28 01:15:52

今朝はくもり。朝ごはんはパンとソーセージと刻みオリーブのトマトソース和え。……昨日普通に帰ってこれてたら普通にトマトだったのに。向こうに着いたらすっかり雨だし、朝から残念な気分。

調べものだの資料いじりだので一日。段ボールが何か邪魔。ただでさえ席間の通路狭いのに……ともかく、打合せをいくつか挟みつつ時間まで。あっちのチームで把握してる仕様書の問題点が大体こっちと同じっていうのと、仕様書やチェックリストの文言やら本人の言う懸念やらから、あっちで作ってる一緒に使うものはこっちで考えた設計と同じになるべきであろうに何故か「敢えて合わせてません」とか謎の台詞を吐いてる人がいるっていう状況とが明らかになったりして。良く分からない人は良く分からないよ?

昼には止んでた雨がまた降っててぐぅ、とか思いつつ帰る。晩ごはんはカレー。落ち着く。それで後は WWW 見たりゲームしたりと。良く考えたらいい加減、38 階のランダムクエスト片付けても大丈夫だなと思い直したんでそのように。さくさくと。呪いのアーティファクトを複数持ってるとかどういう嫌がらせかと思ったりしつつクリアした。唯一まともなアーティファクトも今の武装より弱くてマソム館行きだし。うーん。

2020-03-27 01:23:47

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日差しがあったかいのだわ。眠気が、大変にあれ。

今日もあれこれ調べものだの仕様書の確認だの。良く見たら追加されたメッセージフォーマットと一覧にあるデータ長が違うじゃないか、とか。いい加減なものを出して来てくれたものだわね……コロナウィルス拡散防止策の一部として段ボール製の簡易パーティション導入なんてあったりしつつ。実にこう、貧乏臭い上に穴蔵感というか、何というか。

チームリーダーの予定が一杯だったんで定時後に打合せが入ってて、その結果当然帰るのが遅くなったもんだから晩ごはんがラーメンに。鶏がら醤油の方が好みだったよねということでそのように。細麺ながらも腰があるというか歯応えのある麺が良いのです。ここの叉焼だと豚骨スープじゃ重くなるんだよね……

それで帰って後は WWW 見たりゲームしたり。今度は山を進んでみた、とかな。こっちはあんまり踏み込むと変なタイミングで大鷲の群に会って死ぬことになるからこの辺りまでかな。それとももうちょっと行ける?

2020-03-26 01:08:41

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。気温低下中? まあ今更それほど下がりもしないんだとは思うけど。

ぱらぱらあれこれ片付けたり、資料を確認したり仕様書眺めて悩んだり、仕様確認表に書いてある別途確認済、の別途ってどこだと探し回ったり。見付からないな……ひょっとしてこれ、っていうのは一応あったけどそれぐらい。とりあえず今のところ指示は無いよ、っていう前の開発ステップでの話だけだと今回はどうなんだっていう気分になるわけで。そこに仕様書のドラフト新作がやってきて、ちゃんとした指示と共にこっちからの指摘がどうなったか分からない上に、他所で開発してる部分との切り分けがなってない仕様が提示されているとなると困るのですよ……

そんな感じで今日はおしまい。そのうちフレームワーク設定の資料まとめてレビューの予定を入れないと、とか思いつつ帰る。晩ごはんは麻婆豆腐。それにおまけでコーンコロッケ。なかなかにおいしい。で、後は WWW 見たりゲームしたり。のんびりした調子で城の 40 階に到達しておいて終わる。なかなか経験稼ぎにもならないものです。もうちょっと突っ込めば跳ね上がるけど、危険度も跳ね上がってすかっと死んだりするからな……

2020-03-25 02:18:54

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日差しは強くなってきてるけど気温が低いなという感じ。でもまあだいぶ春だわね。桜がちらほら咲き始めてるし。

昨日相談した設計書の修正を確認してちょっと突っ込むとか、調査が回ってきた帳票を眺めて何を確認したらいいのか分からないけど何となくこの辺気になるっていう回答を出しておくとか、チェックリストの回覧が返ってきたモジュールの開発手順を回しておくとか。やっ片付くか、これ。

1.1 draft の次に回ってきたのは 1.3 draft だったそうですよって、未だにドラフトかいと仕様書を眺めて別チームから修正提案してた分については全く勘案されてないっていうのを確認。あっちからまた修正案飛ばすのかね。これが正式って言われると、今更やってられない大修正になるんだけど。っていうかそもそもこっち側では持ってない情報を出せるようにするという話になったりするから論外なんだけど。これ、修正提案回ってないんじゃなかろうか……

そんな感じで終わり。帰って晩ごはんにソーキの汁のそば。今日のはちょっと甘めか。で、後は WWW 見たりゲームしたり。ちょっと動いてちょっと稼いで、と。ちょっと良いっていうか割と最後まで使えなくもない兜拾って AC 上がったぐらい。ただこれ、AC 的には強いけど、他は耐久力のボーナスと耐因果混乱ぐらいしか見るところ無いんだよな……

2020-03-24 02:09:21

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。昼間はだいぶ気温上がりそうだけど、最低気温がこれだと朝夕はコートいる? ということで相変わらず真冬用コートで出る。大体丁度いい、かな?

機能検査結果のまとめ作業を延々やった後、別プロジェクト用のコード書いてる人の相談を受ける打合せを経てそっち方面の設定確認へ。マニュアルに記載の無い設定項目は確かにツールで設定出来ないらしい。ただし、簡易設定的なやり方の場合は、だけど。通常設定の方だつ普通に設定出来るな。

この簡易設定側のツール、何かの参照を入力する場面でも素直に参照にしないで「適切な名前を付けて下さい」だの「一覧表がある別項目のインデックスを書いて下さい」だのにしてあるところが多いのだよね、と不満を高めつつ終わり。帰って晩ごはんに豚汁うどんと胡麻豆腐。久しぶりに食べたな。寒い時期だとあんまり積極的に食べる気にならないからねぇ。別に、食べて冷えるわけでもないんだけど。夏にさっぱり涼し気と思いながら食べてるせい?

後は WWW 見たりゲームしたり。ちょっと城に行ってみて、特別なものがあるというモンスターハウスで頑張ってみてエレンディルの星を回収して力尽きた感じで帰還。くたびれるのだよ。気を使っちゃって。それにつけてもスピード +1 が付いた明かりが手に入っただけという何とも言えなさよ……

2020-03-23 01:53:36

今朝はくもり。朝ごはんは豆とパンチェッタのトマトスープのフジッリ。ちょっと具が多かったなな。やたらとお腹一杯。

部屋でのんびりしつつ。起きたの 14:00 ぐらいで朝ごはん作り終わったら 15:00 近くになってて食べ終わったら 16:00 近かった、とかいうと昼寝をするまでもなく。で、21:00 ぐらいまで遅らせて晩ごはんに玉ねぎ、パプリカ、パンチェッタのトマトソーススパゲティ。なかなか良く出来ました、と。

後は昼間の続き。ずっと頑張ってたらレベルも上がったか知らないけどそればっかりだと飽きる上に、単調さで思考が鈍って自殺行為を働きかねないんだよね……ということでそうは話も進まず。40 階越えるとユニークモンスター出なくても油断したら死ぬ状況になることがあるのだよね。

2020-03-22 02:23:42

今朝は晴れ。朝ごはんはプッタネスカ。この格好じゃ暑い気がすると思いつつも冬用のコートのまま出掛ける。案の定、暑い……

地下鉄で恵美須町に出てふらふらと。人が戻らないことで。空いてていいけどさ。で、ちょっとゲームして何とかクリアしたものの微妙な感じとか、その勢いで 1,000m も行かなくてさっぱりとか、何かこのゲーム久しぶりにクリアしたなとか、あれこれ。

本屋でまんがを二冊買って、古本屋に寄って帰る途中に晩ごはん。塩つけ麺。細麺で。鶏のたたきだか蒸し鶏だか、とにかく鶏がおいしい。ちょっとスープの風味が変わった感じなのも面白く。

それで帰って後は WWW 見たりゲームしたり。カメレオンの洞窟で経験稼ぎな方向。レベル 35 になってテレパシー付いて視界が広がった感。40 目指してる間に火力も AC も上がるかね。

older <- -> newer

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12