Repo

kjana00@gmail.com

older <- -> newer

2020-01-11 01:24:20

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。週末に向けて気温が下がっていく方向という話だけど、さて?

試しに設定したので軽くチェックしてみるとか、昨日の打合せで話題になった話を確認してみるとか、ふと部標準ってどの部の標準だ、そう言えば組織変更で部は変わってたはずだよなんていうよた話を確かめてみるとか。おう、今はもう存在しない部の標準になってるよ……最終更新日付の時期にはもう無かったはずだよ、その部。

買い物ソフトウェアで変な独自仕様を実現するのは大変、とかいうレビューというかその手前の背景説明というかが終わったとろで時間でおしまい。帰って晩ごはんにおでん。あったまって良いのです。

後は WWW 見たりゲームしたり。鉄獄に行ってはくたびれて帰り、城に行っては手荷物を埋められて帰り。うーん、あんまり成果がある気がしない。レベル上がっただけか……

2020-01-10 01:28:03

今朝は晴れ、にしては雲多いな……朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。お腹痛いのが微妙に残ってるっていうかたまに主張するっていうか。ずっと痛いわけじゃないから快方に向かっていると思っておいていいのかね? 原因が今一つ思い付かないから対策も出来ない。

ドングル借りて設定いじりを少々。次のリリース向けのブランチがまだ切られてないから前回リリースので試してみる感じ。妙なことにならない限り、次のリリース向けのブランチは素直に前回リリースの続きになるだろうから、成果はそのまま持って行けるはずなんだという期待の下。単に追加になるデータ部分の設定については特に何も問題無し。別件で設定変更が湧く分についても昨日までで見てた通り、他への影響が出たりすることは無い様子。これなら機能検査も追加分のデータを確認するついでに普通の動作することを見たら、前回リリースでの検査と合わせてちゃんと見たって言えるぐらいなはずか。

後はチェックどうしようかなとか、本番のものでないとそもそもチェックする気にもあんまりならないよなとか思ってたり打合せがあったりでおしまい。帰る。十日戎で駅前が屋台で一杯で混雑。楽し気なのはいいんだけど。で、帰って晩ごはんにとろろ昆布のつゆとお寿司。あったかめだことだし、と。

後は WWW 見たりゲームしたりまんが読んだりちょっと寝たり。ログルス使いとか普通に出て来るようになると耐カオスが欲しくなるよね、という……耐因果混乱も無いし耐地獄も経験値保持も無い。っていうかその辺より先にまず耐混乱が無いと、っていう状況で困る、困る……

2020-01-09 01:37:23

今朝は雨。……まったく。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。気温が高めで冷たい雨じゃないっていうのが救い。あっちに着いたら止んでたし。もう一時間程早く止んでてくれれば良かったのに……

昨日から引き続き調べものな感じで。指定されてる設定にした場合に生きるコードで変なことは起こらないよねっていうのを確認してみた。上位の機能を殺してるからこの設定入れても実質何も変わらないねとか、普通に引数チェックだの何だの入るようになるだけで問題無さそうとか、一瞬使ってないモジュールに依存するようになるのかと思ったけどちゃんとプションで切れてたわとか。大丈夫そうかな。

打合せが色々あった上で顧客要件からアークテクチャ設計したとしたら今用意してある設計書で足りてるよねっていうのを確認するという謎の仕事が湧いたり。まあ謎っていうか、他でとりあえずコードを用意しなきゃいけないんでやっておきましたってなってる辺りについて、最終リリースまでにはちゃんとした設計資料を残さなきゃいけないし、そもそも実装が足りてるのを確認しなきゃいけないんだよねという話なんだけど。普通なら先にやられてるべき話。まがりなりにも。……うーん、昨日、今日で調べものしてた他のプロジェクトの話もあるというのに面倒臭い……

今日のところは時間で終わっておいて帰る。何か良く分からない格好でお腹痛いなとかありつつ帰って、晩ごはんはカレー。食べたらましになる風とか、安静にしてると結構平気とか、うーん、何だこれ。くたびれてるだけ? カレーはおいしかったんだけど。

後は WWW 見たりゲームしたりちらっと横になったり。何か痛いという以上の話じゃないんだよな……で、城でもうちょっと進もうとして嫌なものがいるモンスターハウスに行き当たって逃げ帰ったり。ミスリルゴーレムと正面から殴り合うと負けそうになるという現状、エンシャントドラゴンの類だのリッチの強めのやつだのの相手したくないし、ハイプリーストとかボレル公爵とか居られるとまたうっかり間抜けな死に方をしそうでしょうがないのだよ。

2020-01-08 00:25:08

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。冬至も過ぎたのに何でこんなに真っ暗なのかと思ったわ。雲が厚かったのね。

向こうでは雨でげんなりしつつ仕事場へ。それで前からやってるプロジェクトの方の追加仕様を確認したり、買い物フレームワークのドキュメントを確認したり。追加仕様分について確認した結果は残念ながら設定変更と再コード生成と合わせた手書きコードの修正が必要な方向だったよとか、打合せの結果、品質確保活動の方で考えるとこの辺りの「今回は無関係だから未設定」ってした辺りを見直す必要があるねとかが出たもんで。面倒臭い方に話が進むよ……

まあドキュメント見直したら設定自体についてはあんまり変えるところが無くて、生成されたコードや設定したコールバック関数の中身について確認しなさいね、っていう内容の方が多かったし、追加仕様分の設定はもともと面倒臭いっていうだけで全然難しいところではなかったんでどうにでもなるかっていうところ。そのうちどこかからドングル借りてやりましょう。あんまり放置してるとまずいんだけど。二週間後ぐらいに集約とか言ってた気がするから。……ところで今回の修正ってコミットするブランチはどこになるんだ……?

時間になったところで終わっておいて帰る。雨上がりの空気がひんやり。でも気温は上がってきてる気もするね。ともかく、帰って晩ごはんに豚の角煮の汁のそば。豚の角煮っていうか東坡肉が足りなくて半分叉焼入れたけど。ごろっとしてないとさすがに食感が軽いか。

後は WWW 見たりゲームしたり。あのモンスターハウスは無理、と通り過ぎるとかして城をちょっと進んだけど、アーティファクトのショートソード拾ってちょっと火力が上がったところで良く考えたらいい加減、クエストをいくつか片付けたら良いのではなかろうかと思い至ったんで柳じじいを倒したり 25 階クエストを片付けて回ったり。せめて耐混乱の指輪は持って行くべきだったわ。何か無駄に苦労した。癒しの薬を使い切っちゃったな。

2020-01-07 01:29:51

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。休み明け早々天候不順じゃなかったのは良かったけど、休み明け早々環状線が遅れてたのはあれな感じ。大したことないっていうか、遅れてきたいつもより早い電車に乗ったら微妙に早過ぎたっていうぐらいではあったんだけど。余分に混むのが、ね。

あんまりやることが無い感じなんで資料を読み漁ったり横から聞こえてきたことを調査してみたり。うん、やっぱり前に見た記憶があった通り、ちゃんと文書化されてるわね、その辺。

そんな感じで丸一日。時間で終わって帰って、晩ごはんは豚汁うどんとかぼちゃコロッケ。冷めてもおいしいコロッケは変にあっため直さなくてもいい感じ。それで後は WWW 見たりゲームしたり。城にも手を伸ばしてみたけど特に収穫が無い感じでぐぅ。まあ成長はしてるさ、色々。

2020-01-06 00:25:35

今朝は晴れ。朝ごはんはマッシュルーム、玉ねぎ、ローストビーフのトマトソーススパゲティ。ちょっと余計な味がする? と思ったトマトソースは完成してみるとそうでもない感じ。でもやっぱり最近ずっと使ってるやつの方がいいな。あれはあれで、あっためないと今一つだったりはするけど。

明日から仕事だことだしと今日はのんびり。まあ、最近ずっとそうだと言えばそうか……とかく、部屋でぐだぐだと色々。夕方からちょっと寝て起きたら 19:30 ぐらい。そこから用意して晩ごはんは豆とサラミのトマトスープのフジッリ。もうちょっと煮込んで良かったかな。何となくスープが軽い。

で、後は昼間の続き。ヒドラが鬱陶しいとかボルテックスの群が困るとか溶岩の壁が増え過ぎとか、とにかく何かえらく延々と時間を掛けて準備してからようやくシェロブ戦に入って、これも火力不足で何度も殴るはめになりつつやっとクリア。それでくたびれて今日はそこまでっていう感じで。挙句レベル 30 になったっていうだけで大して実りは無いっていうのがまたあれ……

2020-01-05 02:41:16

今朝は晴れ。朝ごはんはプッタネスカ……擬き。トマトソース無いとどうしてもねぇ。まあこれはこれで悪くないんだけど。オイルベースのソースでスパゲティ食べるのがえらく久しぶりだ……

何か出掛けなくてもいいかなという気になり掛かったりしつつも出掛けて地下鉄で恵美須町へ。観光客少なめ? ちょっと空いてる感じ。初売りを横目にしつつうろうろして、ちらっとゲームして、と。ちょっと調子が回復したような感じ。ちょっとだけど。目に余る間抜けは少なめだったっていう程度。

本屋で買うものが無くて古本屋に寄ってしばし。帰る途中で晩ごはんにつけ麺。九階まで上るのはやっぱり若干面倒臭いよね、とか思いつつ。太麺にさっぱりめなスープ。辛い肉味噌が付いてきたけどうっかり入れ過ぎたらすぐあんまり好みじゃない味付けになりそうな感じか。入れ過ぎなければ適度な薬味。何となくふんわり甘みがあるのかね。この感じのスープだと、もっとスープが絡み易い麺の方がおいしそうな気がしなくもなく。他の種類のスープもあるからそっちが主流の店なのかも?

買い物して帰って後は WWW 見たりゲームしたり。森を進み過ぎる前に鉄獄で 32 階まで降りてみました、とかして。また特別なものがあるっていうモンスターハウスを見掛けたけどレベル 50 超のエルダーバンパイアの相手なんぞ出来ません、と逃げたんで得られたものは無く。ちらっと経験値が増えたぐらいだわね。

2020-01-04 01:47:55

今朝は晴れ。朝ごはん食べて一休みした後、実家を出発。大阪に帰るのです。風も無く日差しがあったかで楽で良い。月曜日休みにしてないことだしどうせ明日出るしということで、今回は寄り道無しで素直に帰っておくことにする。時間帯も日時も方向も外してたら新幹線はがらがらで、こっちも楽々。

お昼をどうしようか悩んだ挙句、コンビニのソース焼きそばに落ち着いたりする。うーん、安い味。嫌いじゃないけど。で、割と普通に休みの日に起きた後のようにのんびりと。

いつも買ってるスーパーが開いてなかったんでトマトソース買い損ねた、とか何とか色々あって、晩ごはんは豚の角煮の汁のそば。来週火曜日の分を今買わなくてもと思いつつ買い込んでて助かったわ。それで後は昼間の続き。

25 階レベルクエストに挑むのも何だけど 30 階目指して Go と言うのもあれ、という気分で森に足を伸ばしてみたり。忍者刀がエキスパートに乗ってからは二刀流が熟練に至るのもちょっとは早かったんで、ようやくそこそこ見られる感じの攻撃力。まだ AC 高めの敵相手に真正面から挑むとすかすか外すんで、弱いものいじめで熟練度伸ばしが必要なんだけど。

2020-01-03 00:03:07

今朝は晴れ。朝ごはん食べて寝て、14:30 ぐらいに起きてぽつぽつと。で、晩ごはん食べたら後はそのままだらだら。昨日の朝は実はくもってたような気もしてきたなとか、一昨日の晩の大風は結局何だったんだろうとか色々思いつつ。

迷宮のミノタウルスを倒したところで 24 階のランダムクエストに雪崩れ込んでみたら、警戒してない時に限ってガチャピン登場とかなのでさっくり逃げ帰ったり。即死はしないっぽいってちまちまやってると、きっとくたびれてきたところでへまをするんだ……で、薬も手に入ってることだしと 15 階レベルクエストを片付けて回ったり。

まだ筋力も器用度も足りないけど忍者刀がエキスパートに乗ったからそろそろ二刀流が実用的にならないこともないというところ。無生物 ESP 付きの鋭敏の鉄冠で耐盲目も付いたことで、逃げ帰ったの除けば割と順調。

2020-01-02 00:46:39

今朝は晴れ。朝ごはん食べて寝て、14:00 ぐらいから起き出してのんびり、ぐだぐだ。それで晩ごはん食べて後は続き、と平和な年明け。今年のおせちはどこかの店のもの。なかなか悪くはない感じ。一通り全部食べる、が出来る品数じゃないのが微妙って言えば微妙というぐらいか。半分以下でお雑煮食べる分も入れたらお腹一杯になるよ。

耐火の薬も無いし火力に不安があるし、ということでオークの洞窟を下って行って、アゾクを倒して無事、クリア。ちょっとアゾク戦も辛いものはあったけど飛び苦無撃って接敵されたらテレポート、で何とかなったし。破滅のクエストのアーチ=ヴァイル相手だと崩落を掘り切ったところで浮遊髑髏越しにファイアボール連発を喰う、とかあり得るから飛んで逃げるのが間に合うかどうかっていう問題があるのだよね。

older <- -> newer

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12