Repo
kjana00@gmail.com
2019-09-25 01:34:37
今朝はくもり、だったんだと思う。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日が無ければすっかり涼しくなったもので。何か快速の車内が暖房が掛かっているかの様だったりしたしな……そこまでしなくても、と思う。多分、してないんだけど。
開発手順周りで片付けられるところを片付けるとかして、それから機能検査の結果まとめに手を付けてみる。暇だって言っててもしょうがない上に、放置しておくと後で大変になるだけなわけで。しばらくぶりに使うツールのフローティングライセンス配ってるサーバが変わったんだったねそういえばとか、そもそもどんな感じでまとめるべきだろうかね、これ、とかで微妙に悩んだりしつつ。
打合せが最後に入って時間でおしまい。帰って晩ごはんに豚汁うどんと蒲鉾。これぐらい涼しくなるとあったまる感触。外は涼しくても冷房使ってたりはするけど。で、後は WWW 見たりゲームしたり。ボルドールを倒してイークの洞窟を制覇したものの、そのままうろうろしてたらぼんくらな死に方をしましたということでそのまま幽霊の忍者が出撃してみたりする。5 階レベルクエストを片付けるまで。筋力一桁は辛いんですが。
2019-09-24 00:47:49
今朝はくもり。朝ごはんはオリーブ、ズッキーニ、さばのトマトソーススパゲティ。レモンとバジルのオイル漬けなさばがさっぱりとおいしい。
今日ものんびりぐだって昼寝して、夕方買い物に出て寄り道して晩ごはんにラーメン。鶏がらスープの醤油風味に極細麺。だいぶ好みな感じ。こういうあんまり醤油が立ってない味付けの方が、尖ってるのよりも好き。
後は帰って昼間の続き。それなりの火力があるようですぐに危なくなる感じがあれ。ロビン=フッドとかムガッシュとか倒すのに変な苦労がある。HP 低過ぎな上に AC もそう上げられないっていうのがねぇ。MP 使う職で重過ぎる鎧着ると激しく MP 上限減らなかったっけ、っていう。……そんな記憶だけあるけど本当だっけ? うーん……
2019-09-23 01:23:41
今朝はくもり。ちょっと早く目が覚めたところで書類を投函。盛大に期日が危ないことになってるけど大丈夫だといいなと思いつつ。で、改めて寝る。
14:00 ぐらいに起きて、朝ごはんにアマトリチャーナ。それで後はだらだら、ぐだぐだ。いつの間にか外が大雨で起きてすぐ書類の投函しておいて良かったなと思ったりしつつ。で、夕方にちょっと寝たら大分寝た挙句に晩ごはん食べ終わった後だった気分でお風呂に行きそうになってびっくりしたり。
気を取り直して準備して、晩ごはんは豆とパンチェッタのトマトスープのフジッリ。後は昼間の続き、と。5 階レベルのクエストを片付けて 6 階のランダムクエストを片付けて、レベル 15 にもなってまだ HP が 120 しかないとか辛いとか思う。ちょっと強力な魔法は覚えたけど、ちょっと間違ったらさくっと死ねそう。
2019-09-22 03:13:50
今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。予報よりも雨が通り過ぎるのが早かったんだか、遅かったんだか? 未だ週間予報は今一つなのですね……
ともかく出掛けて地下鉄で恵美須町へ。で、ふらふらと。消費税の引き上げ前にと言うけど十万のもの買うのに二千円値上がりとかって本当に気になるものかと思ったりしつつ。で、ゲームしに行ったらイベント中で、何か雰囲気にあてられた感じでクリア出来るゲームなのに 2 面で全滅とかあったんで早々に切り上げて。
本屋でまんがを一冊と本を一冊買って、古本屋に寄って帰る途中で晩ごはんに塩ラーメン。煮卵付けて。鰹と濃縮煮干しって煮干しをどう濃縮したんだ? とかちらっと思ったり。煮干しの味と香りはたっぷりしたし、煮干しの粉っぽいのもたっぷりあったのは確かだけど。まあおいしかったからいいのか。ただし見た目は今一つ。
それで帰って後は WWW 見たりゲームしたりまんが読んだり。幽霊の忍者で大変あっさり死んでみた後鏡使いなんていうのを出してみた。ほぼ初めてじゃないのか、鏡使い。今のところ白兵戦は無理な感じというのが良く見えてるぐらいで鏡魔法がそれなりに強力っぽい? っていうぐらい。MP 消費少なめなのはありがたいか。
……で、これを書き始めてからふと脇を見て、この封筒何だっけと引っ張り出してみたらマンションの契約更新の書類だったんでびっくりしたり。放置し過ぎ。この時刻に慌てる意味は全然無いんだけど、と思いつつ大慌てで書類記入してしまったわ。読めるか、これ……? ともかく、明日慌てて投函しよう。
2019-09-21 01:17:42
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。だいぶ涼しい感じ。日差しはともかく。
ずっと前に今回色々やったのと同じことをしたモジュールについても話を進めるべきなんだったっけ、ということでそっちに手を付けてみたり。今まで開発手順のここのところまで話が進んだことって無かったんだよね……この辺りのモジュールは標準的なルールに従ってないところがあるんで普通と違ってこの辺も修正しなきゃいけませんよね、とかそうするとその名前で参照してるこっちの帳票もいじらなきゃいけなくて、とか芋蔓式にずるずると出て来るのを潰して回ったり、ちょっと使ってるマクロ古いから微妙に動きが変とか、ファイルサー移行前のショートカットだからサーバが見付からなくて悩んでるよとかでいちいち引っ掛かったりしてみつつ。一番しょうもないのはファイルサーバの空容量不足をどうにかするのにどうでもいいところを圧縮して回ったりした辺りか。
打合せの時そういう話をしたら、余分に修正が必要だったところをまとめてこれから仕事する人達に情報展開しておいて下さいとかいう話になったんで小一時間掛けてメールを書くとかを挟みつつ今日はそんな感じ。で、時間で終わって帰る。週明けすぐが締め日だからタイムカードの印刷版を用意して行ってねというのでそっちを片付けてから。さすがにこのタイミングだと承認もらえてないぞ……
ともかく、帰って晩ごはんに胡麻豆腐と野菜スープと餃子。ご飯が炊ける前につまんだ感じでこれはあったかい方が確実においしいやつと思った通り、あっためると野菜たっぷりな感じが良く分かるようになる餃子でした。なかなかおいしい。
後は WWW 見たりゲームしたり。ガラスの城は 60 階が底なんだねと思いつつ激しく取り囲まれている状況をどうにかしようとしてて、雑魚に気を取られて八岐大蛇がいたのを見落していつの間にか死ぬという間抜けをかましてみた。囲まれると良くないよね、うん。それで気を取り直して骸骨の忍者とか出してみてたら溺れてからそういえばこいつ飛んでないっていうのを思い出したりして。不注意が過ぎるわ。
2019-09-20 01:42:58
今朝はくもり。すぐ晴れてきたけど。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日差しは暑いけど気温はだいぶ下がるようになったわね。ありがたい。……駅から仕事場への道は、拾って歩ける日かげが少ないんだけど。
この辺のモジュールについては開発手順をもっと進めていいはずで、とかいうちまちました作業。委託成果物の正式納品物についてもちゃんと受け入れの帳票いじって下さいねとか言われつつ。そう言えばそうだったね……途中、UNC に対応してないツールに適当にラッパを噛ませないものかとしばらく格闘したりする。出来なかったけど。chdir して対象ディレクトリをカレントディレクトリにしても、ツールが結果出力に使う目的でカレントディレクトリの絶対パスを取得して対応してないよと言って異常終了してしまう。そこのチェックさえ無ければ何とかなったのに。
そんな感じで終わって帰る。晩ごはんはとろろ昆布のつゆとかつおのたたきと五目稲荷。ちょっとかつおのたたきが足りないかな、と。おいなりさん三つは今度はちょっと多いんだけど。後は WWW 見たりゲームしたり。ガラスの城を進んでみて、モンスターハウスを荒らしてお帰り。底は何階だったっけな……
2019-09-19 01:59:48
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。気温は低めなのに蒸して蒸してどうしようもない感じなのがあれ。
全モジュール分確認しつつ、必要なだけ委託先への突っ込み用文章を用意してから次。別の委託先に出してたものの最終納品の日程からすると、実はうちの開発手順的な回覧もやっておかなきゃいけないよねという話があったんで慌てて確認して帳票いじって回覧に出して、という。ちょっとやらなきゃいけないことを曖昧にしたままになってたわね。危ない。
別件の調べものだの QC サークル活動な打合せだの挟みつつ時間まで。で、帰って晩ごはんにコーンコロッケとカレー。粒のとうもろこしたっぷりなコロッケがおいしい。あっためたらもっと良かったかもしれないけど、衣がかりっとしてるコロッケは冷めてても十分おいしい。これがクリームコロッケだとそうも行かないわけだけど。カレーはいつも通り、カレーなのでおいしい。うん。
後は WWW 見たりゲームしたり。とりあえず火山をクリア。ボスがいるフロアに別のユニークモンスターがいるのもモンスターハウスがあるのも止めて頂きたいものです。何とかなったけどさ。
2019-09-18 01:50:39
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。気温がましになってもまだまだ日差しが強いのだよね……
先週末とりあえずやっておいた方針で良いということなので委託成果物の再確認の方は一旦おしまい。で、続きの作業に手を付けてみてる間に、他の委託成果物受け入れの時に指摘が出てたけど同じような話あったよね、ということで特別問題無いなと通したものについて指摘を出しておかないとという話が湧いたりする。コードベースで考えてると問題無く見えるけど、仕様書に書いてあることベースで考えるならここは考慮が足りないよねっていう……うん、規定を改めて見直すと明記してあったりするわけで、見落したものだわ。
文書書くのは明日でいいやという時間だったんで終了。帰って晩ごはんに豚の角煮の汁のそば。それで後は WWW 見たりゲームしたり。もうちょっとで火山の底に着きそうな、というところでユニークモンスターとの連戦が挟まったら手荷物が一杯で、ということで帰った。現金収入とマソム館の肥やしにしかなってないのが悲しい。
2019-09-17 01:10:05
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。やけに人が少ないのは今日が休日だからだ、なんていうのを思い出しつつ。一本前の環状線に乗ったら一本前の新快速に余裕で乗れてしまって、というか乗らないで次の快速を待つのが苦痛なぐらい早く大阪駅に着いてしまって、結局いつもよりも二十分かり早く仕事場に着いてしまったり。まあ寝るからいいんだけど。
コンパイルオプション差し替えて動作確認っていうのの続き。実は二回シミュレーションする内の片方分はコンパイルし直してないから例外出す可能性あり、なんていうので若干引っ掛かりつつも問題無く動かせるプロジェクトの方をさくさく片付けてから、問題がある方の検討。……まあ、結局、統合環境の方でやるのが面倒臭くなってこうすればターゲット作れるからいいんじゃないの? という方向に一旦逃げてみたりしたわけだけど。
その後別の調べものだの、そういえば最終版の仕様書発行されたから、コード書いた時の仕様書との差分に問題が無いことを確認しなきゃいけないんだっただのやってたら時間で終了。帰って晩ごはんに蒲鉾と豚汁うどん。後は WWW 見たりゲームしたりで。
地道に進行しつつ、鉄獄の 56 階はランダムクエストだけどえらくあっさり片付いてしまったり、反魔法手に入れたらもう行けるよと古城の掃除をしたり、そんなこんなしてる間にレベル 50 になってたり。ここからは装備でしか強くなれないわけで、なかなか、辛め。
2019-09-16 00:24:23
今朝は晴れ。朝ごはんはオリーブ、ケーパー、玉ねぎ、スモークサーモンのトマトソーススパゲティ。半端になるトマトソースを投入してしまったのに合わせてスパゲティもちょっと多め、で、食べ過ぎ気味。
ぐだぐだごろごろと昼間を過して昼寝して、夕方買い物に出るついでに髪を切りに行って、帰りに晩ごはんに味噌ラーメンと唐揚げ。寄るつもりだった新しい店が日曜日は休みだったんで、あんまり行かない遠めの店に行ってしまった。ちょっと味噌が強いかなという気分。十分、おいしいけど。
後は昼間の続きで。各所で地味に話を進める感じ。で、AC 下がるし投光範囲も狭まるけど反魔法と反テレポートを両立出来るようになるよ、という拾いものがあったんでそのように。20 下がると結構あれだけど、遠間から呪いだの秘孔打ちだの飛んで来る方が恐いからねぇ。