Repo

kjana00@gmail.com

older <- -> newer

2025-03-18 01:29:53

今朝はくもり。起きてすぐは日が差してたんだけどな……朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。スライス出来ないというか切るとそのままパンに塗れる何かになりそうなトマトというのは何とも微妙。

時間でお仕事開始。チャットで投げてた質問で仕様を確定して良いでしょうということになったからちょっと前に入れた仕様変更を外す修正をしてみるとか。別に質問されてたのに答えておくとか。バリエーション設計をどうしたもんだかというのでちょっと考えておくとか。方針を決めておかないと不整合が起きるから、明日の打合せででも決めるかね……

お昼にオリーブ、ケーパー、パプリカ、ズッキーニ、あさりのトマトソーススパゲティ。で、午後は打合せとか資料漁りとか。今回の顧客評価用リリースには前回出した修正入れないんです……?

時間で終わってちょっと休憩の後買い物へ。で、帰って晩ごはんに豚汁うどん。何か冷え気味とは思ってたけど、また 8℃ なんてところまで気温下がってたのね。道理で。

後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。行けるかなと 38 階のランダムクエストに挑んでみたら、クァチル・ウタウスにさっくり殺されたりする。スピードの薬無しで挑んだのはいかにも無茶だったか。それでがっくりしつつ幽霊の狂戦士が出撃して 6 階のランダムクエストまでクリア。ああ、楽。

2025-03-17 01:22:09

今朝は雨。朝ごはんはパプリカ、オリーブ、ズッキーニ、ベーコンのトマトソーススパゲティ。一度凍ってから溶けたパプリカは中に水が溜まるとか、他の野菜も同じだけどへにょへにょになるとかいらない知見を得た。氷温モードにしたら凍らなくなったのはいいけど、どう考えてもそれで安心して運用出来るとは思えないんだよね……

……なので展示数が多い店をもう一軒ということで雨の中梅田まで出てみたり。あんまり一人暮し向けの小型冷蔵庫の展示は変わらないのだけど。結局どうもなっていう気分になって買わずに帰ることになったりする。難波で見たあれに決めるのか、結局? みたいな感じで。

それで帰ってその辺の大手というか、大型店舗持ちな会社の通販サイトを眺めてたら在庫があってすぐに配送可能っていうところがあったんで、結局それに突っ込むことに。会員登録させられるのは気に喰わないけど。それに、すぐ配送可能でもこっちの準備もあるわなってことで、休みになる金曜日に回したけど。週末までなら部屋に付属で小さ過ぎるから最初から全然使ってなかった冷蔵庫と氷温モードの故障機とで問題無いでしょう。

それで後は晩ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ食べて、煮込まなくても柔らかい大根や人参は早めに食べ切った方が良いのだろうねと思ったりしてから WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。城でユニークモンスターと連戦になって大変な思いをしたりしたけど装備品が変わらないと耐性が増えないのだよという。ぐぅ。

2025-03-16 01:01:44

今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。一度電源落したりもしたから一晩寝たら元に戻ってないかなという願いも虚しく冷蔵庫が相変わらずフリーザーだったんでちょっと落ち込む……ここ何年か夜中に変な音立ててたりもしたし、買い替えかねぇ?

雨がちらほら降っている様子な中地下鉄で恵美須町へ。気温が下がってるっていうわけでもないけど冷えるように感じるわね。ちょっと風あるし。一部人通りが少なかったりするけど裏通りまで出たらあんまりいつもと変わらないなと思ったりしつつ本屋に寄って、それからちょっと冷蔵庫だのフリーザーだの眺めに行って。うーん、まあ、無難な感じのやつしかないかな……それで何が悪いっていうわけでもないし、今回はあきらめる感じかも。

……と眺めるだけ眺めて古本屋に寄って、帰る途中で晩ごはんにちゃんぽん。野菜食べてる感。それで帰った後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。山を進んでみて装備の追加も入れ替えも無かったっていうことで残念な感じ。うーん。

2025-03-15 01:02:29

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。昨日の晩の変な微熱は引いたようだね?

時間でお仕事開始。確定してない情報を基に設計資料を書くっていうのはどうにも気力が湧かないものです……この辺実モジュールの名前決まらないと決められないよな、とかも出て来るし。かと言って、そういう情報があやふやなところで関係してるコードいじるっていうのも気が進まないわけで。巻き戻す可能性が五分、みたいなところがあるからねぇ。うーん。

お昼にオリーブ、ケーパー、玉ねぎ、ツナのトマトソーススパゲティ食べつつそんな一日。時間で終わってちょっと休憩の後買い物へ。満月近い月が映えるわ。それで帰って晩ごはんに野菜スープと唐揚げと胡麻豆腐。思ったより大きかったは大きかったけど、食べ切れないっていうような量ではなくて良かった、唐揚げ。それはともかく何か冷蔵庫の様子がおかしいのがちょっと気になるところ。フリーザーを冷蔵モードで使い続けてきたわけだけど、何か勝手に氷温か冷凍モードに落ちてないか、これ。何か色々凍ってるんだけど。

後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。山に行ってみたけどやっぱり現金と経験値しか入らなかったよ、と。装備調整したらちょっと前に買った耐轟音、耐劣化、耐カオス付きのドラゴンヘルムが被れるようになってたのは僥倖っていうところだけど。いうところだけど、相変わらず耐恐怖と耐盲目が埋まらないのが困るのだわ。

2025-03-14 01:43:10

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。今日もだいぶあったかい。じきに彼岸だし、そのままあったかくなるかね?

時間でお仕事開始。分かってる情報からいじれる設定をいじって準備しておくとか、この設定加えるとメモリ管理の設定にも追加がいるんだったと慌てていじるとか、今日レビューに参加する仕様書の内容からまとめられる話があったんでちょっと資料をいじってみるとか。別の仕様書と合わないところはどっちが最新の情報なんだろうね……? まあ後で聞くか。

お昼にパプリカ、ケーパー、ズッキーニ、しらすのトマトソーススパゲティ食べて午後もそんな感じで。後は打合せっていう。何か仕様書の記載が合わないっていうのは今日レビューした仕様書の一覧表が未更新だったっていうことでいいらしい。それでこの一覧表と、別の仕様書で出て来るリストの順序が一致するようになる予定なんでうちで持ってるモジュールでインデックスの読み替えをしてるのがいらなくなるっていう話。その割にここに「reserved」とか言って隙間空けられてたりするけど。この隙間あると並べ替えた甲斐が無くなりますよと伝言を頼んてみた。

打合せ中に質問表の回答書いてって頼まれてたんだったとか、承認もらうのに仕様書と資料を集めておいてと言われたのも忘れてたとかに気付かされたんでその辺を片付けてたら時間でおしまい。ちょっと休憩の後買い物に出て、帰って晩ごはんにとろろ昆布のつゆとお寿司。それで後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。

何か微熱? っていうことでちょっとのつもりでだいぶ寝てたりしたからあんまり話は進まない。もうちょっと潛ってから山に行こうかなと城をうろついてたらすぐに識別の巻物が無くなるからすぐ帰るはめになってしょうがないのです。耐恐怖が無いからヘッドレスが群で出るようになるこの辺りは辛いとか、耐盲目が無いままなのがいい加減不味いとか、いつもにも増して耐性足りてないし。ぐぅ。

2025-03-13 00:37:41

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。だいぶあったかいし、出掛ける頃には日も差してきた感じ。天気悪いよりはいいやね。

そういうことで出社日で、梅が咲き出したななんて思いつつひいこらと階段上ってお仕事開始。昨日言い訳書いて問題無いと思うんだけどと答えたところ、もう一度突っ込まれて良く見たら直したのと違う変数についての話だったよというので修正して回覧出し直すとか、大雑把に修正の方針を考えた他所担当のモジュールについてもうちょっと考えるとか。あのままだと DF 書き込み回数がえらく増えるやんなっていう。でもフラグの動き方からして、実はそのままでもあんまり問題無いかもしれないか……?

明日レビューするっていう仕様書のドラフトが出て来たんで眺めて突っ込むとか打合せとかで時間まで。お昼頃にはちょっと雨ぱらついたけど、それで冷えるでもなくえらくあったかくなったわねと思いつつ帰る。晩ごはんは何か考えるのが面倒になって寄り道してもつつけ麺。またちょっと味わいが変わったかな?

帰った後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。各所で 30 階越えたところでシェロブと対戦。今回はまともに動き出す前に殴りかかれてあっさり勝利。取り巻き少なかったのもありがたかった。でもろくな収穫は無かったな。経験値と現金が増えるのみ。

2025-03-12 01:04:12

今朝は雨。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。雨降ってる割には明るいし、冷えてもないかな。相対的な話ではあれ。

時間でお仕事開始。コードの方のクロスチェック指摘修正とか言い訳回答とか。ちょっと仕様変更が必要そうなモジュールについての検討とか。こういう設定でもいいのかもという実験して、だめだったんでやっぱり予定通りにしようというメモを残すとか。さすがに記憶する必要が無いものについて NVRAM 使用量が増えるのはよろしくないのですよ……

お昼にたけのこ、ケーパー、ズッキーニ、コンビーフのトマトソーススパゲティ。で、午後も実験だの資料漁りだの。この後は打合せ多めだから、あんまりまとまった仕事したくないのだよね。ろくにお客さんの方からも内輪からも確定情報が出て来てないから動けないっていうのもあるけど。で、最後延々打合せが続いて時間で終わり。

ちょっと休憩の後準備して、晩ごはんに鶏汁のそば。それで後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。とりあえず 30 階ぐらいまで進んでみた。耐混乱付きのウルクの鎧が着られたんで、また AC を犠牲にして着替えて耐地獄の指輪を装備。耐地獄はともかく耐ドレインはこの辺でも効くからね。今は耐恐怖が無いのがボトルネックになってる感があったりするんだけど。逃げるしかなくなるから。

2025-03-11 01:06:20

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。気温がまた上がってきたか。そのままあったかくなるといいんだけど、きっとならないんだよな……

時間でお仕事開始。先週末のあれこれを眺めて自分の仕事を拾ったり他人の話に突っ込んだりしてから拾った仕事を片付ける。回覧に出した仕様書の指摘対応だの QA 表の回答だのは安直に片付いて、お客さんのところに出してるコードに結構よろしくない不具合があったよというのの対応の方は自分が表で動く話でもないんで出て来てる結果を眺めつつ問題がありそうなところを検討してみるぐらいな感じ。大体話としては片付いてるやんな。ふん。

お昼にパプリカ、玉ねぎ、パンチェッタのトマトソーススパゲティ食べて午後は仕様書漁るとか出て来てる情報に合わせてフレームワーク設定いじるとか打合せとか打合せとか打合せとか。問題の現象は一応解決しそうな見込みだけど本当にこれでいいんだよねというのを確認する会を開くっていう話になってた。まあ、解決するならいいんでしょう。

時間で終わってちょっと休憩の後買い物へ。で、帰って晩ごはんに豚汁うどん。それで後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。ガチャピンさえ出なければと 24 階のランダムクエストに挑むと見事にターゲットがガチャピンで、スピードと火力が足りなくて耐カオスと耐恐怖が無いっていうとまあ無理ということでさっくりあきらめることになったりする。ヒドラの群を召喚するから耐恐怖無いと本当に無理なのだよね……

2025-03-10 01:36:42

今朝は晴れ。朝ごはんはパプリカ、たけのこ、ズッキーニ、フライシュケーゼのトマトソーススパゲティ。フライシュケーゼはドイツのソーセージだそうな。なかなかおいしい。

のんびりして昼寝も入れて、晩ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ。で、またのんびりと。延々いじってたスクリプトはどうもあんまり物にならない気がしてきてちょっと違う方向に日和ってみたりした。こっちの方がいいかな。作るのが簡単になる上に使う分にも具合が良さそう。

森に行ってみたり城に行ってみたりしたけど耐性が増えませんっていう状況。AC 下がるの覚悟で全耐性の鎧着てるから、耐光耐暗の指輪も装備してそれなりに耐性揃ってるんだけどさ。反射の盾も買えたし。耐恐怖が無いからたまにちょっと困るとかあるので 24 階のランダムクエストはやっぱりちょっと辛い気がする。でもあんまり粘ってるとランダムクエストのターゲットが辛くなるばっかりだったりもする。ハーゲンとかウルワルスとか赤カブトとか倒して行っちゃってるからな……

2025-03-09 02:22:54

今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。昨日よりは冷えてない感じ。でも日が差さないとあったまらないな。微妙に雨がちらついてるし。

地下鉄で恵美須町に出てふらふらする。こっちでは雨が止んでて良かったね、と。それで微妙に人が多めな感じかなとか思いつつ本屋に寄って買うものが無いのを見て古本屋に寄って、帰る途中で晩ごはんに味噌ラーメン。券売機でちょっと悩んだりした。「発券」って表示されてるのが「注文確定で次へ」の意味なのに気付かないで現金受け付けてくれない? とか悩んでた。勘弁してもらいたい。

帰った後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。鉄獄を進んでみてから柳じじい倒してログルス使い以外の 25 階レベルクエストを片付けて。耐カオス無しでログルス使いに挑むっていうのも何か微妙な感じはあるのだよね。もっと強いんだったらともかく。今の戦力だと悪い方に行った場合さっくり死ぬんじゃないか。いい方に行くとあっさり勝てるだろうけど運頼みが過ぎる。

older <- -> newer

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12