Repo
kjana00@gmail.com
2025-04-02 02:14:24
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。今日も寒いわね。うーん。
時間でお仕事開始。他所の分もフレームワーク設定終わって生成コード含めてコミットしたよというので確認してみたら、手元のローカルプロジェクトで作ったのとコードが違う。ビルドするのはもう別にコミットしてあるからいいって言えばいいんだけど、置いてある設定でコード生成すると違うソースが出るっていう状況はあんまり放置してもいいことないんでもうちょっと確認……何か大本の設定ファイルは大丈夫だけど、そこから生成されるファイルの設定がバリエーション違いでも同じになってるっぽいな。だから自動生成コードもバリエーション毎の差異が無くなってる。
……ということをチャットで投げておいて、改めてローカルプロジェクトで作った元ファイルと生成される方の設定ファイルからうちの分の設定を移植してコード生成したら、ローカルプロジェクトと同じコードが生成出来た。ということで「うちの分は直しときますね」と言いつつコミット。他所の分の一緒にやった方がいいって言えばいいんだけど。気持ち悪いし。暇ならやるか……
お昼にパプリカ、ズッキーニ、パテ・ド・カンパーニュのトマトソーススパゲティ食べて、クロスチェック依頼の確認とか、ついでに手元でいじってる仕様書と関係あるところが仕様確定したんで合わせて修正とか、参考コードをそれに合わせて修正して差分資料作るとか。残りは打合せの時間っていう感じで今日はおしまい。
時間で終わってちょっと休憩の後、準備して晩ごはんに豚の角煮の汁のそば。で、後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。ちらっとガラスの城に出向いてから幽霊屋敷、古城、激戦場、ブル・ゲイツ戦と 50 階レベルまでのクエストを片付けてみた。途中でトーリンの盾を拾ってようやく耐轟音まで揃った。良かった、良かった。
2025-04-01 02:19:43
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。今日はまた朝から暖房がいる感じだわね。もう三月も末だっていうのに。
時間でお仕事開始。評価用の暫定コードをまとめたものの再確認とか、ビルド環境いじりとか。先週末やってた修正に加えて、変換スクリプトで余分な評価してるのを止めた上でこっちのビルド用のスクリプトで定義してる変数の名前を変えたら辻褄が合うのかな……? これで大体いいような気がするな。
お昼にパプリカ、オリーブ、ケーパー、玉ねぎ、たこのトマトソーススパゲティ食べて、打合せ少々もうちょっとの実験を挟みつつまた仕様書に対して誤記じゃないでしょうかと質問が来てたんで確かに誤記ですねっていうのとそっちは正しいんですっていう回答を出して仕様書を修正して……とやってる間に時間で終わり。ちょっと休憩の後買い物に出て、帰って晩ごはんに豚汁うどんであったまる。
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。そういえば昨日あちこちで 50 階に踏み込む前に監視塔のクエスト片付けといたの書き忘れてたなと思いつつ 50 階のランダムクエストに行って、さっくりウォーケン倒してクリア。それからクローン地獄の掃除をしてあれこれ入手。耐寒免疫をあきらめてシヴァの靴に履き替えて、AC 15 下がるのに目をつぶってアーティファクト冠に頭装備変えて、それで耐破片を確保出来たんで拾ってきたばかりの反魔法付きアーティファクト武器に持ち替えた上で反テレポートのアミュレットに戻す。耐轟音だけ相変わらず埋まらないけどスピードも上がったしとりあえずいいかっていう感じ。
2025-03-31 01:14:04
今朝はくもり。朝ごはんはパプリカ、空芯菜、ズッキーニ、パテ・ド・カンパーニュのトマトソーススパゲティ。ちょっと冷えてきてるかな。でもまだ暖房無しでも何とかなるぐらい。
のんびりしておいて夕方ちょっと出掛ける。月曜日に腕時計が止まったのをそのままにしてたんで。多分電池切れだよねということで電池交換を頼んで、三十分ぐらいの待ちじかんで小物探し。冷蔵庫の天板がつるつるのガラスだから、少し前から上に載せてるスチールラックがちょっとした地震で滑りそうっていうのが気になってたん。ゴムの足止めとか無いものかと 100 円ショップを回ってみて、突っ張り棒用のキャップだけど一応使えそうかなというのを買ってみた。
やっぱり単なる電池切れだった腕時計を回収して帰って買ったキャップをスチールラックの足へ。少しはましになったかな。まあ、とりあえずこんなものでいいか……それで後はまたのんびりと。晩ごはんは豆とサラミのトマトスープのフジッリ。冷え過ぎな感じになってきたから暖房を入れたところであったまって良い。
後はまたのんびりする感じで。昼間と合わせて 50 階のランダムクエスト前に、鉄獄以外の各地で 50 階に到達してみた。ソロンドール倒して山を制覇とか、反魔法の洞窟に足を伸ばして一気にクリアとかを含む。将来持ち替えるのにいいかもしれないアーティファクトを手に入れはしたけど、装備出来るのはいつになるのやらっていう感じか……っていうか耐混乱付きの武器を処分しちゃったから当面耐カオスの指輪を外せなくて、そうすると何かで耐破片を確保出来ないと武器は持ち替えられないんだな。うーん。
2025-03-30 00:34:39
今朝は晴れ……と言っても雲多いなっていう感じ。朝ごはんはプッタネスカ。脅されたほど冷え込んではいないみたいで暖房いらずな陽気。まあ、すぐ曇ってきたわけではあるんだけど。
満開とは言わないけど桜が咲いてるねという中出掛ける。地下鉄で恵美須町に出てふらふらと。人が多めな感じかな。何があるでも無かろうに。そういえば思ったほど年度末セールっていう感覚は無かったなと思いつつ通り過ぎで本屋で買うものが無いのを見て古本屋に寄って。
適当に切り上げて帰る途中で晩ごはんに味噌ラーメン。重ためなスープに細麺で、細切りのメンマがちょっと面白いっていうかなかなか好みな感じっていうか。それで帰った後は WWW 見たりゲームしたり。反魔法のアミュレットが手に入ったのは嬉しいけど反テレポートが落ちるのは残念とか、買ったアーティファクトで耐破片を確保して指輪を差し替えたから靴を履き替えて耐寒免疫を入手出来ましたとか。スピード目当てにすぐ手放すはめになりそうな気もしなくはないけどそれまで頼りになるでしょう。
2025-03-29 01:29:11
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。明日からまた冷えるっていうけど今日はあったか。
時間でお仕事開始。見直してたらまだまずいところがいくつかあったんで評価用とかいうコミットのためのコードを更にちょっといじってみてから回覧完了として返しておいて、それから手元でビルド環境の確認をしておこうというのであれこれと。何か生成されるプロジェクトファイルがこれだと不安っていうことで大丈夫なのか聞いてみたり、複数バリエーションのビルドしようとするとバリエーション毎に毎回その辺の再生成からやり直さないといけないようになってるのが何とかならないかとスクリプトいじってみたり。
お昼にたけのこ、ズッキーニ、空芯菜、かにのトマトソーススパゲティ食べて午後も続き。プロジェクトファイル生成する先をバリエーション毎に分けるとか、オブジェクトファイルやライブラリの出力先を分けるとかは割と簡単に何とかなりそうだけど、一部それだけじゃ上手く行かない辺りに何か埋まってて面倒臭いなという感じ? ……スクリプトに喰わせる入力ファイルのメンテナンス不足っていうだけのところもあるか。でも全バリエーション分予めプロジェクトファイルを別に作っておくっていうのの障害になるのはまた別に問題だな……という辺りまで見てから他の話へ。
モジュールの仕様書書くのに他のモジュールの公開関数と定数の名前がいるんだけど決まってたら教えてっていうメッセージ投げたら未だ決まってないっていう回答と、こっちから提案したらっていう話があったんで考えてみる。何か日本語での命名がそもそもおかしいもんだからちょっと悩んで、結局定数の名前の方に寄せてみた。で、それで作るよと言ってもらえたんで、その名前を使う方のモジュールの仕様書をいじる。これでロジックはいい加減、固まったっていうことでいいんだっけ? まあもう時間だから来週見直すか……
そういうことで終わってちょっと休憩の後買い物へ。気温は確かに下がってきてるみたいだな。それでもまだ 15℃ あるけど。で、晩ごはんのメニューに迷った挙句に面倒臭くなって晩ごはんはつけ麺ということになった。ぱっと見しばらく閉まってた前と味わい変わったのかなと思ったけど食べてみるとそう大幅な違いがあるわけでもなさそうな感じ。おまけのすだちがレモンになったぐらいか。
帰った後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。とりあえず他で十分下ったでしょうということで 44 階のランダムクエストに挑んでみて無事、クリア。さっくり、あっさり。ターゲットのファフナーを倒した後に 44 階を全部回る時間の方が長かったぐらい。それにつけても何も手に入らないことよ。
2025-03-28 01:47:06
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。さすがに暑いかと毛布を抜いてみてたけどそれでも布団が暑かったという目覚め。
時間でお仕事開始。とりあえず昨日いじってた Makefile をいい感じにしてからフレームワーク設定をコミットして連絡。それから手元で生成したコードと固定コードと手描きのユーザーコードを合わせてソースツリーにコミット。他所の設定如何によっては生成コード部分が変わる可能性が無いでもないっていう疑いはあるけど、まあ今やってる順番で設定していくんだと問題無いはずなんだ。
お昼にパプリカ、ケーパー、たけのこ、エリンギ、ツナのトマトソーススパゲティ食べた後は評価用暫定コードの確認。フレームワーク設定と関係が深い辺りはこっちでやるよって言っておけば良かったなと思いつつ。そうでなくとも未だその辺は共有サーバに置いてなくて本当の最新はこれから出すつもりだったっていうのは言っておくべきだったのだわ。
見直してて他所の仕様が固まってないから未だちゃんとしたコードにしてないところも含まれてたのに気付いてダミーの定義を入れたり、正式版コードの作成を頼んでるところから質問が来てるのに答えたり、回答に合わせて誤記修正版の仕様書を用意したり、延々打合せがあったりで時間まで。ちょっと休憩の後買い物に出て、帰って晩ごはんに麻婆豆腐っぽいもの。オイスターソースは確かにあったけど、無くなってたのはそっちじゃなくて花椒ということで胡椒で代用したからますますもどき感の強いものに。それでもまあ、悪くはなかったりするんだけど。
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。あのモンスターハウスはジシスルとかいるしきっと酸っぱいとアーティファクトがあるらしいのをあきらめつつ城の 46 階まで下ってみた。レベル 40 になって反射が身に付いて良かったさ、と特に良い拾い物や買い物は無かったことから目を逸らしてみたり。ぐぅ。
2025-03-27 00:56:56
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。桜の声を聞く割に駅前の白木蓮はろくに花を付けてない。まあ日当たりの問題っぽいけどな、とか思いつつ仕事場へ。何せ駅に着く前、電車から満開になってるのも見掛けたからねぇ。さすがに今日は暑かろうと薄手のコートに切り替えてみたけどこれでもちょっと暑いかもっていうぐらい。極端だな、ほんとに。
全然出社する意義は無いんだけどと思いつつお仕事開始。他所分の設定が完了したっていうからフレームワーク設定のマージ。これ自体はどうこう言うほどのことじゃないんだけど、その後で設定出来てるところまでのコード生成が出来るかどうかっていうのを試すのにちょっと時間がかかる。単純にメモリか CPU パワーが足りなくて遅いんだ……その上バリエーションありっていうことで同じことを四回繰り返す必要があったりするし。
やってると他所分の設定の齟齬でバリデーション通らないとか出て来るんで連絡して直してもらって……とかで打合せを挟みつつ丸一日。大体いい感じかな。これでまた別の担当に残りの設定やってもらうために引き渡す……ためにコミットするのをバリエーション一つずつやるのが面倒だと Makefile いじってたら時間で終わり。明日設定のコミット片付けて、今作れるコードを別にコミットしてっていう感じかな。
珍しくどこも遅れてなかったなとか思いつつ買い物して帰って、晩ごはんに五目寿司と冷奴ととろろ昆布のつゆ。冷奴が自然に選択肢に入るぐらい気温が上がってる。でもまた下がるんでしょう? っていう気分はちょっとあるな……
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。山をちょっと進んでみたけど現金と経験が増えただけか。まあレベル 40 になれば反射が身に付くっていうのを考えれば、経験値はありがたいわけだけど。
2025-03-26 01:31:26
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。もう暖房はいらないのかなっていう感じ?
時間でお仕事開始。そろそろ他所の分の設定が終わるはずなんだけどと待ちぼうけしつつ、正式版のモジュール開発を頼んでるところからの質問に答えたりその指摘に対応して仕様書を修正したり。そっか、校閲の編集履歴を記録するにはレビューモードにしなきゃならないようになってたのね。ちょっと前に悩んでたのはこれで解消か。元々この辺、「校閲」ってタブの名前通りの使い方が本当で、単なる差分記録のための機能じゃなさそうだしね……
お昼にパプリカ、エリンギ、ズッキーニ、スモークサーモンのトマトソーススパゲティ食べて午後は打合せが一杯。それだけでほぼ埋まるっていうと、何もする気が無くなるのですよ……で、月末の用意する評価用リリースについてあまりにも何も話が出ないもんだからうちはこういうつもりだけど何か齟齬あったりしませんかねというチャットを投げて時間で終わる。何で誰も話をしないんだって、まあ、自分もしてなかったわけだけど。
ちょっと休憩の後準備して、晩ごはんに豚の角煮の汁のそば。で、後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。行けちゃいそうだなとだらだら進んでカメレオンの王を倒してしまったり、山でもちょっと進んでメネルドール & グワイヒアのペアを討伐したり。何とかなった。ほぼ HP と火力任せのごり押し。
2025-03-25 01:32:16
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。もう寒くならないかね? 彼岸は過ぎたぞ、と。
時間でお仕事開始。設計資料いじりつつ打合せの準備とか、お客さんに出す資料をちょっと見てくれと言われて見るとか、打合せとか打合せとか打合せとか、合間にあんまり仕事と関係ないスクリプトをいじるとか。お昼にパプリカ、玉ねぎ、エリンギ、牛タンのトマトソーススパゲティ食べつつ。
ここアセンブラで書くのはいいけど C から呼び出す場合のコンベンションって既存のコード参考にして大丈夫です? という質問に答えるのにサンプルコードのオブジェクトファイルをディスアセンブルして提示したりコンパイラのマニュアルに書いてあるのを思い出して提示してみたりしてたら時間で終わり。ちょっと休憩の後買い物に出て、帰って晩ごはんに豚汁うどん。みりんが効き過ぎたかな。甘い。
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。40 階ぐらいまで下ったからちょっと他所行こうということでカメレオンの洞窟に足を伸ばしてここも 40 階まで降りてみた。あんまり収穫が無いのが残念なことであるよ。割と危な気無く戦えてるっていうのは重畳というところだけど。
2025-03-24 01:27:56
今朝は晴れ。朝ごはんはパプリカ、エリンギ、ズッキーニ、ベーコンのトマトソーススパゲティ。今日もあったかいようで。良きかな。
のんびりしてちょっと昼寝して晩ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ。で、後は更にのんびりと。指輪で耐盲目を確保してたのを耐盲目と耐酸免疫付きのアーティファクトなグローブ買ったんで指輪を差し替えて耐破片を確保し直して耐轟音と反魔法待ちという状況……ってそういえば反射も未だ無かったか。そこも。それで宝物庫、湖の洞窟、38 階のランダムクエストとクリアしつつ更なる装備を求めてみているところ。レベル 35 になってテレパシー付いたことでもあり、まあ順調な感じ。