Repo

kjana00@gmail.com

older <- -> newer

2020-07-12 00:53:19

今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。朝からたまらなく蒸すことで。

外の方がましかと言えばそんなこともなく、と思いつつ地下鉄で恵美須町へ。それでここ閉店かとか、あっちは臨時なんだか違うんだかとか眺めやりつつぶらぶらと。それからちょっとゲームして、何となく調子が戻ったようなそうでもないようなと首をひねる。クリア出来るゲーム普通にクリア出来たのはいいとして別のゲームで 2 面で終わるとか何なのかと。

本屋で買うものが無くて古本屋に寄って、切り上げて帰る途中で晩ごはんにつけ麺。ここのは好みからするとスープが濃過ぎる感じかな……まだおいしく食べられる範囲ではあるけどだいぶ重い。

それで帰って後は WWW 見たりゲームしたり。鉄獄の 70 階まで行ってみてからヌメノール目指して遺跡へ。まあヌメノールったって単に遺跡の最下層っていうだけで何も残っちゃいないわけだけど。ミズガルズオルムだかヨルムンガルドだか居るだけで。

2020-07-11 01:20:44

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。落ちたオーブン皿がマグカップに当たってきれいに真っ二つ、とかいう一日の始まりは何とも今一つ。とりあえずもう一つコーヒーカップあって良かったわ……

時間でお仕事開始。やっぱりどうしようもなさそうだよねというのをもうちょっと色々なものを眺めつつ確定させて行く感じで。うん、これ、検査ツールの限界って言って逃げよう。評価規定的にも「出来る限り早く」とか書いてあるから出来なかったものはしょうがないっていう言い訳効くし。

お昼にズッキーニ、玉ねぎ、ローストビーフのトマトソーススパゲティを食べたりしつつそんな感じで一日が終わる。他機種用に同じ検査やったところでも同じ項目で fail 出てる上に別にやった検査では「出来ないので出来るパターンにします」の結果、別にある検査パターンを全く同じことをやって良しとしてたりしてるし。そうやって出来てるふりをするよりは出来てない、「出来る限り」というのを捉えるならこっちのと同じ検査パターンになって、そっちは通ってるっていう説明をする方向だから正直だし。

ツールが対応してない検査を別のツールでやろうとしているのが微妙に上手く行ってないところがあって、というのに対処するため月曜日は出社ねということになってがっくりしたりしつつ終わり。ちょっと休んで買い物に出て、晩ごはんはお寿司ととろろ昆布のつゆと枝豆。ちょっと食べ過ぎだったかも。

それで後は WWW 見たりゲームしたり。墓地の 70 階でベグナ相手にあわあわしたりしつつも勝利。やたらとテレポートする敵は鬱陶しいのです。それがエンペラーリッチなんていう、もりもりリッチを召喚するようなモンスターだと余計に。

2020-07-10 02:16:44

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。これぐらいならまあ、普通に梅雨らしい。嵐は嫌……

時間でお仕事開始。相変わらず調べものを延々。最後に残った意味不明な挙動がどうしてみ意味不明で、ほぼ同じことをやってるはずの検査は何で通ってるんだとコードを追ってみると取ってない検査と同じルートを辿ってるようにしか見えなくて、いい加減あきらめたい気持ちで一杯ですってなる感じ。ぐぅ。

打合せがあったりお昼に豆とサラミのトマトスープでフジッリ食べたり。それで仕様の方は真面目に見るとどうなってるんだと確認したら、別々のレイヤで矛盾してると言っても過言では無いような仕様があってますますぐぅ……とってもどうでもいいのではって言いたくなるやつ。

そんな感じで何も進まないまま今日はおしまい。ちょっと休んで買い物に出て、帰って晩ごはんに野菜スープと唐揚げと鶏の蓮根挟み揚げ。挟み揚げは甘酢風味。思ったより蓮根っていうより鶏だったな。悪くはない。一杯食べるものじゃなさそうで、唐揚げ四つに挟み揚げ一つで丁度良かった感。

後は WWW 見たりゲームしたり。暗闇の洞窟の底は 72 階でしたとさ、ということでヌルを倒して制覇。もうちょっと回れるところはあったけど、大変に面倒臭い集団がいたんでさっさと逃げ帰った。変幻の魔公と禁断の護り手とロイガーとクトゥーニアン沢山って、すぐ収拾付かなくなるやつだ。壁を擦り抜けるロイガーと壁を掘るクトゥーニアンがいるのが非常に悪い。召喚の具合で逃げ切れなくなる奴。

2020-07-09 01:38:54

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。また嵐っぽくなったりしてるし、何かこう、梅雨っていう感じじゃないんだよな……

昨日よりだいぶましになったけどまだ肩が痛むねとか、ついでの微熱が鬱陶しいとかありつつお仕事開始。ちょっとパラメータ変えて自動検査やり直したらやっぱりタイムアウトに間に合っちゃってる系はだいぶ解消したよという報告があってほっとするも、同じパラメータで待ち時間伸びるかと思ってたところが伸びてなくて未だ間に合っちゃってる評価項目が残ってて困ったり。ツールのパラメータでいじれるところって他にあったっけ……?

打合せがあったりお昼にたけのこ、パプリカ、ケーパー、ほたてのトマトソーススパゲティ食べたり。ほぐし身はどうも食べ応えが今一つな気がする……ともかく、良く分からない辺りをもうちょっと見たら一つだけ直そうと思えば直りそうなところを見付けたけど、他が直らないしこれもこの設定一つで問題が解消するかどうかは不明で今一つ乗り気にはならない、とかありつつ時間まで。期日を考えると修正掛けるのは無理っぽい気がするからこの項目は通らないわごめんって言うしか無さそうとかいう結論を出しつつ今日はおしまい。

ちょっと休んで買い物に出て、帰って晩ごはんに麻婆豆腐。ぴりぴりと。割としばらくぶりな気分。ちょっとオイスターソースを入れ過ぎたかも。微妙に塩分過多。

後は WWW 見たりゲームしたり。暗闇の洞窟を進んで 65 階まで下って、ここで終わらないっていうことは 70 階までなんだったっけと首をひねる感じで。ヴォーパルブレード拾ったけど耐性の具合で装備出来ない、でも拾いもの合わせて AC 10 以上下がりつつも全ての耐性を保持することには成功。しばらくこれで試すか。この辺りだと耐劣化の有無でだいぶ安心感が違うんで。

2020-07-08 00:22:31

今朝は雨。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。実に天気が冴えないことで。

時間でお仕事開始。昨日の続きで結果が怪しい評価項目のチェックから。これもタイムアウト待ち不足、こっちは何か良く分からないけど応答が無い、か……設定的にいじれそうなところはあんまり無いような、別のモジュールにあるような? これ、リファレンス文書だけ見てても分からないかもしれないな。あんまり時間無いのに。

お昼にオリーブ、ケーパー、スモークサーモンのトマトソーススパゲティ食べて続きを延々。規定からすると見なくてもいいところを見てる気がするし、標準仕様からは途中で叩き切ってもいいっていう様子が見えなくもない。となるとこれはこれで構わない気もするけど本当にそうか? とかな……こっちの自動検査ツールで出来ない評価項目を別のツールでやろうとしてるんだけど、そっちはそっちで仕様の制限があってあれっぽいよ? とかの調べものが生えたりしつつ。手が掛かるわね。この部分にこれだけ大きな仕様と評価規定あるけど実は全然本質部分じゃないっていうのが何とも馬鹿らしい。

時折外が台風並だったりするのを横目に時間まで。ちょっと休憩してから晩ごはんに鶏汁のそば。買い物しておいて良かったわ。で、後は WWW 眺めつつ何ともぐだぐだ。何か良く分からないけど左肩が痛くて微熱が出たり気分悪くなったりする始末だったんでちょこちょこベッドで横になってた。何だろな、これ? 筋肉痛っていうのとは違うと思うんだけど。

2020-07-07 01:03:50

今朝は雨。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。朝からしけぽくも蒸し暑い中出掛けなくて済む幸せにひたりつつ時間でお仕事開始。

ちょっとオプション忘れてたんで自動検査ツール掛け直したら fail が一杯、とかいう話があったんでレポート眺めてみたりする。タイムアウト待ちがぎりぎりだからマイコンのクロック誤差分で間に合っちゃってるっぽい、とかいうのはどうってこともないんだけど。何故だか他ではちゃんと応答返してる要求にここだけ応答返してないとか、どうも複数要求に対する調停の設定が怪しい気がするとか、何でツールが自分で吐いたメッセージを受信した気分になってるんだとかは問題解決に時間が掛かりそうな……そもそも fail の数が多いよね。

お昼にアマトリチャーナ、と思ったけど何か見た目が寂しかったからパプリカも投入、とか打合せとか相談とか挟みつつ、ずっと検査結果の確認だけでおしまい。他にもやることあるんだけどこれが優先だことだしな……で、ちょっと休憩してから雨の中買い物へ。昼間大風吹いてたのは弱まったようで良かった。あのままだったら買い物、あきらめてたわ。

晩ごはんに豚汁うどん食べて、後は WWW 見たりゲームしたり。鉄獄の 66 階まで降りてみましたよ、と。厄介目のモンスターハウス片付けたのにろくな収穫が無くてしょんぼり。66 階か……そろそろ暗闇の洞窟片付けに行くかな?

2020-07-06 01:05:46

今朝は晴れ。慌てて昨日の分のメモを書きつつ朝ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ。水分飛び過ぎて普通にトマトソースに戻ってたとかいうのは気にしない方向で。

部屋でのんびりして夕方ちょっと寝て、準備して晩ごはんにオリーブ、ケーパー、パプリカ、パンチェッタのトマトソーススパゲティ。半端に余ると太さの違うパスタを合わせざるを得なくなったりして気を使う……面倒臭いからスパゲティ、スパゲティ言ってるけど 1.8mm は確かにスパゲティでも 1.6mm はスパゲティーニだろう、という二種を混ぜるとか。

後は昼間の続き。墓地を進んだんで城も進んでみたら 65 階で底だったっけね、ということでレイザークとやり合ったり。割合素直に死んでくれた助かった。その前にアザトースいるのは無理だよねと思いつつ他所でケインとやり合った時は、やたらとテレポートで逃げられて苦労したから……何にせよ、いいものが手に入らなかったのは残念。

2020-07-05 13:52:42

目が覚めたところで昨日の分書いてなかったなって気付くとびっくりするわけです。ということで昨日の朝はくもり、と。朝ごはんはプッタネスカ。起きる前にちらっと目が覚めた時には大雨っぽかったんでどうしようかと思ってたんだけど止んでくれて良かった。

そういうことで地下鉄で恵美須町へ。駅までの道でまた降り出してたけどあっちではもう止んでた。助かる。で、適当にふらふらして適当にゲームして、実に冴えない感じだなという印象を得て。避けられないどころか当たりに行ってるのは本当に駄目だな……

本屋で本を一冊買ってから古本屋へ。で、帰る途中で晩ごはんに冷し担々麺と餃子。ここのはいつも食べてる店のより辛めかな。辛過ぎる程じゃないけど。ただ、何か微妙に好みでない味が混じってる感じがする。何だろ、あれ? 餃子はおいしかったけどさ。

後は帰って WWW 見たりゲームしたり。56 階のランダムクエスト片付けて 60 階まで行って、62 階はまたランダムクエストだねということでそこまで。ブランドのライトクロスボウを得てスピード +10 な上に耐破片を確保。耐劣化を手持ちでどうにか工面出来ないか試して残念な気分になったり。耐轟音落ちるのはまだ何とかなっても耐閃光とか耐暗黒落ちるのはこの辺りまで来たら無理だよな……

2020-07-04 02:12:06

今朝はくもり。朝ごはんはパンとソーセージと刻みオリーブのトマトソース和え。やっぱり寂しい……これはこれでありって言えばありなんだけど。何なら本格的にこっちに行ってもいいかもっていうぐらい。でもトマトスライスするだけっていうお手軽さには負けるよね。朝の時間は貴重。

時間でお仕事開始。今一つやる気が無くて、延々とあんまり関係が無いスクリプトをいじったりしつつ。python の difflib が割と良いので WinMerge で差分作るよりは楽にならないかな、とかいう。HtmlDiff が吐いたものにちょっと手を加えて大体今使ってるのと似たようなものを表示させることには成功。ふん。

真面目な仕事の方としては自動検査の結果が変というのに対して調査とか、他部署からこれはこんなのでいいんでしょうかという問合せが来てたんで調べものとか。打合せだのお昼だの挟みつつ。今日はオリーブ、ケーパー、玉ねぎ、ツナのトマトソーススパゲティ。

時間で終了。あんまり仕事した気がしないな……まあ来週頑張ろう。で、雨の中買い物に出て、戻って晩ごはんにとろろ昆布のつゆとお寿司。五目稲荷と押し寿司だからいつも買うのとはちょっと違う。やっぱり押し寿司だと醤油はいらないな、別に。

後は WWW 見たりゲームしたり。鉄獄で 60 階まで行こうとするとその手前のランダムクエストで変なの出るかも、と日和って火山にシューティングスターを狩りに。無関係に出て来たダオロスの方がよっぽど強いというか、面倒臭いです。ばりばり召喚してくれてからに……八岐大蛇がおまけに付いてきた時は死ぬかと思ったわ。そのくせ、ろくに収穫は無かったし。ぐぅ。

2020-07-03 00:51:05

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。ちょっと涼しめで過し易いっていうか。冷房いらないのは楽よね。運動不足もあって、変な冷え方して背筋首筋が凝り固まって気持ち悪いのだよ……

昨日作った資料を軽く確認したり、こっち方面当面のやることは片付いたんだよねと依頼を見直したりしてから別プロジェクトの作業へ。ツールを使った自動検査の結果が一部失敗していてっていうのを確認してみるとか。そのツールでは実装出来てない評価項目についてやるかどうかとどうやるかっていうのを確認してる資料の調査とか。

打合せ少ないとこういう仕事は進みが速いわ、という感じで一通り見終わって今日はおしまい。ちょっと休んで買い物に出て、晩ごはんは胡麻豆腐ととろろ昆布のつゆとかつおのたたき。それにパン少々。パンは残ってて無くなったのはトマトなのに逆に買ってきててぐぅ。明日の朝ごはんはちょっとしょんぼりなのだわ。さすがに無くなってたコーヒーは近所のコンビニに買いに出たけど、トマト買いにまた駅前まで行く根性は足りなかった。

で、後は WWW 見たりゲームしたりまんが読んだり。何か途中で妙に眠くなって一寝入りしたら一時間半ぐらい経っててびっくりしたりしたから時間が足りない、ということで墓地の 60 階を訪問してきましたという程度。やっぱり耐劣化必要だな。色々、痛い。

older <- -> newer

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12