Repo
kjana00@gmail.com
2020-02-19 01:35:04
今朝は晴れ? 朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。予報通りに冷え込んでくれて寒いのだわ。風は昨日よりちょっとだけましだったけど。でもちょっとだわな。
修正されてきた設計書を見直してなかったな、とかを片付けてから買い物フレームワークの周りの作業をあれこれ。コード生成したり。フィルタ掛けたり。結果を他部署が作った分を比べて変なところが壊れてないっていうのを確認したり。良く見たら入力ファイルの差し替えが出来てなかったっていうのに気付いてちょっとやり直しが入ったり。他人が確認するための資料をでっち上げたり。
打合せ少々を挟んで大体これで一通りおしまいで一旦確認してもらわないとね、ということになった辺りで時間だったんで帰る。晩ごはんはソーキの汁のそば。これを使う場合の感覚は大体合ってきたかな。
後は WWW 見たりゲームしたり。耐火のエッセンスが足りたんで実は忍びの靴にはエンチャント出来たんだねと思いつつ付与。で、鉄獄の 20 階まで到達しておいていつまでも恐がってるのもなと 15 階レベルクエストを片付けて回る。割とちゃんと大丈夫だった。二重耐性用意出来ればアーチ=ヴァイルもそう問題は無く。それにつけても得られるものの無さよ……もうちょっと何か出てもいいのよ?
2020-02-18 01:35:54
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。ちょっとひんやり。週末があったかかったからねぇ。極端なのは勘弁してもらいたいのですよ。
仕様変更モジュールの修正周りをあれこれして、今片付くところを片付けて次は何をしようというところで他部署でやってた設定の方が終わったんでこっち分よろしく、という話が来たんでやっと作業を開始。準備というか実験だけでどれだけ待たされたかという気分。まあ、そうして準備したのもあって、だいぶあっさりほぼ片付いた感じだけど。本当にこれでいいんだよね、っていう確認作業とそれを調査用資料にまとめて誰かに回すっていうのの方がよっぽど面倒臭い……
ともかく、特に大した問題も無く今日が終わって帰る。晩ごはんは豚汁うどん。蒲鉾でも付けようかと思ったけど置き場所がルートの最後に移ったせいで、見当たらないとなると買い損ねるのです。他のもの買ってもいいんだけど、あんまり気が乗るものが無かったし。まあ結構豚汁とうどんだけで十分って言えば十分じゃないのかという話があったり無かったりするんだけど。
それで帰って後は WWW 見たりゲームしたり。蛇人間の群に色々召喚されてテレポートとか、スラーネシュの女悪魔にアーチ=ヴァイル呼ばれて死に掛けるとかしてるとまだまだ先に進むわけにも行かないなと思うところ。AC 100 越えたとは言っても HP 300 に達してない鍛冶師レベル 25 は火力も足りなくて弱いのです。
2020-02-17 00:48:16
今朝はくもり。朝ごはんは豆とサラミのトマトスープのフジッリ。天気が良ければ髪を切りに、とか思ってたけど、ぐだぐだしてる間に雨が降って来たんで延期。いい加減、ちょっと伸び過ぎだな……
そのままのんびりして昼寝して、19:00 ぐらいに起きて晩ごはん。オリーブ、ケーパー、玉ねぎ、ズッキーニ、生ハムのトマトソーススパゲティ。何か生ハム食べるのもえらく久しぶりなような。ちょっと玉ねぎ多かったか。
後は昼間の続き。AC 上げたところでボルドールを倒しに行ってみたよとか、オークのキャンプのゴルフィンブールも無事に倒せたよとか。そしてまたランダムアーティファクトっぽいものをエッセンス吸収してしまった気配とか、反省してせめて簡易判定が通るまではと持ち歩くと攻撃とか防御のエッセンスを吸収し損ねるとか……って最後のは鍛冶師の自動破壊設定を変えれば済む話だな。今度やっておこう。
2020-02-16 02:31:45
今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。あったかいのは今日、明日ぐらいまでの予定、だったか。うーん。
地下鉄で恵美須町に出てあれこれと。それからゲームしに行って、先週よりはだいぶましだけどましっていう以上ではなかったなという感じを味わう。5 面ボスに会い損ねるとか 1,000m 掘れないとか……
本屋で買うものが無かった後古本屋に寄って、帰る途中で晩ごはんにラーメンと餃子。久しぶり。細麺にさっぱりとして甘みを感じつ豚骨スープが本当に好みなのだよね。それで小粒の餃子がぱりぱりジューシーで。
後は帰って WWW 見たりゲームしたり。鉄獄をちょっと進んでみて進めるから大丈夫かなとか、ちょっと油断してるといつの間にか HP 二桁になってるからやっぱり無理かなとか色々考える。スプリントメールに買い替えた上で今の全力で鍛えて +9、結構 AC 上がったけど未だ恐いって言えば恐い。火力不足に耐性不足がな……
2020-02-15 01:24:32
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。今日もあったかめ。月曜日ぐらいからまた冷えるらしいけど、この週末までは気温高めらしい。良いことです。そのままあったかくなってくれて良いのに。
昨日レビューした設計書を再確認して細かい突っ込みを入れておくとか、その途中で前に通した別の設計書に問題があるのに気付いてしまって慌てて報告するとか。うん、昨日見たやつで問題無さそうっていうのを確認したことが、こっちの設計書ではもろに起こり得るわ。異常系な上に異常だった場合に即座に問題になるようなケースでもないんで実際のところそこまで気にするようなことでもないんだけど、一応、受託開発の成果物として最後に出て行くはずのものの設計書だからねぇ。
一昨日辺りまででいじってたコードの要求仕様と修正のレビューをさくっとやって今日はおしまい。さすがにコード上の修正が実質一行の仕様変更に対するレビューは時間掛からないわ。それで帰って晩ごはんにカレー。余ってた唐辛子系の薬味のせいか花椒振り過ぎたかえらく刺激的な感じになった。それでもおいしく食べられる範囲ではあるんだけど。
後は WWW 見たりゲームしたり。ボルドール戦に行く気が起こらないまま、鉄獄だのイークの洞窟だのを行ったり来たりしてみた。そのうち何かいいもの出ないかなとか、せめて経験稼いでレベルを上げようとかで。当面、こんな感じかな……
2020-02-14 01:33:35
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。だいぶあったかめか。良く眠れることで。
仕様の修正に合わせたモジュールの修正はあっというまに終わったけど開発手順上のお話が色々あるわけで、という作業を延々やったり。一旦一通りやった気分になったんで、コードレビューまでちょっと置いておくことにして買い物フレームワークの設定をもうちょっといじったり。これ、他部署でやってる実際に使う設定の方が出来上がってこないと試しに実験してみました、以上の話にはならないんだけど。
確認して穴に突っ込んで修正されてきた別プロジェクトの設計書にまだ穴が開いたままなんでまた突っ込んだり。打合せだったり。で、定時過ぎてるのにお客さんの基準に従うか、うちの基準を押し付けるかどっちかしかないんだから相談するしかなかろうっていう結論が最初から見えてるのにこの場で考えて何かを得ようとする主催にいらっとする打合せが終わったところで帰る。考えたらどうにかなるもんでもなかろうもん。
その上新快速が微妙に遅れてるというので更にあれな気分になったもんだから、晩ごはんは寄り道してラーメンとかいうことになったり。細麺に、白菜たっぷりにさっぱりした醤油風味のスープで大根おろしと柚子胡椒。それに豚ばら肉の薄切りか何か。表の写真からだと想像付かない味でなかなか好みな方だった。良きかな。
で、帰って後は WWW 見たりゲームしたり。盾を更新してちょっと AC が 10 ぐらい上がったところで 12 階のランダムクエストに挑んでみる。くもの群呼ばれて困ったりしつつも何とか倒して、またそこそこ悪くなかったかもしれない装備をエッセンス吸収してしまって、と。そこそこ悪くなかったかもしれないけど、今使ってるものより確実にいいっていう程でもないんだからまあ、いいでしょう、多分。
2020-02-13 00:36:57
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。予報通りだいぶ気温が上がってきた風味。週末まではあったかい、っていうか予報通りだと 20℃ 近くまで上がる日があるんだよね。極端な。
変更仕様のドラフトが到着ということで一通り眺めて、概ね予想通りだった上に他部署担当のモジュールがもう参照する変数も定数も持ってるのが分かったんでさっくり色々進めてみたり。これ、こうやってやればうちの中だけで修正が閉じるからって向こうで気を使ってみたけど、その関数をそこで呼ばれるようだとこっちで呼ぶのと干渉するから結局こっちも仕様変更がいるんだよ、という結末になった感が。おかげで若干奇妙な仕様になりましたとさっていう……お客さん側で隣の部署とも相談して下さいよっていう感じ。
別プロジェクトのモジュールの設計書が修正されてきたけどまだ怪しい感じがする、なんていう返事を書いたりそれともまた別の設計書のレビューが開催されたりとかありつつ終わり。雨降ってるけど寒くないね。助かる。それにしてもこの傘、軸が曲がってないか……? ともかく、帰って晩ごはんにとろろ昆布のつゆとお寿司。久しぶりに食べるとおいしく感じる。あんまりしょっちゅう食べてると粗が目立ってくるんだけど。
後は WWW 見たりゲームしたり。鉄獄の方でちょっと進んでみて、12 階のランダムクエストに挑める程強化された気がしないよと帰ってきたり。良く見もしないでエッセンス吸収したモーニングスターがどうもランダムアーティファクトだった臭いけど、きっとそんなに強くないやつと前向きに捉えることにした。どうせモーニングスターだと重いしスキル無いしでダメージ出ないし、今使ってるレイピアのアーティファクトに付いてるスピード +4 を越える魅力は多分無かったと思われるということで。
2020-02-12 01:43:48
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。そういえば今日は休日だったと気付くのは、大概駅まで行ってからなのでした……関係無いからどうでもいいんだけど。休日ダイヤでもあんまり変わらないし。環状線が乗降で遅れないからちょっと早く大阪駅まで着くぐらい?
オンライン会議で不自然な仕様はそのまま押し通されることがほぼ確定したというのを知らされたりしつつ、暇にあかせてスクリプトいじり。IronPython ベースの公式スクリプティング環境で、前に書いた Python スクリプトを再現してみようという。割とあっさり出来たし道具立て揃ってるなっていう感じはあったけど、標準出力から空行を勝手に削ってくれるのにはちょっと困った。出力を明示しても消されるんでこれは処理系の話じゃなくて、環境が最後に手を入れてるな、と……しょうがないから見た目だけっていうことで空白を一つだけ出力してごまかしたけど、前のスクリプトと出力を比べるのに面倒だぞ、と。
そんな感じで一日おしまい。帰って晩ごはんにソーキ汁のそば、というのは嘘でソーキの汁のそば。ソーキ汁は山菜に水煮入って爽やかな酸味が少々なんていうことは無いよね、多分。わかめが入ってるという話も聞いた覚えない。ごぼうがほくほく。
後は WWW 見たりゲームしたり。地味に地道に。レベル 18 にもなって HP 200 に到達しないわドロップが渋くて装備がろくに更新出来ないわだと、ボルドールを相手にするのも辛いのだわ。今行ったらあっさり勝てない場合は死にそう。たまにはカミカゼイークの誘爆だけで倒せてしまったりするわけだけど。
2020-02-11 01:27:16
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。冷え気味? 電車遅れてるけど逆方向な上にまだ行き先まで影響が届いてないっていうと問題無いな、とかありつつ仕事場へ。向こうに着いて頃でも影響出てなかったし、西明石辺りで切れるのかね?
実験でいじった時に面倒臭いから適当なプレースホルダを置いて後で ID をスクリプトで埋め込めたらいいな、とか思ってた辺りをいじってみる。ツールに正式に付属してる環境を使うのが何か微妙に面倒臭い感じだったんで、設定ファイルの内容を扱い易く CSV に展開する Python スクリプトに使った道具立てであれこれ。
テキストを引っ張り出す関数の仕様を自分で勘違いして悩んだり、テキストを差し替えるのをどうやったらいいんだとライブラリを眺めてみたり、差し替えたのはいいけどどうやって出力しようかとまた悩んだり。特に意味も無く IronPython でも動くようにしてたから余計な苦労をしたわ。re.match() の仕様を勘違いしたりもしてたし。whole match になるんじゃなくて、先頭からのマッチになるだけだったか。
打合せで仕様変更について、こっちのはまだ意味が分からなくもないけどこっちのは普通に怒られるやつなんじゃ、とか愚痴を言い合ったりもしつつ終わる。データ定義について文句を言われたとかで仕様変更があったりしたけど、全然別の事象に対するコードに新しく検出することにした事象を載せてしまおうっていうのは大丈夫なんだろうか。余裕がある時期だったら絶対に許されないところだろうけど。
ともかく、今日のところは帰る。雲から外れたところなのに微妙に雨がぱらついてる感じがあったりして冷え込む感じが寒い。東の方が真っ暗なのが嫌だなと思ったけど、大阪に着いたら雨は無く、ということでほっとした。
それで帰って晩ごはんに豚汁うどんといわし天。あったまるけどあったまり切らないというか。爪先が冷たいというか。お風呂入るまで冷え冷えだわよ。で、後は WWW 見たりゲームしたり。HP 140 あったら何とかなるかとモリバントまで出向いて鉄獄へ。やっとライトクロスボウ買って飛び道具を確保して、6 階のランダムクエスト片付けた勢いで物言えぬ証人も片付けて、鉄獄をもうちょっと進んでみたっていうところ。オークの集団相手に一々死にそうになる AC と HP が辛い。
2020-02-10 00:42:33
今朝は晴れ。朝ごはんは春菊とパテ・ド・カンパーニュのトマトソーススパゲティ。パテがおいしいのだよね。思ったより春菊も変なことにならなかったし。
部屋でのんびりして夕方からちょっと寝て、20:00 ぐらいに起きて晩ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ。やっぱり豆はあった方がいい。で、後は昼間の続き。
モンスターハウスを片付けてる途中で幻覚を喰らってる間にドルアーガなんぞ湧いてまして、ということで死亡。火力が足りないとか言ってるレベル 26 はレベル 59 のユニークモンスターに勝てないのですよ、というか幻覚のせいで相手が何かも分かってなかったんで対処不能。見えてたら逃げたんだけど。それで後で気を取り直して幽霊の鍛冶師を出してみた。今のところちゃんと生き残ってるけど HP の低さがとても辛い。