Repo
kjana00@gmail.com
2019-07-13 01:56:33
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。ちょっと気温が上がるとすぐせみが鳴くのだな……
仕様書が仮、特に一つはちょっと微妙なところがあって仕様確認中、っていうところではあるけど見込みの仕様で作ったコードの静的検査は一応やっておきましょうねという話になってたんで片付けて、結果をまとめようとしたところでそのためのツールがくじけるんでしばらくあれこれして。Excel の具合が悪くなるのはお前のせいか、って古い方の Office をアンインストールしたら、このツールは新しい方の Office に対応していないのでしたという……ぐぅ。
結果をまとめてから買い物ソフトウェアの設定ファイルいじりをまた延々とやって、と。フレームワークの設定とコード生成用の話だけなら適当でいいところも、同じ入力ファイルをテストツールに食わせて自動テスト出来ますなんていう話があるとちょっとでも真っ当にしておいた方がいいかなという気分になるんで確認していじってみる。ヘルプに書いてあった気がして再確認に手間取ったけど別文書だったよ……
そんな感じで一日おしまい。コード生成までする方のツールをいじって実験しておきたかったんだけど、結局今週中は出来なかったのだわ……来週、ぶっつけ本番で片付けなきゃならない。ともかく、晴れてきた中を帰って晩ごはんにとろろ昆布のつゆとお寿司。風が強くて暑さ控えめとはいっても暑いものは暑いのだよ。思わず晩ごはんのメニューを考えるのが面倒臭くなって適当に片付けたくなるぐらいには。
後は WWW 見たりゲームしたり。イークの洞窟を制覇して、ちょっといい武器がもう一本手に入ったんでうっかり二刀流にしてみたら結構戦えそうなんでそのまま 15 階レベルクエストを片付けたり迷宮のミノタウルスを片付けたり。「カオスが健康に影響する」っていう良く分からない突然変異がたまに負傷、出血を引き起すっていうろくでもないものだったっていうのが若干問題。変なタイミングで症状出ると死に兼ねなくないか、これ?
2019-07-12 01:38:29
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。微妙に雨だけどこれぐらいなら傘をささずに済むかな、ぐらいな感じ。天気悪いとせみも静かね。
消すのも無効化するのも出来なかったけど、固定なのは枠だけだったんで中身は差し替えられたよ、ということで昨日困ってた辺りは解消。最新テンプレートベースのファイルを使えるね。で、お客さんからの最新版仕様提示に従って設定内容を更にいじるとか、昨日悩んでた結果片付いてなかった分の設定をするとか。前に作ったモジュール分の正式版仕様書がコード書く時に見てたドラフトから内容に変化無いのを確認するとか。
自動検査環境の試用に付き合ってまた「単にこれ実行してないだけでは」とか指摘する簡単なお仕事をしたりしつつ今日は終わり。微妙にこの検査環境も良く分からないところがあるんだよな……ともかく、どうやら天気は保った模様、とか思いつつ帰る。晩ごはんは野菜スープと餃子と水晶にら饅頭。この店のはきっちりあっためてからの方がおいしいっていうか、あっためないと脂が残念な感じになるやつか。あっためるとジューシーになるやつ。
後は WWW 見たりゲームしたり。森に行ってみたらいいんじゃなかろうかと出向いてみて、ずんずん進んで調子に乗って赤カブトに挑んで負けたり。自前の魔法は失敗する可能性が消えないのが痛いよね……それで混沌の獣人な狂戦士とか出して 5 階レベルクエストを片付けるまで。レベルアップするたびに何か突然変異が付く可能性があるのがスリリング。レベル 13 時点でもう 4 つ付いてる。とりあえず全部有益なの。なかなか愉快な感じ。狂戦士、序盤は楽だしね……
2019-07-11 00:21:13
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。二日天気がいいとせみが鳴き出すものなのね、とか何とか。またうるさくなりそうな。
見直してたらミスを見付けたんで直して、そうしてたらテンプレートの差し替えが出来てないっていうか、このツールのドキュメントアップグレードっていうのはどうもテンプレートの変更点を現状にマージするっていう意味合いだし、ドキュメントのテンプレートとして表示されてるのは最初に作った時に使ったテンプレートらしいというのが分かったようなそうでもないような。
そういうことで、最新のテンプレートから新しく設定ファイルを起こして設定を移植してみるという作業を発生させてみる。そこそこ簡単。ちょっと面倒臭いことになってる部分があるのをどうしようかっていうぐらい。テンプレートにあって消せないオブジェクトが追加したものと衝突するっていう。消す方法か、無効化する方法が必要。うーん?
その他、コードレビューだの他人がやってる検査ツール試用のトラブルシューティング手伝いだので今日はおしまい。設定ファイル作り直しの方は明日には片付くかな? 片付かないとまずいんだけど……ともかく、時間で帰って晩ごはんにカレー。挽肉と豆な感じで。玉ねぎ無かったのは誤算。それなりに何とかまとまってはいるけど。
後は WWW 見たりゲームしたり。耐カオス無いと辛いクエストも闇に潜む者をさくさく倒せないと辛いクエストもちょっと微妙な感じということでまた現金の経験値を稼ぐ労働的なことを少々。うーん、足りない。
2019-07-10 00:46:57
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。今日も爽やか感。昨日の夕方はひどく蒸してたけど。鳴いてるのを見た覚えも鳴いのにせみの死骸が、とかありつつ仕事場へ。
追加モジュール分のコードレビューの予定を入れてから調べものあれこれとか、今の暫定仕様に沿った設定いじり少々とか。テンプレートの最新版手に入ったよという連絡があったんでまた更新かけてみた、インポートする一覧表いじってインポートして……とか。いつの間にかあるべきなのに消えてる設定があったんで前のからコピーしてくるとか。
で、これをどうチェックしようとか、そもそもチェックする必要があるだろうかとかな疑問に立ち返ったりしつつ今日はおしまい。帰って晩ごはんに豚の角煮の汁のそば。汗かいて大変。
しばらく掃除してなかったお風呂に洗剤撒いたら思ったよりも額面通りっぽく働いてくれてびっくり、とかありつつ後は WWW 見たりゲームしたり。24 階のランダムクエストはカリスが相手でした、と。割とさっくり勝てた。これがガチャピンとかグレンデルとかだと勝てない可能性がばりばりあるからおっかなかったのだよね。良かった。
2019-07-09 00:39:37
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日差しは暑くとも気温はそう高くもなく爽やかな感じで。まあ炙られて体温上がるとへばるんだけど。
追加修正モジュールのコードいじりの続き。ちょっと細かいチェックを入れたらどうでもいいコメントにどうでもいいミスが、とかいうのを潰してみたりする。書かなくていいことを書くのを推奨するスタイルガイドだの伝統だのが本当に、邪魔……ともかく、大体こんなものかなというぐらいは書けた感じ。
開発手順の帳票を真面目に埋めるのは後回しでいいという話にはなってるけど、コードレビューの時の話を記録する帳票なんかは欲しいんで準備しようとしてはまったり。延々悩んだけど結局は単にマクロがリモートのファイルシステムにアクセス出来てなかっただけだったよ。こういう場合に聞きに来ないのが困るのだわ。
そんな感じで今日はおしまい。帰って晩ごはんに胡麻豆腐と豚汁うどん。ちょっと味噌を入れ過ぎたかね? 足りないように感じたのは、単に混ぜ方が甘かっただけか。
後は WWW 見たりゲームしたりで。ミミックの財宝の I と II をさくさく片付けてみた。片付けられずに片付けられたのは重畳。透明視認付きのアーティファクト兜も手に入ってまずは目出度い。ここからどうするかな……
2019-07-08 00:12:37
今朝はくもり。朝ごはんはマッシュルーム、ズッキーニ、いわしのトマトソーススパゲティ。水煮だといわしでもさばでもあんまり味わいに変わりが無いような。まあおいしければいいんだよ?
そのまま部屋でぐだぐだして夕方にちょっと寝て、20:00 ぐらいに起きて準備して晩ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ。ちょっとフジッリ足りないかと思ったけどそうでもないのね。いつもが多過ぎるのか、むしろ。
後は昼間の続き、と。地味な稼ぎを続けつつ。ミミックの財宝なら行けないこともなさそうな気がしなくもないけど危ないのは危ない、っていう。うーん。柳じじいの方だとイエティに囲まれたら死ぬかな。他色々だと、まあ、色々。うん。
2019-07-07 01:40:30
今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。もう体調は大丈夫かと言えば、何だか妙に咳は出るという。落ち着かないものね。
そのうち晴れてきた中を出掛けて地下鉄で恵美須町へ。で、ふらふらと。そろそろボーナス商戦なわけで。あれこれ宣伝が出るところ。昨日ほどじゃないけど微妙に風があるかな、という中を歩き回ってちょっとゲームして、と。大変不調な感じでぐぅ。
本屋でまんがを一冊買って、古本屋に寄って帰る途中で晩ごはんにつけ麺。ざらっとした感じの濃厚スープ。かなり魚介系な風味? なかなか良いのではないでしょうか。辛いものの方が売りみたいだけど普通ので効いてるスパイス分で十分だよ、うん。
それで帰って後は WWW 見たりゲームしたりまんが読んだり。稼ぎに出てレベル 30 になってみたけどあんまり 24 階のランダムクエストにしろ柳じじいにしろ 25 階レベルクエストにしろ問題無く行けそうっていう感じが無い。問題あってもクリア出来ればいいわけではあるけど……出来るのかね?
2019-07-06 01:04:28
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。とりあえず大体治った風、ということで普通に仕事場へ。うん、休もうかっていう選択肢が湧く時点で相当体調悪いんだよね……
期限は変わらないけど今更追加モジュールが、とかちょっと前から分かってたけどもっと早くちゃんと質問に回答してくれてたらとっくに片付いてた仕様変更が、とかなものを二つ拾わされてその作業。普通の開発手順を完全に回し切るのは難しいっていうか無理なんで、とりあえず直近の期限にはレビューが終わってそこまでで答が返って来てる仕様確認の内容を盛り込んだコードを用意しましょうという話に。案外終わらせようと思えば終わらないことも無さそうだけど、他にやることあるのだよね。フレームワークの設定とコード生成からの統合っていう大分重要なやつが。
そういうことで出て来てる仕様を確認しつつざくざくとコードを用意。朝の内に疑問点を挙げておいたら午前中にオンライン会議で聞いてもらえたんでそれなりに仕様は大丈夫っぽくなりそう。細かいこと言い出すとほぼ同じことをやってるこっちの仕様と無駄に文言が違うのは何、とかいうところはあるんだけどとりあえず気にしないことにしようかという方向に。ロジックには一切関り無い部分だことだし。
そんな感じで一日おしまい。打合せの直後に折り返した電話で「打合せ中なんで折り返します」って言われた連絡が来てないけど、定時を越えてそれを待たなきゃならない義理も無かろうよ、と。そもそも電話嫌いだし……で、台風でも来るのかっていうような大風だったもんだから万一の場合明日出掛けなくても大丈夫なように余分に買い物をして帰って晩ごはんに野菜スープと唐揚げ。ももと蓮根って書いてあったけど蓮根風味はそんなに強くはないのね。まあ唐揚げっていうのがメインなんだからそれはそうか。なかなかおいしい。あっため直しだとさくさく具合が減って微妙に残念な感じだけど。
後は WWW 見たりゲームしたり。ちょっとだけ進行してみただけで、また現金と経験値稼いで帰ってきましたっていうところなんだけど。汗血馬の群れに殺されかけるとかだとなかなか踏み込めないのですよ。防御力と HP が足りない。攻撃力はこの辺ならまあ、っていうぐらいはあるんだけどな。
2019-07-05 00:49:23
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。熱が下がらないし大急ぎでやらなきゃならないことがあるわけでもないし、ということで休んでしまうことにした。電話で連絡するまで待ってる間にちょっと元気になったような気もしたけどその時点で 37.6℃ ぐらいの熱があったから気のせいっていうことで。
で、ちょっと WWW 眺めてから寝て、13:00 ぐらいに起きてお昼。オリーブ、ケーパー、玉ねぎ、パプリカ、ソーセージのトマトソーススパゲティ。よっぽどひどくなければ体調悪くても食欲は落ちないんで助かる……で、午後も WWW 眺めたり寝たりをずっと。寝てる時間の方が長めな感じで。
夕方に買い物に出る頃にはだいぶ落ち着いて、明日には平気かなと思えるぐらいになっていたのでした。休んで甲斐があるというもの。で、晩ごはんはカレー。そこそこちゃんと食べないとねっていうことで。
後も大体同じ感じ。ちらっとゲームして現金を稼いできたぐらい? 喉が痛んでたのも良くなってるし、明日の朝には本当に元気、かな。
2019-07-04 01:07:45
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。相も変わらず天気が悪くて梅雨だねぇという感じ。滅茶苦茶蒸す。
昨日の打合せの結果をまとめてから、購入ソフトウェアの設定ツールに喰わせる一段前の設定ファイルをいじろうとしてしばらく悩む。USB ドングルのライセンスを認識させるには何がいるんだっけ、という。ツールインストールした時点で一緒に入らないのね。おまけにツールのメディアには無くて、結局売り出し元の WWW サイトから引っ張ってきた。
こっちの一覧表は Excel ファイルから設定値を読み込めるけどこっちの一覧表は駄目、っていうのは結局手でぽちぽち入力することに。前回からの差分だけだとそこまで大変でも無い。面倒臭くはあるけど。それからあちこちのちまちました仕様変更の反映をしたら大体出来上がり、かな。まだ仕様確認してる部分については適当に埋めたけど。
そんな感じで今日はおしまい。何か突然無闇と喉が傷む、とかありつつ帰って晩ごはんに野菜スープと餃子。この餃子はちょっと大粒過ぎる感じ? それで後は WWW 見たり寝てみたり。喉が、とか言ってるとやっぱり熱が上がってきたりするもので。微妙にへろつくのだわ。