Repo
kjana00@gmail.com
2019-07-23 00:53:53
今朝は雨。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。週明けから天気が悪いっていうのは何ともいただけないものです。
先週末までいじってたもののチェックの後で、仕様確認に答えが来てたんでそっちの対処。別段コード変える必要があるわけでもないから仕様書の誤記ってことでそっち直しましょうよという提案に、仕様間違ってるわけでもないからこのまま行くよという回答が来てたんで修正せざるを得なくなってん……まあ修正と言っても if を一つ外すだけなんだけど。
だけなんだけど、一度コードレビューしてあるから若干面倒臭いことになるのだよね、と思いつつ色々。で、今日、仮のコード fix だからということでまとめてるところに渡しておいてから、後回しにすることになってた開発手順の帳票いじりを開始。うん、このファイルだけ特別におかしいんだな。このファイルいじると EXCEL がたびたび stall する症状が出る。他のファイルいじっててもここまでひどくならないのに。設定で何とかなるところに見えるんだけど、違うのかね……?
仮コード fix 向けの作業をしてる人にあれこれ質問されたりしつつ作業を続けて時間まで。で、帰って晩ごはんにいんげん握り天と豚汁うどん。相変わらずおいしいことで。それで後は WWW 見たりゲームしたり。アンドロイドの戦士が 5 階レベルクエストと 6 階のランダムクエストを片付けてみましたよ、と。序盤から手に入るならデサンクでも十分強い。本当に最序盤なら、だけど。
2019-07-22 01:21:18
今朝はくもり。朝ごはんは豆とサラミのトマトスープのフジッリ。夏らしくも蒸し暑い今日この頃、ということで部屋でのんびりぐだってみる。
夕方に投票がてら買い物。ついでに晩ごはんに冷し担々麺。焼売を付けたはずだったけどオーダーが通ってなかったよ。冷し担々麺の替わりに汁無し担々麺が出た時点で怪しかったのは確かだけど。
ともかく、帰って後は昼間の続きで。あちこちで先に進んだものの、城の 42 階でマレキスに召喚連発の飽和攻撃されておしまい。坑道を下った直後だったら、冷静に退避出来てたら何とかなったんだけど……広間だとほんのちょっと動いたらもう、敵とドロップアイテムでどこに戻ったらいいか把握出来なくなって駄目。はぁ……
2019-07-21 01:30:40
今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。まだちょっと早いなと思って冷房掛けて寝たら快適になり過ぎて次に目が覚めると 14:00 近くとか、まあ、あれ。
あの格好を見るに、ドームでイベントかねと思いつつ地下鉄で恵美須町に出てふらついて、ゲームしに行って先週よりはましだけどまだ何だ、っていう感じで、と。それから本屋でまんがを一冊買って古本屋へ。適当なとろで切り上げて、帰る途中で晩ごはんにつけ麺。あおさが面白いのこと。
この時間帯はイベント帰りの人で一杯なのでしたとか、行きには気付かなかったけどここの店、オープンしたのねとかありつつ帰る。前に同じところにあったラーメン屋が閉まってからだいぶ経ったわね……今度の店は長持ちするのかどうか。
後は WWW 見たりゲームしたりまんが読んだり。山を適当にもりもり進んで例によってメネドールとグワイヒアに面倒臭い目に合わされつつもさっくり倒して、まあこれなら大丈夫と宝物庫の掃除を片付けてから 38 階のランダムクエストでウーガトロザ=ロキを倒してみました、と。取り合わせのレッサータイタンのせいで惨事になり掛けたものの何とかなった。危ない。
2019-07-20 02:13:30
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。これぐらいならくもりで、傘はいらないんだと言ってられるのもこっち側だけでした、ということで雨が鬱陶しくてたまらない。
他人に設定を確認してもらうための資料作成を延々。全体に関するパラメータについては前回の設定との比較資料で済むんだけど、同じものが大量にある系のものについては今回必要なものの一覧と比べられた方がいいかなというのでどうしようかと。結局、前に作った設定ファイルから項目毎の値を拾って CSV にするスクリプトの出力を使って、こういうことだから問題無しっていう観点をまとめたチェックリストっぽいものを作って渡してみることにした。この一覧にあるものに対応したコンテナがあったら OK、各コンテナのこのパラメータは名前で対応付けてるもののこの項目と合ってれば OK、とかいうの。
自分でチェックしたもののクロスチェックっていう形を取りたいがために、項目と観点挙げるだけじゃなくて本当に確認しなきゃならないのが面倒臭いのですよ……とりあえず一通り確認してみたけど。本人は正しいと思ってるしクロスチェックする人間もそこまで深い知見があるわけでもないから実際動かしてみるまで設定の検討間違いは発見されないのが難点、とか思いつつとりあえずおしまい。
時間で帰って晩ごはんにカレー。こう雨だと考えるのが面倒になるのだわ。同じ雑な作り方するのなら挽肉のカレーより普通の肉を煮込んだカレーの方が好みな感じに仕上がるな、やっぱり。
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。一時間あまりはちょっとじゃないぞと思わなくもなかったり。ともかく、城でも突き進んでみたけど見えないところからばんばん召喚する鬱陶しい何かから逃げるように退却したとろで 38 階。階段降りて振り向いたらダゴンとか止めて欲しいのだわ、とかありつつ。耐盲目付きアーティファクト兜に差し替わってちょっと AC 向上。レベルも上がった。まあ、悪くはないかな。
2019-07-19 01:42:58
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。台風の影響だか何だか、ものすごく蒸してる感じでいやん。気持ち悪くなるわ。
細々した修正を重ねてもうちょっと確認してとりあえず設定自体は完了かなというところ。コード生成とその後工程の仕事も少々。設定内容の正しさを他人に見てもらうのにどうしようねというのは、前回設定との比較をするためのツールを使って一部は可能な感じ。前工程で作ったファイルのテンプレートが変わったせいで命名ルールが変わった結果、面倒臭い感じで大量に差分が出て来る箇所についてはどうしようかねっていうところ。仕様書だの資料だのと比べるのに便利なフォーマットを作れたらいいんだけど、最悪設定を CSV で吐けてるからそこを頑張って見てもらう形にするしかない?
微妙に間違ってたんで設定直してもう一度コード生成とかありつつ今日はおしまい。明日でテンプレートに従って大量生成される部分以外をチェックするための資料はそれなりに作れるでしょう。それで大量生成部分についても何か目処ぐらい付けないとな、と思いつつ帰って、ちょっと遅くなってたから晩ごはんは寄り道してもつつけ麺。最近妙にスパイスがきつめに感じてたけどまた落ち着いた感じ? 何にしろ相変わらずおいしい。
後は WWW 見たりゲームしたり。とりあえず 38 階のランダムクエストを目指しつつ、鉄獄と城と山でその手前まで進んでおきましょうねという作業を実施中。今日は鉄獄。何かいいもの手に入らないかなと思ったところでそう簡単に状況は改善されないものです。
2019-07-18 01:14:10
今朝は晴れ気味。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。朝から暑いとやる気も失せようというもの。ただでさえ無いのに。
ちまちまと設定を埋めていったら入力に使ったファイルに不備があることを発見。作るのに使った資料が参照してた仕様書が古かったのだよね。最新で分割されたデータが一つになってた分が問題。そっちを直してツールに喰わせなおしてみたところ、ずっと前に同じことをしたら手で設定した部分が丸ごと消えてやり直しになってたけど今はマージされたような感じになって大丈夫というのが確認出来た。良し、良し。進歩してるね。
直した入力ファイルの直し方が悪かったんでまだだめとか、更に直したけど見落してた設定があってもう一度とか、とりあえずやってみようという設定が今一つ上手くないんで前回の設定に戻してやり直しとか。いらないテーブルが生成コードから消えないようだと必要無い関数を用意した上でいらないテーブルがもう一つ出来る設定を推す意味があんまり無いからねぇ……ひょっとすると追加される分についてはもうちょっと設定いじれば消せるかもしれないけど、あんまり真面目に相手する必然性が無いし。
大雑把なところが形になってコード生成も出来るようになったところで前の設定と比べつつ、インポートで片付けられなかった辺りの設定漏れを潰す作業を開始。入力ファイルで設定されるからってインポートするファイルから削った分ね。細かいパラメータまで全部埋まるわけじゃないんだ、あれ。面倒臭い。
途中までやったところで時間切れで帰る。問題の追加が無ければ明日中には一通り片付いて、他人の手になるチェックをしてもらうにはどうしようかという話を考えられるようになりそう。そういうことで寝て帰って、晩ごはんにかつおのたたきと冷奴ととろろ昆布のつゆ。晩ごはん前に鶏の唐揚げを付けたのはちょっと余分だったかも。
後は WWW 見たりゲームしたり。次は山にも手を出しておくのか、と。適当に進んでみたけどレベルが上がっただけで特に何も手に入らずぐぅ。早めに耐劣化を何とかしたいものです。
2019-07-17 01:42:36
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。気温は言うほどでも無いんだよ、と思いつつも日差しでじりじりするのがあれで。せみがやかましい。
実験出来てないから不安を抱えつつ、コード生成するソフトウェア側での設定作業を開始。先週までいじってたのをちょっと修正してから喰わせてみると、とりあえずはそれなりにいいみたい。何か変なことになってるところが一部あるのは手で直せそうだし。作り方が悪かったのか喰わせ方が悪かったのか、その辺ちゃんと追求した方がいいんだけど今はしょうがないか……
で、前回の設定ファイルをエクスポートしたファイルを編集して、喰わせたファイルで設定される部分を除いたものを作ってインポートしてみる。このツールのインポートって単純に設定上書きするんじゃなくてマージ機能が働くのか。まあ追加になってるところは無条件で採用、削除になってる部分は無条件で無視って出来るだけやることは減るけど。
それから削除した部分の設定見直しとか validation error の解決とか、他部署の作業で自動設定された部分を手修正したり。他の機種での設定ファイルを見るに、みんな手で修正してるみたいだから他部署の方に言ってみてもしょうがなさそうなんで。ちまちまといじってみて、とりあえず今週中にコード生成出来るところまでは何とかするっていう目標は達成出来そうな雰囲気を感じつつ時間で終わり。
帰って晩ごはんに豚の角煮の汁のそば。それで後は WWW 見たりゲームしたり。鉄獄で 30 階まで下ったから森かな、と突っ込んで勢いでシェロブを倒してみたり、それじゃついでにと城の 30 階まで突き進んでみたり。色々頑張って耐劣化以外の耐性が全部揃った状態。なかなか、いい感じ?
2019-07-16 01:00:31
今朝はくもり。朝ごはんはアマトリチャーナ。昨日半分近く使ってもやっぱり十分残ってるパンチェッタなのでした。二回に分けて使うようにした方がいいのかもしれないな……
今日ものんびり、ぐだぐだ。夕方にちょっと寝て、19:00 ぐらいから準備して晩ごはんに冷奴と豚汁うどん。日が差して蒸した感じがさっぱりするのですわ。で、後は昼間の続き、と。耐性の薬が一本手に入ったところでさっくりミミックの財宝も片付けて、鉄獄を地道に進んで 30 階まで到達。そろそろ森に行こうかね? モンスターハウスで苦労したりユニークモンスター相手にいらいらさせられたりすることが増えたことだし。収穫もあったけど、耐性の具合で装備を入れ替えられないし……
2019-07-15 02:02:09
今朝はくもり。朝ごはんはオリーブ、ケーパー、ズッキーニ、さばのトマトソーススパゲティ。このさばのパストラミおいしいと思うん。
部屋でぐだぐだしてちょっと寝て、起きたら 20:00 近くてびっくりしたり。雨降ってるけど明日なら止んでると限ったものでもなし、ということで買い物に出て、帰って晩ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ。どうせ余るからとアマトリチャーナ用に買っておいたパンチェッタも混ぜて。結構入れたけどバランスが崩れる風も無いね。
それで後は昼間の続き。オークの洞窟でアゾクを倒してみたのを皮切りに、鉄獄で 24 階のランダムクエストを片付けて、謎の瘴気を掃除してログルス使いを倒して柳じじいを倒してダークエルフの王も片付けて、とこの辺のレベルのクエストをクリアして回ってみた。ランダムクエストのアルベリヒを倒すのに妙な苦労をした以外は特に問題も無く。耐性の薬が無いからミミックの財宝 I・II はまた後で、だな。
2019-07-14 02:24:16
今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。予報は悪いけど、っていうか今現在無視し難い程度に雨は降ってるけど、と思いつつ出掛ける。降ってるけど、駅までなら傘無しで行ける程度ではあり。
地下鉄で恵美須町に出てふらふらする。その間に雨も止んだことで。それで色々気を魅かれたりしつつうろついてからちらっとゲーム。えらく不調だった感。笑えるというか、笑うしかないというか。で、本屋に寄って買うものが無かったところから古本屋に寄って、雨がぶり返してる中を帰る途中で晩ごはんに味噌ラーメンと餃子。後でスープだけ飲むと丁度いいかちょっと塩辛めかもっていうぐらいなのに、麺を食べてると薄い感じなのは何なのか。麺とスープの絡みが悪いか、湯切りが足りないか? まあ結局おいしいって言って食べられる範囲ではあるんだけど。
後は帰って WWW 見たりゲームしたり。行ったことなくても鉄獄への帰還が可能になる条件って何なんだろうと思いつつ歩いて行って、さくさくと 6 階、12 階のランダムクエストを片付けてきた。ほんとさくさく。狂戦士の二刀流は結構凶悪に強いのだな。強力なアーティファクト盾を持てないっていう問題はあるけど。リンギルとヴォーパルブレードで二刀流したら、ターンあたりの平均ダメージが 1,000 越えるわけだ……