Repo
kjana00@gmail.com
2025-02-08 01:38:03
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。昨日より更に気温は高めな感じ……だけどまあ、相対的なものでしかないよねっていう。
時間でお仕事開始。仕様書いじったりコードいじったり、質問されて調べて答えたり、後でちゃんとやった結果が出て来て見ることになってる検査結果の予備実験の時のものを見て、どんな感じで確認することになるか考えたり。ついでにその予備実験では失敗してるのがどうしてそうなってるか調べたり。テストケース生成する時の設定が良くなさそうっていうのとか、テストケースの操作順序だと当然失敗するわなっていうのと。前のバージョンの標準仕様に対する評価ツールと同じような話が色々あるな、これ。
お昼にパプリカ、白菜、ズッキーニ、コンビーフのトマトソーススパゲティ食べて午後もそんな感じで。打合せ少々を挟みつつ。それで時間で終わってちょっと休憩の後買い物へ。何か降ってる? ぐらいだったものが駅前に着く頃に丁度盛大に雪、っていうかあられということになったりする。なんで鶏のクリーム煮かカレーの二択で悩んだ挙句に面倒臭くなって寄り道して生姜焼き定食ということになったり。肉を食べてる感のある生姜焼きがおいしい。
帰って後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。リリアのダガー拾ってちょっとだけ火力アップとかレベル 37 に到達とか。でもやっぱり、まだまだだな……
2025-02-07 00:57:25
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。昨日よりはましみたいだけど今日も冷え込んでる様子。出掛けないで済むのは何と素晴らしいことでしょう。
時間でお仕事開始。手伝い仕事の方の様子を見つつ、動作確認してるコードから前のリリースへのバックポートをまとめたり、回覧で突っ込まれた仕様書とコードの修正を延々したり。今回はあんまり Word の謎仕様に振り回されないで済んだかな。
お昼にオリーブ、ケーパー、玉ねぎ、ズッキーニ、ツナのトマトソーススパゲティ食べて、打合せをいくつか挟みつつ一日。大体指摘されたところは直したはずだから、明日は手伝い仕事の他人の担当分を奪ってみようかっていうところか……で、ちょっと休憩の後買い物に出て、帰って晩ごはんにかき鍋っぽいのに雑炊。しばらくぶりな気がする。ちょっとぴり辛が強めだったかな。
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。HP 低過ぎるし耐因果混乱無いのは何だしということで相変わらずカメレオンの洞窟をうろうろしてみる。レベル 36 になったけどあんまり状況が改善しないな……
2025-02-06 01:13:27
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。昨日の晩から冷え込んでる感じはしてたけど、今朝はまたえらく冷えてる感じ。なのに、出社日なのだなということで冴えない気分。晴れてるからまだしも。先週より風も弱いし。
手伝い仕事の続きとか、昨日突っ込みを入れた検査結果を加えて先週末に突き返した分もまた出て来たから調査とか。ざくざく確認したのを見直すと間抜けなミスが見付かるわけで、とか大体直ってるからまあ通していいかとか、そんな。
手伝い仕事の方、この項目は見るべきなのかどうかっていうのを確認するのに仕様書とコードとフレームワーク設定を漁って回る必要が出て来たり、それで設定見てると何でこの設定でいいんだっけってフレームワークのマニュアルも調べる対象になったりであれ。ここのお客さんの仕様の出し方だとちゃんとまとまってないところも結構あって面倒臭いのだよね。良く見たら対応する仕様書ちゃんと一覧に入ってたとか、それで中身見たら「ここでは満艦飾でリストアップしてるから具体的な適用は機種毎の仕様書見てね」って書いてあったりとか。それで、その機種毎の仕様書はどこにあるんだってまたあちこちほじくり返すとか。
とりあえず最初に割り当てられた担当分の確認は出来たかなっていうぐらいで終了。帰る。昼には晴れつつ雪がちらついたぐらいで気温低いは風が出て来たわで冷えて頭痛がしてくるぐらい。それなのに電車が盛大に遅れてるだけならまだしも、しょうがないから各駅停車で動くことにしたらこれがえらく混んで座れなかったりして。そういうことでくたびれたから、晩ごはんは寄り道してラーメンと唐揚げ。ここの唐揚げはだいぶ好みだよね……
それで帰った後は WWW 見たりゲームしたり。シェロブの顔を見に行って、通りすがりのガチャピンは無視して無事に倒し切ってみた。それで特に特別な何かが手に入ったっていうことは無いわけだけど。まあ経験と現金は手に入ったさ。
2025-02-05 00:46:28
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。冷え込むって聞いたけど布団は暑いぐらいだなっていう寝覚め。ふん?
時間でお仕事開始。手伝い仕事の説明はもうちょっと後だということで、先週末回ってきてた検査結果調査の続きから。こっちは大体問題無い感じかな。とてもどうでもいい感じの誤記が少々っていうぐらいか。何でこれが委託先の確認をすり抜けてそのまま出て来るのかっていう問題はあるけど。何なら具体的な値書いてなければ問題無いのにわざわざ書くから、っていう面が結構あるんだけど。
説明があったり別の打合せがあったり、仕様書渡して正式版のコード書いてもらってるところからの質問相手にちらっと調べものしたりしてからお昼にパプリカ、オリーブ、ズッキーニ、パテ・ド・カンパーニュのトマトソーススパゲティ。で、打合せもう少々だとか検査結果調査の続きだとかがありつつ手伝い仕事に手を付ける。最初はこの機種での具体的な仕様はどうなってるんだっていうのを調べるのに苦労したけどそこまでちゃんと見なきゃならないところは未だあんまりないっていうことで後は割とさくさく進む感じ。今振られてる分が終わったら、また別の仕事振られるんだろうけど。
ちょっと余分に仕事をしておいて、ちょっと休憩の後準備して晩ごはんに鶏汁のそば。で、後は WWW 見たりゲームしたり。カメレオンの洞窟をうろうろしてレベル 35 に到達。AC 100 になって HP も 300 越えて、そろそろシェロブの顔を拝みに行ってもいいかもねっていうところ。ちょっと油断すると死ぬけどな……
2025-02-04 00:54:17
今朝はくもり。朝ごはんは玉ねぎ、小松菜、さばのトマトソーススパゲティ。みんな休むんなら自分も休んでおこうと唐突に突っ込んだ休みなんで今日ものんびり。
今日も今日とてだらだら過して夕方になって買い物へ。だいぶ寒さも緩んだ様子だけど、何か他人の話を洩れ聞くに明日からまた冷えるらしい? ともかく、買い物して帰って晩ごはんに豚汁うどんであったまる。
後は昼間の続き、と。森に行ったり城に行ったり山に行ったりカメレオンの洞窟に入ったり。シェロブ戦は行けなくもない気はするけどちょっと戦力不足かな……ということでとりあえずレベル 35 になるまでに何かいいことないかなっていう感じでカメレオンの洞窟に入り浸り始める。32 階までだけど。もうちょっと進めるかな、とか思うとふっとブレスで噴き倒されたりすることだし、32 階でもたまに十分危ないし。
2025-02-03 01:27:34
今朝はくもり。朝ごはんはパプリカ、小松菜、しめじ、パテ・ド・カンパーニュのトマトソーススパゲティ。結局また何か寒いよねとか思いつつのんびりする日。
昼寝したりもしつつぐだぐだして、晩ごはんに豆とサラミのトマトスープのフジッリ食べて更にぐだる。鉄獄をちょっと進んでみてから柳じじいを倒して耐混乱の指輪を入手。それから森に出向いてそれなりに進んだところで 25 階レベルクエストを片付けつつ城に足を伸ばしてみたり。それで勢いで 24 階らのランダムクエストに挑んで無事クリア、と。そこそこ何とかなってるけど、そろそろ反射が無いからダークエルフ・ワーロックが出るといちいちおっかないとか、耐因果混乱が無いからそろそろそこはかとなく嫌な感じとか、まあ、あれ。
2025-02-02 01:57:26
今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。何かやたらとからすが鳴き交わしてるんだけど何だろうと思いつつ出掛ける。今日は割とあったかい感じ?
地下鉄で恵美須町に出てふらふらと。天気悪いからか微妙に人出が少ないかもっていうところ。微妙に、以上ではないけど。それで本屋で買うものが無いのを見て古本屋に寄って、雨がぱらついてきたからと日本橋から帰ることにして晩ごはんに菜々麺。味噌で。野菜食べてる気になるよね、うん。
雨が降り出してから冷え込んできたかなと思いつつ帰って後は WWW 見たりゲームしたり。昼間出る前にさくさく 15 階レベルクエストを片付けておいたんで、迷宮のミノタウルスを倒しに行ったりオークの洞窟でアゾクに挑むまで突っ走ったり。無事に勝利してるのはいいんだけど、そろそろ火力不足が目立ってきたかな? それと、耐混乱が無いとよろしくない感じがひしひしとする。
2025-02-01 02:50:52
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。なかなかあったまらんね。
時間でお仕事開始。手伝い仕事のお話展開は来週だそうですよというのを聞きつつ検査結果の調査だの、それでバグに気付いてコードと仕様書をいじるだの。同じ範囲のチェックサム求めてるんだから何回やっても最終値は同じはずなんよ。違う値が出て来てるのを何の疑問も持たずに問題無しとしないで欲しいのだわ……って言われても委託先は「そういう仕様書とコードもらって考えてるんで」としか言いようが無いだろうねっていう。まあ、バグを見付けるための検査でバグが見付かったんだからいいって言えばいいんだけど。
お昼にパプリカ、獅子唐、小松菜、ロースハムのトマトソーススパゲティ食べて打合せ挟みんだり気分転換のスクリプトいじり挟んだるしつつそんな感じで終わる。時間で終わってちょっと休憩の後買い物へ。で、帰って晩ごはんにもつと豆腐と野菜の味噌炒め……っていうぐらいの適当な言い草しか出来なさそうなもの。結構悪くない感じ。昨日麻婆豆腐だったからもうちょっとさっぱり目の何かを構想してたけど、売り場で味付けもつ見てそういえばしばらく食べてないなと思ったら流されたん……
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり盛大に寝てたり。一時間余りはあんまりちょっとじゃない。とりあえずレベル 20 にもなったっていうことで耐毒確保出来たからボルドールに挑んでみて勝利。それから 12 階のランダムクエストに突っ込んでこれもさくっと。武器がちょっと良くなって防具がだいぶ良くなって鋭敏の兜買えたから耐盲目が確保出来て、と。なかなか順調なのでは。レベル 24 で HP 164 っていう脆弱さはともかくとして。
2025-01-31 01:18:26
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。昨日よりは冷えてない? まあ出社しない日はぬくぬくしてられるから、朝はあんまり気にならないところなんだけど。
時間でお仕事開始。お手伝いについてのお話があったけどやっぱり「無理なものは無理」っていうのを前面に押し出しつつ出来る限りやりましたっていう体を取るのがせいぜいなんじゃないかっていう気がしてならない……そういう無理な状態だけど未だ他人に頼める程仕事を整理出来てないっていうので余計にどうしようもないっていう感想。どうなることやら。
そういう不安だけ抱えさせられた上でこっちの仕事を普通に。レビュー指摘の修正をした仕様書を回覧に出すとか、いるかどうかは分からないけど暇はあるから用意だけしておこうかっていう動作確認版に入れた修正内容の前リリースへのバックポート検討とか。この辺は丸ごと持って来ればいいけどこっちはこの辺り、他所がどうするかで話変わるんだよな……とか。お昼に玉ねぎ、ケーパー、獅子唐、ツナのトマトソーススパゲティ食べつつ。
時間で終わってちょっと休憩の後買い物へ。で、帰って晩ごはんに麻婆豆腐。獅子唐と小松菜を入れたら何とも青い。これ他人に出したら絶対首を傾げられるよなと思う。他人に出さないからいいんだけど。普通においしいし。
後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。ちまちま進む感じで。HP 低いホビット忍者だとそうさくさく進むっていうわけにもいかないけどね……それで店売りのウルクの鎧を買うのにバランスドラゴンスケイルメイルを売り払って、耐毒以外の元素耐性揃うから耐酸のアミュレットを賢者のアミュレットに差し替えて透明視認と耐麻痺を確保。ちょっと安心感が増した。ゲイザーとかカツオノエボシ相手にちょっと麻痺を喰らって危う気になったりしてたんで。
2025-01-30 00:29:04
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。出社する日に限って冷え込んでる上にえらく風があるとか止めて頂きたいのですが。耳が痛い。
今日で終わりそうかなと思いつつ仕様書のレビューの準備をしたり、お勉強の成果発表の続きを聞いたり。それでレビューでぽろぽろ間抜けなミスを潰したりの後で何かお手伝い仕事が降って湧きそうですよという話を聞いたり。あからさまに無理な数字を挙げられてるんで本気でやる気あるの? っていう気分になる。
時間で終わって帰る。ちょっと電車が遅れたっぽいとか風が冷たくて気温が 6℃ だとかでくじけて晩ごはんは寄り道してラーメンと餃子。ほっとするわ。で、帰って後は WWW 見たりゲームしたり。薬が集まるまでということで相変わらずのカメレオンの洞窟通いをしてたら月光蝶が二回連続でフォースのブレスを吐いたっぽい……ということで死んで呆然としてからホビットの忍者を出して 6 階のランダムクエストをクリア、と。何か運がいいんだか悪いんだかという感じの拾い物が出てる。賢者のアミュレットはまだ使う可能性あるけどバランスドラゴンスケイルメイルは使えるようになるとしても相当能力値上がってからなんだ。今まで忍者でドラゴンスケイルメイル着れた試し無い……