Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2010-07-01 02:31:21

今朝は晴れ? だっけ? 朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。しばらくぶりに普通に出ると眠くてしょうがない。そろそろ布団が暑くて寝苦しいっていう話もあり。

ようやく宿題な調べもの、の前にコメントを出しておいた要求仕様書のドラフトが修正されてるのを見て再コメントしてたらまた結構な時間が……結局あの周辺で出してる要求仕様書っていうのが実際のところ設計書的内容を含むっていうのが変わらないもんだから、それを元に直すっていうのにも苦労があるっていう話なのだよな。メモリ使用量とか非機能要件で本当なら入れたくないって言っても、そのせいで過去何秒間かの移動平均って言えなくなってたりするわけなんだから書かないと単に不明瞭なだけだし。

で、調べもの。現行の本物の方ではこのモジュール結構複雑なんだな、やっぱり。これを持ってくるっていうのはちょっと考えたくない感じ。本質的にやらなきゃいけない部分を引っ張り出すと、uniform な小さい有限状態機械がたくさんあって、それぞれが適当にイベントを喰って状態遷移しつつ必要なイベントを外に送り付けてるイメージ。互いにイベントをマスクするようなところはあるけど、今回のだとそんなに複雑になる規模じゃないから、このためだけに作るとずっと簡単に出来そうではある。絵で描くよりコードを書いた方が楽な類かな……

調べものに飽きたところで仕様が決まってて担当がこっちになることも決まってるモジュールの概形を描き始めてみたりする。うん、何かちょっと無駄に詳細になりかかるな、この描き方。丁度いい具合っていうのが難しい。って言うかやっぱりこういうプロセスでって言われたからそれでやり方を組み立てては見たけど、漸進的に詳細化するのを進めるっていう方がやり易い気がするかな。まあ描けるところだけ描いて、一部は中身が無いスナプショットをこの段階の成果物っていうだけの話だから、ちょっと詳細になっても構いやしないっていう話も無くはない。問題は、Enabled Subsystem にベクタで enable 信号入れても出力は個別に enable / disable が反映されたものにはならないっていうことだ……

そんな感じで終わっておく。定時ぐらいにということで 18:00 に打刻すると、19:00 開始の歓送会まで何をしていたらいいんだろうというので微妙に悩んだりしつつ。結局事務処理をのん気にやってからちょっと読み物を読んだりしてたらそれなりに時間は潰せたし、そこから他の人を待ってたら遅刻するはめになったりはしたんだけど。先に行っておいて良かったな、あれは。

鯛のカルパッチョ風のメロン添え、サラダ、じゃこの巻き寿司、えびを開いて焼いたの、白身の焼き魚にナッツを和えたの、とびこの載った酢の物、つぶ貝の壺焼き、たまご焼き、いかのリングフライ、とりのから揚げ、豚とおくらの春巻、枝豆、たこ飯、オレンジとぶどうと抹茶アイス、ぐらいだったか。なかなかおいしい。平日だからかがらがら空いてる店の奥の個室だったんでだいぶのんびりというか、周りを気にしない感じというか。ずっと環境ビデオみたいなのが写ってたのも面白い感じ。まあ一旦契約は終わりますけどひょっとすると来週ぐらいにまた来て下さいって言うかもとか、ISO-9001 の内部監査って何をやらせようって言うんだとか、前はあの辺で一緒だったはずですねとか、まあ色々。

解散が 22:20 ぐらいで部屋に戻ったら 23:00 過ぎ。そこからお風呂に入って WWW 見てからちょっとゲームをしてたら時間が経つ、経つ。最弱設定にしたコンピュータに恐ろしい程余裕で負けてると、ねぇ。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12