Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2011-11-18 01:54:00

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。何だか寝付きが悪い夢っていうのは面倒臭くも嫌な感じ。

残る基板の動作確認も終わり。さっぱりわけがわからない壊れ方してるのを除けたら、結局全部直ったわけね。しばらくぶりに動く基板が一杯……となったところで話を元に戻しまして。

スイッチ切った場合と負荷の方を切った場合とで同じ反応をするはずだよねというのを確かめて、それじゃ負荷が 0 になるんじゃなくて小さくなるけど残る場合にはどうなるんだというのを確かめる。スイッチ切らなくても同じように出力が跳ねるのね。これは問題ある。でも何で跳ねるんだろ。入力も跳ね上がるんだなっていうのはそれとして、上がったところで目標出力値を上回るからデューティ下がって出力維持されるはずなんだけど。別段デューティ計算止まったりしてる節は無いよね……

ちょっと考えても思い付かなかったんで、別の観察に逃げる。スイッチ切るのに関係した辺りで、今のままスイッチ切ったり発振止めたりする順序を変えたらどうなるかっていう。入力側のスイッチを先に切るっていうのはあり得なくて、デューティ 0 にする形の停止は本物の負荷を繋ぐ場合を考えるとあり得なくて……と適当に削って何パターンか試してみたところだと、PWM 発振を止めておきさえすれば出力の跳ね上がりは無いみたい。で、下流のスイッチを開いちゃうと、出力が半分ちょっと落ちた辺りで低下速度が大幅に鈍る様子。閉じたままの時は、負荷が引き出してくれるせいか素直に 0 まで落ちる。ふむ。

ソフトスタートする時に LO 側の PWM パルスが徐々に大きくなるようにしたら出力が残ってても壊れないのかな、なんていうことを考えたりしつつ終わり。帰って晩ごはんに野菜スープと蒸し餃子。昨日買っておいたやつね。しゃっきりした野菜風味にもっちりしっかりした挽肉っていう感じの餡がおいしい。スープもそこそこまともに出来上がったかな。やっぱりフジッリ入れるんだったら別に茹でておくのが吉。

後は WWW 見たりゲームしたり、まんが読んだり寝たり。迷宮のミノタウルスを倒したぞとかの後でちょっと寝たら、そのまま完璧に寝そうになったわ。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12