Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2011-11-23 02:13:16

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。日射しがまぶしい。あったかいって思えるぐらいには冷えてきたな。

とりあえず、のんびりと改良したつもりの状態遷移コードで真っ当に動くのを確認する辺りから仕事を開始。うん、うん、動く、動く。相手の状態が変わるまで時間がかかるから片側での動きしか見られなかったけど、そっちを見る分には前のデモ用 ad hoc コードぐらいにはちゃんと動く。見直すにも switch で並べてあるよりこっちのが見易いっていうのも実感した。いい感じ。手動の実験プログラムで確かめてた辺りも良く働いてるようだし。

……とのんきにしてたらちょっと仕事が、と言いつつ情報が無いっていうか、その辺りはやってくれる人がいるっていうかな感じの話が。で、そっちでやってるのを確認してもらいたいから待っててと言われたんで、ただ待ってるのも何だしと通信コードをいじりだす。

これもやってもらってものがもうあるんだけど、何となくそれをそのままマージするのもあれっていうか、あんまり趣味に合わない書き方されてるしなっていうかがあったんで、コードの内容をチップの資料眺めて確認しつつ自前で書き起してみたりして。で、動かなくて悩む、と。

送信は出来てるんだろうかというレベルで良くわからないもんだから大変。オシロスコープで出てる信号を確認するまででもう一苦労っていうか。回路図に書いてある絵と本物とでピンの番号が違うっぽいんですがとかで。一応、信号は出てるのね。何か途中で叩き切られてる気がするけど。

半二重制御の信号を落すのが早過ぎるんだか DMA の使い方がなってないんだか。とりあえず信号の制御の方はまあ確認出来るわなと送信開始時に上げて、送信用の DMA 割り込みで落してたのを、十分と思える時間だけ上がりっ放しになるような形に直してやってみたら叩き切られてる風なのは無くなった。でも、返事を受け取れてないのだよね。うーん。

あんまり時間かけるのも何だし、あきらめてもらったコードを導入するのがいいかもしれない。そうすれば今、出来上がりを待ってるコードもそのままマージ出来るから……なんて思いつつ待ちながら悩む感じ。延々待った挙句に結局、待った意味は特に無かったっていうことになると結構泣けるような気がする。書き起したコードは結局まだ動いてないし。

で、遅くなったんで晩ごはんは帰る途中に近所で野菜煮込みラーメンと餃子。チャンポン風のスープ。ちょっとバター風味。で、細麺。野菜たっぷり。なかなかおいしい。しっかり味があってもべたべたしつこくないのがいい。

それで帰って WWW 見ようとしたら何かネットワークが怪しいことになってる、と思って NetBSD なルータに ssh しようとしたら通らなくて、何だと思ってしばらくぶりにモニタ点けたら SCSI 周りで怪しいことになって落ちたっぽいメッセージがずらずら並んでたりする。スイッチ押したら ACPI で検出して shutdown シーケンス走り出したから panic っていうわけでもない? まあそのまま落して再起動したら何事も無かったかのように動き出した。うーん。怪しい……

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12