Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2012-01-28 00:33:01

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。何だかえらく冷え込んだ感じで、熱出てるわけじゃないよなって思わず疑ったけど計ったら 35.6℃ とかだった、ってそれはそれでおかしいだろうという。

とりあえず動かしっ放しにして様子見しつつ何をしようかというところで、ちょっとこの辺の動作見といてって言うのと、別部署の人に検査任せるのに、その人の PC でデータ取りのスクリプト動かせるようにしといてという話が出てあれこれ。

セットアップから行きましょうかと Cygwin のインストールしようとしたら、setup.exe を拾ってこれなくて悩んでみたりするし。500 ってな……しょうがないから手元のインストール済の PC からコピーしたけど。もうバージョン上がってるらしい。

それで Ruby と serialport を使えるようにしてみたところで、動作確認しようと USB シリアルケーブルを接続するのにまた一苦労。手元にドライバのインストーラあるはずなのみ見付からないもんだから、チップメーカーのサイトに取りに行こうとするんだけどこれがまたエラーになってくれて。さっきのと合わせて、実は何か変なブロッカーがいるんじゃないかと思わされる……自分の PC でも同じ結果だったから、本当にエラーらしいんだけど。で、別のサイトにミラーなり何なりないものかと探し回るはめに。

ようやく見付けて試して動いて、でやっと片付いた……けど、渡す時にスクリプトをまた調整しなきゃなりませんという話をしに行ったらこれを貸すからこれ用にと別の USB シリアリケーブルをドライバ入りの CD と一緒に渡される。でもこの PC、光学ディスクドライブ無いんですということで、やっぱりメーカーのサイトからドライバを拾ってくることに。こっちは素直に拾ってこれたけど。

それからようやくやっておいてと言われた話へ。スイッチオンするまでフロントパネルの LED 光らないようにっていうのは安直に解決。その通りに表示系のタスクで制御しただけでおしまい。もう一つ、スイッチオンする前に外部機器との通信エラーが起こっててもシャットダウンしないで待ち状態に入ってというのでちょっと悩む。

現状の作りからすると待ち状態の時にはこのエラーを検出しないことにしたらいいはずっていうことで納得するまでしばし。で、納得したらそうするの自体はすぐなんでさくさく修正して、それで動かしてみるとちょっとおかしい。シャットダウンまで行かない段階のエラーを検出させておいてからスイッチを切って、エラーを検出しないようにしてからしばらくしてスイッチを入れるとシャットダウンしてしまう。スイッチオフの段階で待ち状態に戻る、戻ったらそこではこのエラーを検出しないし、通常状態に遷移する条件には通信が回復してることが入ってるから落ちるはずがない、なんだけど。

しばらく悩んでたけど、エラーになった時点で応答のパーズをやめるからキャッシュに正常に通信出来てた時の状態が残ってるんだなというのを思い付く。これだと通信回復してない状態なのに、キャッシュのデータ見て条件が揃ったつもりで通常状態に遷移するか。遷移すると通信エラーを検出するんで即座に落ちると。なるほどねと思いつつキャッシュをクリアするようにして……みたけど、挙動が変わらない。あれ?

悩んでるところに動作確認だけしておいた他の基板にもプログラム焼いて下さいという話が来たんで全部焼いて、それで気力が尽きたんで帰ることに。それで片付けて下って玄関ホールで直す方策を思い付いたりするんだな。応答そのもののキャッシュをクリアしただけで、パーズしたデータの方そのままじゃないかって。そっち見て条件判定してるんだから、何もしてないのと変わらなかったじゃない。

でもここから戻りたくないしとそのまま帰って、晩ごはんはお造り四点盛ととろろ昆布のつゆ。割とあったかいし、と思いながら見上げると 6℃ だったりするわけだけど。明らかに気のせい……まあそんなに冷たいわけでもないんでおいしく頂きまして、と。

後は WWW 見てゲームしてまんが読んで。勢いで 12 階のランダムクエスト片付けちゃったぐらいだからとボルドールに挑んで勝利してみる。それにしても近頃は単なる歩兵。あばれ馬ぐらいだとすぐに死んでしまうん。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12