Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2012-02-15 01:22:06

今朝は雨。朝から鬱陶しいったら。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。危うくソーセージを食べ損ねるところだった。冷え込んでなくてもしけぽいと寒く感じるのが余計に嫌な感じでぐぅ。

修理基板の動作確認から始めようとしたけど、交換された部品が一部だけで A/D 入力周りが変だから他にも IC 取り替えなきゃいけないようです、× 2 な感じだったんで次へ。サブマイコンのプログラムが更新されて、とりあえず非同期なメインマイコンからのレポートを外に中継するだけしてくれるようになったっていうののテスト。最初は普通の通信すら上手く出来なくなってるよっていう状態だったけど、すぐに直って真っ当に実験出来るようになった。

で、実験するんだけど、レポート飛んでこないのね。この基板、単体だとデバッグに使える GPIO ポートが無いに等しくてやり難いんだけどと思いつつ何とか状況を調べてみると、どうやら外部機器との通信だの何だのはちゃんと出来てるし、レポート自体も飛ばせば飛ぶっていうのがわかった。それでデバッグ出力代わりにエラーレポート使ってデバッグ継続。実験で発生させてるエラーが検出されてないっぽいっていうのは何でだろう、と。

外部機器を落して通信エラーを発生させるとこれは検出する。それどころか実験でやってる操作で出るエラーをプログラム内で発生させてもちゃんと検出してる。……っていう辺りで、手軽に起こせるエラーは実は結構特別なものだっていう可能性に思い至る。

この発生させてるエラーっていうのが外部機器の内部通信スタンバイとかで、普通に起動した時でも完全に起ち上がるまでは発生するエラーだったりする。んで、外部機器が初期化完了のフラグを立てるまでは検出しないようにしてる。それに遅延を少々。それでエラーを発生させた場合にどういうことになるかっていうと……このフラグ、寝るね。……そりゃ、検出もしなくなろうというものか。

初期化完了フラグを見ないようにして簡単にレポートが出るようになるのを確認。うん、来る、来る。外部機器を落して再起動した時との関係も考えて検出条件を整理しないとな、というところで今日はおしまい。本社で社員集会という話なのですよ。

そういうことで雨の中移動。手が冷たくなってしょうがない。気温はそんなに低くないんだけどな、多分……このビルは冬、お湯が出るのがいいよねとかしつつ社長のお話を聞く集まりへ。何だかんだで頑張ってるけどまだまだ全然楽にならないねという。まあ、ならないよね……

終わって帰ってちょっと休憩。それから晩ごはんに鴨と野菜のクリーム煮、でいいんだろうか。適当に弱火で炒めておいてから、生クリームと牛乳を入れてあっためるという感じの何か。割とシチューっぽい。結構おいしい。ご飯のおかずとしてはちょっと疑問があるっていうか、後でおじやっぽく混ぜた上でどうにかした方がおいしいかもしれないという疑惑がある。ドリアっぽくとか、リゾットっぽくとか。

後は WWW 見て何か妙に眠くなったからちょっと寝て、起きてお風呂入ってゲームしてと。とりあえず 32 階までって、森の 32 階はシュロブの巣というのをまたやらかしてみたり。ちょっと取り巻きが多過ぎる上に起きられるのが早過ぎてどうにもならなくなって撤退。ランダムクエストじゃないから再挑戦出来て良かった。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12