Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2012-02-29 00:27:24

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。昨日よりはずっとあったかい気分。良きかな。

昨日、一瞬変なことになった気がした操作をしても全然症状は出て来ない、なんていうのを確認した後で実験ログ検討の続き。この変な状態って直したやつなんだっけ、とかいうのが気になり出して、タグ打った時点でのログを眺めてみる感じ。出ないはずの症状が出てるっぽいけど、それを見て直してはいるんだな。今のプログラムだと同じ状況でも出なくなってると思うんだけど、同じ状況になるかどうかわからないのが問題……

そんなことしてるところに PC と外部機器を接続する治具が到着したということで、エミュレータの動作を確認する作業へ。こいつが USB 経由のシリアルに見えるわけねと治具のドライバを拾ってきてインストールするとか、ネットワークケーブルでいいというんで適当なのを借りたらコネクタがえらく緩いもんだから接触不良で動かなかったりとか。テープか何かで押えるっていうのも何だから、別のケーブルに取り替えることで対処。何とかなった。

それでプログラムを動かしてみる。昨日、ちょっとダイアログだけは眺めてみたわけだけど。実は一番下の行がクリップされちゃってるのね。おまけにダイアログをリサイズしても見えない。どころか、かえって隠れる部分が増える……まあそれはともかくいじれるところをいじってみた。何となく、わかるような、わからないようなという感じ。外部機器はコントローラとそれにぶら下がってるモジュールっていう構成で、通信用コネクタのターミネータ代わりに治具を刺して PC で通信する構成。見てるとどうやら、ぶら下がってるモジュールが返すはずの情報を全部肩代わりするように動いてるっぽい。この辺りのエラーはモジュールがこのフラグ立ててると起こるんだよなとちょっと試すと、思った通りに起こるエラーとそうでないエラーがある。うん?

モジュールがいじってるフラグのフィールドは二つあって、同じフラグが乗ってるように見えるところもちょっとある。で、一方で立ててもだめなやつでも、もう一方で立てたら思った通りになるエラーはある様子。で、それでもだめなのの一部はセンサーでの取得値を書き換えたら検出するのもあった。……全然関係無いのを検出するのもあるな。センサーエラーとか。

しばらく色々いじってから、やっぱりマニュアルも何も無しは辛いよとか、このエラー起こすには何をどうしたらいいかっていうのを教えてくれないとテストに使えないよとか、そもそもこの隠れてる一行のせいで書き換えられない情報があるんですけどとかいう話をまとめてメールして今日はおしまい。明日は起こるエラーの分ぐらいを確認してみようかな。

それで帰って晩ごはんにかき鍋。いつもの味噌仕立てじゃなくて水炊きっぽく。餃子のたれはいくらぽん酢っぽくっても餃子のたれだね、なんて思いつつ。何か変な甘さがある。ものすごく悪いっていうわけでもないけど、水炊きっぽいのに使うとちょっと目立つ感じ。適当に買ってみたら濁り酒な上にしゅわしゅわと発泡してはる、とかいう酒のせいじゃなさそうだし。ちょっと大根に火があんまり通ってなかった感じ。しゃきしゃきする。それで最後はおじや。でも卵無いとねこまんまっぽいかも?

後は WWW 見たりゲームしたり。見事なばかりの完全なストレート負けはどうなんだとかありつつ、とりあえず宿で飛べる町村は回ったし 6 階のランダムクエストも片付けたぞというぐらいまで。トランプの武器を拾ったけど何か弱いな……筋力無さ過ぎるせい、という意見もあるけど。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12