Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2012-04-28 01:13:12

今朝はくもり……と思ってる間にもう晴れっていう感じ。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。ほんと、あっという間に雲一つ無い快晴になっちゃってまあ。眩しい。

通信系のテストを書くのに、まずはテスト用の治具がちゃんと使えるっていうのを確認しなきゃねっていうことから仕事を開始。メインマイコンの半二重で差動出力なポートを、デバッグ用に空いてるサブマイコンの UART に突っ込んでやろうという治具だもんだから、最初はとりあえずサブマイコンに普通に動いてる時の返事を出させるようにしてみようかと思った。でも、それだと本当に仕組みの確認をするためだけのために色々書かなきゃならないんで、メインマイコン側でテストに使う仕組みを作ってその返事を出させるようにしてみた。普通に通信してるところで、外部機器への要求じゃなくてテストメッセージを送るようにするだけ。キャッシュを構造体の配列に取ってるから不要に RAM を使うけど、これぐらいならいいでしょう、と。

それでそのままだと普通のメッセージのローテーションに戻っちゃうじゃないか、というバグを二度程直してみたものの、どうもタイムアウトするなというのを確認。何が悪いか確かめようじゃないかとオシロスコープで信号を見るところから始めたら、どうもそもそもサブマイコンに信号が行ってない。

ハードウェア担当の人に相談したりしつつ調べてみたら、治具の配線が間違っててドライバの受信ブロックが disable になってるのが見つかる。治具の段階で基板からの信号受信しなかったら、その先に信号出るはずもないねと直してもらって。

それでちゃんとサブマイコンでメッセージを受け取れるようになったものの、どうもループバックにしてるはずの返信がおかしい。真ん中辺りが丸々落ちてる感じ。うーん。……って、返信がおかしいのはともかく、その返信に伴う信号が基板側でメインマイコンに返ってないね?

落ちてるのはバグかもしれないけど信号出てないのは別問題でしょうとまた調べる。何か、もう一つ載せてるドライバの送信側が disable になってるような。ということで相談して直してもらったら、ソフトウェアをいじるまでもなくループバック通信が完成したっぽい……というのを調べてる最中にプローブの当て方を失敗して壊した予感。ありゃりゃん。

基本的には直した治具でちゃんと使えるみたいですっていうのを報告して、次の用意をしてもらいつつもう一つのポートのテスト方法を確認してみることに。こっちは単なるシリアルポートだから、特に治具なんてなくても TX と RX を短絡したらいい……のはいいけど、丁度いいクリップが無いな。

困った挙句に差動プローブのアダプタをわに口で繋ぐという暴挙に出てみた。どうせ今日一日、ちょっと試すだけだからとか言い訳しつつ。で、だから 3 番は真ん中だけど 2 番は右じゃなくて左なんだよ、なんていうぼけをかましつつも動作を確認。やっぱり今の仕組みだと送信と受信の間にディレイはいるか。ディレイ入れるだけでいいんだけど。それで試した仕組みをちゃんとしたテストコードに仕立て直したところで今日はおしまい。

買い物したくもないしな、ということで晩ごはんは近所でつけ麺と餃子ということに。やっぱり焼豚は前みたいに細切れの方がいいけどな、なんて思いつつ。それで帰って後は WWW 見たりゲームしたり。8 階まで降りただけ、とかな。まあ、慎重に。

12:00 ぐらいに着こうと思ったら 9:00 前には出なきゃいけないのか……ということで明日は朝からお出掛けなのです。だから早めに寝ようかなと思っていたのが 22:00 ぐらいだったか……

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12