Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2012-07-21 00:21:14

今朝はくもり。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。そんなに蒸してもないかなと言って言えないことはないような、と回りくどく考えてみたところで暑いものは暑いんだ。うん。

多分、納品書が今日届くんだから朝書いておいたら午後にでも提出にいらっしゃるだろうか、なんて思ってたら朝一で上司な人がやってきた、ということで電話するだの何だのして慌てて送ってもらって書くところから。VPN 繋いだまま LAN 上のネットワークプリンタに出力出来ないって悩んでみたりして、慌て過ぎ。

落ち着いてから、シリアルポートだの LED だの DIP スイッチだの載ったサブ基板と接続用のケーブルをもらって、新基板向けプログラムの動作確認の続き。サブ基板のコネクタからデバッガ繋いでもプログラムの書き換えが出来ないとか、プログラムいじって電源入ったら常に PC からのシリアル接続に応答するようにしても返事が無いとかは、どうもサブ基板とメイン基板を繋ぐコネクタかケーブルの問題っぽいというのを狭いピッチのピンにテスターのプローブあてて延々と確認してみたり。導通無かったら、そりゃ、信号が届くはずもない。

RS485 での外部機器との通信も動かないねと調べてみる。こっちは別のサブ基板に載ってて、こっちの接続は特に問題が無い様子。それじゃなんなんだと色々見てたら、RS485 ドライバ IC までマイコンからの TX 信号は届いてるけど出力が為されていないというのに気付く。前の基板で外部機器のグランド繋がなかった場合の挙動に似てるかなとちょっと思ったけど、出力が HI で安定してるからそうでもないのか。

チップのマニュアルを眺めてみたりしつつ色々試してるうちに、ふとマイコン側と RS485 側とが絶縁されてるんで二つあるグランドの一方の電圧がおかしいのに気付く。何で 3V 近くあるんだ、これ? で、回路図だのパターン図だの実際の回路だの見てると、こっちのグランドは浮かせてあるっていうの自体はいいけどメイン基板とサブ基板とでこの二つ目のグランドは共有してないんだな。前の基板だとサブ基板に載ってるコネクタがメイン基板にあったから、RS485 のグランドがこの二つ目のグランドと共通になってたんだけど。

……ということを相談してみたら、試しに浮かせてある二つ目のグランドを普通のグランドにショートさせてみようかという話になる。で、改造してもらって試してみたら、あっさり通信が成功。やっぱり、これか。あんまりにも変な状況だと動かないみたいだからな、このドライバ。

後の色々はまた来週にしましょうということで今日はおしまい。帰って晩ごはんにうなぎの蒲焼、ゴーヤーの塩もみ、とろろ昆布のつゆという晩ごはん。それに枝豆付けて。しばらくぶりに食べるゴーヤーは苦く感じる。まあ、ほんとに苦いし。脂が乗り過ぎてないうなぎがなかなかおいしい。量も半身で少なめだから、重くて飽きてきて苦しくなる前に食べ終わる。

後は WWW 見たりゲームしたり。何か妙に意地になってやり続けてことごとく負けてみたり。終了条件は見えてきたけど勝ち筋は全然だ……一番良かった時でトップと 4 点差の。これが埋まるかっていうと……っていう。昨日ちょっと進めておいたアンドロイドの混沌の戦士が 6 階のランダムクエストをクリアしました、ぐらいで終わっておこうか。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12