Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2012-11-30 01:18:56

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。今朝は公衆立ち入りだそうな、とかありつつもいつもと大差無く仕事場へ。昨日買い足すつもりだったパンが無いもんだから朝食が不足気味?

ようやっと遊びに戻れますねということで。本当なら複数のアプリケーションに分けた方が簡単だし、普通にメニューで操作を選ぶ形の UI の方が使うのも悩まなさそうなんだけどと思いつつ顧客提案に合わせた格好を作ってたわけなのだけど、そっち方向に合わせるんだったらデータの保存と読み込みもこうなって……とかいうのでちまちまいじり直したり。

昨日ちょっと悩んでたのは、対応するコードを入れるコールバックは間違ってないけどそのままじゃまずいという結論。単純に、GUI オープンのコールバック内で自分を閉じちゃうと、出力決定コールバックで handles に [] が渡るようになるらしい……ということで isempty(handles) で条件分岐するようにしてやったら問題無くなった。close したら figure のハンドル無効になるからそれに対応する GUI data を取ろうとしても取れなくなるのはあたりまえ、っていうのに対する対応。

何となく GUI のスケルトンは全部出来ちゃったかなという気分になったんで、データ読み込み周りにちょっと手を付けてみる……前に、何がコンパイル出来るんだか確かめてみる。製品無いからオンラインドキュメント見るしかないんで今一つだけど。基本的な言語機能は全部対応してると見ていいんだな、これ。っていうか、本当に C のコード生成してコンパイルするわけじゃなくて、ランタイムライブラリがインタープリタ全部含んでるっていうのが正解かも。それで、アーカイブするなり何なりしてバンドルしたスクリプトを実行するっていう。それなら関数だのコンポーネントだのの単位では未対応があっても言語そのものは元の環境と同じのが使えるっていうのもわかるか。

で、データ読み込み。CSV っていう話だった時系列データが全然 CSV じゃありませんということでテキストを一行ずつ読んでパーズしてみたり、CSV ではあるんだけど (パラメータ名, 値) みたいなテーブルになってるし、標準の CSV 読み込み関数はそもそも数値しか扱えないしということで結局テキストを一行ずつ読んでパーズしてみたり。まあエスケープ無しっていう前提で手抜きはしてたけど……行の読み飛ばしを入れるのにちょっと無駄に悩んだりした。普通にやる while (s = fgetl(fp)) < 0; ...; end みたいな書き方が出来ないもんだから、形式が想定に合わなかったら continue っていうのだけ普通に入れてると次の行を読めないという。結局行をトークンに分解したらすぐに次の行を読むっていうことで読み込みを一つにした。continue には読み込みが付き物、っていうコードは嫌だし。

とりあえず生データ読み込むのをそうやって作ったぐらいで今日はおしまい。ちょっとまた見積りで呼ばれたりもしたし、昨日の残業分を今日、明日で解消しなきゃいけないんで早く切り上げたし。今、プロジェクトに参加してお金もらってるわけじゃないから残業付けたくないん……

それでしばらくぼけっとした後で、晩ごはんはカレーということに。ラムだったりズッキーニとあわびたけが入ってたり。なかなかおいしい。まあ、カレーはよっぽど変なことしない限りおいしく食べられるものよね。

後は WWW 見たりゲームしたり。ちまちましつつ予定通りアーチ=ヴァイル戦を片付けた上で 20 階まで降りてみました、と。レベル 25 にまでなったけど、今一つ装備が弱いままなのが辛い。もうちょっと何とかならないものかな。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12