Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2013-01-30 01:27:21

今朝は晴れ、てたんだけど、なぁ……朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。きれいに晴れてたのが出掛ける頃にはすっかりどんよりしていられると実に、嫌な気分になれるものです……すぐまた雲も切れてきたけど。

一応出来たで終わりでもいいけど思い付いた高速化ぐらいは試しておいてもいいでしょうと昨日の続きをちょっと。差分を出したんだから前の値に足していかなきゃいけないのに元の値に足すだけだと同じ値が続きますねなんていうぼけをかましつつもさくっと完成。思った程速くなってないけど昨日のコードと比べて実時間で三倍ぐらい速くなったからまあいいか、ということで出来たよとメールしておく。

で、元の仕事に戻ってあれこれと。Function ブロック持ってないけど仕様書とテストの関係で関数にしたくなったサブシステムに Function ブロック足すとか。トップレベルのコードも生成出来るの確認しなきゃなとトップレベルのテストをでっち上げて試すとか。でっち上げもいいところで、入力信号基本的に全部 0 とかいう。このサブシステムだと入力信号の型が決まってるところがあるなとしょうがなく絵にブロック足したり、やっぱり違うサブシステムに同じ名前付けて両方とも別に関数化しようとするのはだめだよとちゃんと名前を変えたり、変数の名前衝突でまた悩んだり。今度のは出力ポートの初期値が設定してあったりなかったりというのが原因だった。この辺、一から描いてたら最初からちゃんとやってるところなんだけどな……

で、とりあえず出来たということでこっちのモジュールは一応これでいいかということに。最終的なコードを生成するためのモデルは別にあって、そっちでコード生成出来るようにしなきゃいけないけど、トップレベルのテスト用モデルと同じように入出力信号用の変数を設定したら済むだけなんでまあ、大丈夫でしょう。最悪でもテストモデルのコードを手でちょっといじれば出せるし。

もう一つのモジュールの方に移ろうかというところでちょっと問題。モデル差し替わったのにテストが追い付いてないからエラーになる。そうするとコード生成出来ない。とりあえず追い付いてる分について作業して、追い付いてなくてもエラーになってないのでも作業してという感じで少々。外部関数呼んでるところでもう一つのと同じ設定してるつもりがコンパイル通らないコードを吐くんで何かと思ったらプロトタイプ宣言のせいだったり。この関数、本物の関数をマクロでくるんでるから、プロトタイプ宣言してくれるとまずいん。さっきまでいじってたのではどういうことしてたんだと見直してみても同じクラスを指定してるし……って、関数クラスの方の設定か? とデータディクショナリ見たら、今いじってるのでは alias が off だった。これね。ということでそこも何とかなって。

いじってもらってるテストを通してみて引っ掛かったところを指摘するとか直すとか、気になる問題点を突っ込んで調べるとか。0 除算の警告は多分テストスクリプトをいくら見直してもわからないからこっちで見てあげなきゃいけないだろうね、とかな。一分間を数えるカウンタが 60 になったら 0 になるんで外には 0 から 59 しか見えないところをテストで 60 入れてるから -1 が湧いて 0 になるという話だった。これ、仕様書からでもわからないし、こうテスト作っちゃうのもしょうがないかなっていう感じ。

そんなところで終わりにして帰ろうとしたところで捕まって質問されて一緒に悩んだり。continue で飛ばす都合上、先に次の行を読んでるせいで、飛ばされるはずの行が処理されてるように見えてたというだけでしたとさという落ちを見たところで帰る。今日は昨日よりだいぶあったかいみたい。

で、晩ごはんはとり汁のそばと刻み蓮根天ということに。たけのこ食べちゃわないとっていうのが最初の思惑だったけど結局まだ残ってる。ねぎを適当に放り込むとちょっと分量多めな雰囲気。ちょっと味が薄くなるのかな。薄くなるっていうか、塩辛さが減る。旨みはねぎからも出るんで水臭くなるわけじゃない。でもそうやって出て来るから分量が増えて見える、と。

後は WWW 見たりゲームしたり。オークの洞窟を突き進んでアゾクを倒した。実は一緒にルグドゥシュがいるのに気付いてなくて、何か固いオークシャーマンだなと思って死にかけたりしたのは秘密。あんまり装備的な収穫は無かったから、しばらく鉄獄の 20 階近辺をうろうろするはめになるかな。闘技場はミスリルゴーレムに対抗出来る気がしないし。

昨日も今日もやけに冷える感じで、何となく熱を測ると 35.5℃ とか言われたりする。ねぎか? ねぎのせいなのか?

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12