Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2013-02-16 00:57:24

今朝は雨。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。環状線が遅れてるなと思いつつ乗ったら、天満で防護無線が発令されたとかで更に待たされたりする。京都線で何とかで大阪-新大阪間も遅れてたし、何だかなっていう感じ。いつもの JR だっていう話もあるけど。いつも通り。たまたま、丁度遅れが出る時刻に居合わせただけ。

いつ引越し準備を始めようかとぼんやり考えつつ仕事をする。おかしな結果を出してるテストで吐いてるコードでも昨日気にしてた辺りは特に問題無さそうなコードになってるっていうのを確認するところから。本当は怪し気なコードはあるんだけど、gcc -ansi -pedantic -Wall -Wextra でも文句を言われない程度だし、そこがおかしいんだったらそのサブシステム自体のテストでも派手に変な出力になってるはずだから確かに関係無さそう。数値リテラルにキャスト付いてオーバーフローしそうに見えるけど、定数同士の掛け算なんで畳み込まれて無かったことになってる風?

それじゃ一体何が問題なのかというのを確かめるのにどうしようかと一思案。生成コードでプログラム書くかっていう気にちょっとなったけど、生成コード使ったシミュレーションでも信号のログ取れるっていうのと、自動テスト実行のコード使わないで手でシミュレーション動かしたらそうやって取ったログを確認出来るわということでそのように。……計算自体は全然問題無いんだな。最初の表引きで 1 しか差が無いのが、次の表引きで 10 ぐらいの差になって、それを 5 倍して使うから負になる値が増えてるっていうことか。手計算で値を求めてみても、最初の表引き後の値を切り捨てるか四捨五入するかで大きく値が変わる。四捨五入すると生成コードでのシミュレーションと結果合うね。

普通逆じゃないかと更に調べたら、普通のシミュレーションだと表引き結果が切り捨てで出て来るけどコードは四捨五入するようになってて観察された通りの状況だったりして。となると、コードでないシミュレーションの方で表引き結果を四捨五入するようにしたら、二つのシミュレーションモードでの結果がもっと良く合うようになるわけだ。

そういうことでそうしようとしてはまる。一体何の設定によるものだか、この Lookup は整数値を返すし丸めモードが切り捨てになってる。切り捨てっていうか、floor。表のダイアログを眺めてもその辺り設定するところがなくて、小さなおもちゃで一から作った場合には別段そんなことなく普通に double な結果が出ることを確かめられてますます悩んで……という中でふとコード生成用に拡張されてる Lookup のベースの方の設定を見たら出力が int32 で丸めモードが負の無限大方向ってなってるのを発見。入力と同じ型にする設定をしたらようやく思った感じになった。何だかな、もう。

電話会議でお客さんとそっちで実装の問題って言ってる範囲とこっちで仕様に沿ってないって言ってる範囲が重なってるのは何だろうねという話合いをしたら、あちらは本当に理論的な計算部分だけを絵にする範囲と捉えてたけど、こっちは要求仕様書に書いてあることは全部実装されてくるものだと思ってたなんていう乖離が発見されるなんていうことを挟んだりしたんで今日のところはこれでおしまい。で、引越し準備。自分の分の荷造りはあっという間に終わる。毎度のことだけど段ボール半分にもならない紙束を詰めて、PC 梱包したら終わりだから……それで空箱集めだのごみの運搬だの、今一つやることが定まらない感じの雑用をしばらく。フロアの原状回復工事も一緒に入ったんで、壁が無くなっていって荷物置き場の会議室に荷物を運び込み易くなったりしつつ。あんな風になってたんだ、この壁。

何故か万歩計が発掘されるとか、梱包材を梱包する必要は無いよねとか、このライトはいるんだかいらないんだかとか、地味に色々やって、概ね片付いたんで帰りましょう、ということに。月曜日までに何とかしなきゃいけないかもしれないことがあるっていうんで残る人を置いてさようなら。今日はちょっと冷えてるな。昨日が異様にあったかかったとも言う。

それで晩ごはんはステーキ。野菜を適当に付け合わせて。見た目は野菜炒めだよねっていう盛り付けにいい感じに焼けた肉。うん、食べた、食べた。久しぶりに素晴らしく肉。

後は WWW 見たりゲームしたり。買ってきておいたクラウンショコラ食べたりしつつ。重過ぎない感じのショコラでコーヒーに合う。いちごがまたおいしいし。なかなかこれ好きだな。で、36 階をうろうろして、アーティファクトをいくらか手に入れたけど今使ってるのより弱いとしょんぼりだ、なんてしつつ終わる。明日は早起きして遊びに出るんだからもう寝てもいいんだよ? ということで。

クラウンショコラ

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12