Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2013-03-27 01:29:55

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。このレタスは十分使えるか。でも葉っぱが細いから見た目ほど量が多くなくて高くつく感じ。だいぶ桜が開いてきて春な様子が盛り上がってくる……と言いつつ気温は低め。

仕事場に着いてメールを見ると、未だ終わってないのこれ? という……で、予告通りかかってきた電話で少々お話。メール見てるだけだと何を問題にしてるんだかさっぱりわからなかったけど、ちゃんと説明されたらようやくわかった。で、そこに表示されてる誤差の平均ってモデル同定の時に使ってる誤差の平均と無関係ですからっていうのが結論だったりして。

仕様を引っ繰り返してみたら実はここに表示する平均誤差も絶対値平均だったというのがわかったんで要修正。それとは別に問題の指摘が飛んできてるんで見てみたら、これはトリビアルなミスでやっぱり直す必要あり。まあどっちもやればすぐ片付く、っていうのを主担当が来たところに報告。まあ直してまた色々やり直して、でしょうと。

こっちでは誤差表示を直しましょうということでごちゃごちゃと。問題にされたところだけ直すには mean(x) を mean(abs(x)) に直すだけで終わりだったりする。で、これを見た時についでに見つけた仕様無視を直す方でちょっと手間取ったりする。ファイルで与えられてるパラメータを使うべきところで、将来的にはそうすること、っていコメントを付けつつまだそうしてないっていうところがあってん。単にコメント通りにすればいいんだけど、ファイル読み込むところがきちんと手当てしてくれてないもんだから、ちゃんとそのパラメータが設定されてる保証が無い。それに設定してある値がまともである保証も無い。ついでに仕様では何も規定してないけど、設定してある値がまともでも大き過ぎる場合があり得る。

そんな状況だもんだからファイルからのパラメータを持ってる構造体を読むのにガードしたり、読んだ値の正当性を保証したり、その値で計算する行列の添字がまともになるようにしたりというので妙に複雑化することに。この部分だけ関数に追い出すっていう手はあるけど、それも何だかちょっとなっていう感じだから……別のところでバリデーションやってるのと統合したいとか、そもそもファイル読み込んだ時点でもバリデーション入ってるべきだとか言い出すと修正が大きくなり過ぎるからあんまり真面目に考えたくないっていう話。

それでコミットして別の修正も入ったところで送り出してもらって、スタンドアローンアプリケーションが返ってきたところで向こうで使ったっていうデータを使って確認し出したら警告が出たりする。何かと思ったら、行列の添字には整数使おうよっていう……こっちで試してたデータではファイル中のパラメータが整数だったんで気付かなかった。修正前は floor が付いてたところなんだけど、修正後は色々あった末に消えていた感。しょうがないからもう一度出し直して作り直してもらうはめになる。うーん、これはひどい。

もらったデータで確認って言ったところで、合格基準がわからないから結局テスト成功とは言えないんですけどね、ということでスクリーンショット並べてそっちで判断して下さいという感じの結果をまとめたりしてこっちの件はおしまい……に、なるといいな……

並行してお勉強な感じな作業を延々。ディスクイメージ作るスクリプトを軽く確認する途中で LVM が必要だけど device mapper が無いよというのに引っ掛かって、単独でモジュールが見当たらないもんだからカーネル再構築に入ってた辺り。make-kpkg のオプションが足りなかったんでブート出来ませんでしたというのの後で作り直してやっとスクリプト動いてファイルシステムを作るところまで見えました、後はちょっと現状で試そうにも足りないものが多過ぎるから保留な感じ、ということで文書読む方に移行、と。

そんな感じで今日はおしまい。検収するよっていう当日までコードいじってるって実に破綻し切ったスケジューリングで素晴らしいよね……とまれ、帰ってのんびり。それで晩ごはんは冷奴と豚汁うどん。昼が鍋焼うどんだったのは気にしない方向で。それから WWW 見たりまんが読んだりお風呂入ったり寝たり寝過ぎたり。これ書いたらほんとに寝ましょうね……

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12