Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2013-08-07 00:57:19

今朝はくもり。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。晩の大雨のせいかちょっと涼しいような気がしなくもない。蒸すけど。

ドキュメント読みつつ現実逃避。JVM 上で動くからって直接クラスファイル読み込んで使うよりも REST API 越しに使ってみる方が簡単っぽいなっていう結論を得てみたり。データベースに接続するまではいいとして、ドキュメント作ったりする辺りで面倒臭くなって……今考えたらデータベースとドキュメントだけだからそんなに面倒でもないような気はしてきたけど。それで既存の REST API クライアントライブラリを拾ってきてみたらどうもプロトコルのバージョン違いで動かないようで、それじゃあと下周りのライブラリを直接使ってみたら basic auth が使えないように見えて、それじゃあと更に下のライブラリ使ってちゃんと結果が得られるのを確認して。で、ちょっと戻ってコード眺めてて URL にユーザとパスワード載せられるんだっけと思い出してやってみたら RestClient レベルでちゃんと動いた。そりゃ、そうか。ここで悩んでる人見たことないし。トップのライブラリは /connect/db の応答が完全に変わってるから、だいぶ真面目に見ないと治らなさそう。

更に読みつつ別の遊びを少々。恐ろしく単純な WWW アプリケーションというか、GET / で表示して POST / でテキスト送るっていうだけのものを作るのに難儀してみたりする。ASCII の範囲内で動くのはすぐ出来たんだけど、日本語入れると変で。すぐって言っても POST に対応するなら body_handler 定義するなり何なりいるよっていうのに気付くまで悩んでたし、気付いたら今度はボディの解析はしてくれませんねと手でやったり、WEBRick::HTTPUtils.parse_query に喰わせたりはしたけど。で、日本語入れると変、と。

元よりエンコーディング関係どうなってるんだろうという疑問はあったんで、ちゃんといじらなきゃ駄目かっていうの自体は予想通り。送られてきてるコード自体は UTF-8 でいいらしい。Content-Type に Charset 無いからデフォルトでそうなってる、か。でも受信したデータから文字列を取り出すと Windows-31J とラベリングされてる。ラベリングだけなんで force_encoding("utf-8") してやって……も、出力は相変わらずおかしい。何故?

コンソールに encode("cp932") して出力してやるとちゃんと出るから受け取って保存するところまでは問題無い様子。じゃあ出力の方かとレスポンスに書いてる文字列のエンコーディングを確認したら ASCII-8bit。そういえば前にどこかで ERb のエンコーディング指定とかいう話があったっけねとテンプレートの頭に <%# encoding: utf-8 %> なんて付け足してやったらまともになった。それだけのことか。

……というぐらいで今日はおしまい。また不穏な感じの雲が出て来てる中無事に帰り着いて、晩ごはんは冷奴と蓮根天ととり汁のそばということに。干し椎茸が無いのに吸われるの前提の水量入れたらそりゃ、薄くもなるかとか、酒が無い分みりんを多めに入れたらみりん風味が強くなるのも当然かとか。大汗かきつつそば食べて。

後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。ちょっと……? ざくっと各所を一巡りして、結構危ない目に遭いつつ現金収入とマソムだけ増やしてみたり。寝てれば余裕なバイアクヘーの群れが、起きてると途端にこれ片付いたらもう帰っていいよねという塩梅になるのが……

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12