Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2014-09-10 01:36:32

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。やっぱりパンはいるな……晴れてても涼しい、と思えたのは大阪にいある間まででした。まだそれなりに暑いか。去年までみたいに長袖のシャツとスーツの下で仕事に出るのと比べたら、単純に服装だけでもだいぶ涼しいんだけど。

で、昨日の続き、と。大体の感じはまあいいでしょうという気になったんで、残りの二つに手を付ける。こっちは複数のフラグに対して同じことをするわけで、同じコード並べるのは分けなきゃならないモジュールレベルに留めたいからテーブルに判定関数と時間の閾値へのポインタを持っておいて……という格好にしてみた。前に書いたやつで、三つぐらいだからそこまで凝らなくていいかと思ったやり方。あっちは一つ、他の判定の前提条件になってるのがあって、単純にテーブル舐めるだけのやり方ではきれいに収まらないっていうのもあったんだけど。こっちは本当に均質な処理だから簡単。

……コードそのものは簡単だけど、テスト考えて結果を確認するのは面倒臭かったりするのだよね。後の make test での比較対象にするために確認した出力を res 以下にコピーする、っていうのを less $@; echo 'return to confirm, Ctrl-C for quit'; read line; cp $@ res なんていうスクリプト作ってやり出すぐらいには。昨日まで less で眺めてからコマンドライン編集して cp してたんだけど。これだけでちょっと楽になった。もっと早くやっておけば良かった。見えてたんだから。

下回りの人からのメールに答えたり、安全衛生週間に向けた何とかで表を埋めたり、前の問題文そのものが難しくて学校のテストっていうのは良く出来てたんだなと思わされたテストの結果、研修を受けることになってげんなりしたり。受けても同じようなテストだと、また問題文を読み解くのに苦労して得点は伸びないような気がしてならない……

そんな感じでおしまい。やっぱり微妙に蒸し暑いと思いつつ帰って、晩ごはんは冷奴と五目寿司ととろろ昆布のつゆ。しばらくぶり。ちょっと具が多過ぎたような。でもまあ、悪くはない。ご飯は酢飯にするとはいえあったかいままっていうか食べる皿で直接酢と砂糖と和えてるし、種もその後同じ皿で和えてる。かんぴょうも入ってない。ずいぶん、実家で作ってたのとは違う料理になったもんだなと感慨にふけったりふけらなかったり。他もそうだしな……

後は WWW 見たりゲームしたり。ちまちまうろうろしてたらワーウィンドルが手に入りました。カオス効果ははっきり言って邪魔だけど、フィオナのダガーより強いのは強いんだよな、やっぱり。これで耐劣化を抑えられるようになったけど、反魔法と反射を抑えられるのはいつになるやら。そこらがないと、この先はちょっと、というかだいぶ辛いからねぇ。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12