Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2014-11-06 01:38:43

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。すぐ晴れる類かと思ったんだけど、全然そんなことなかったわね。晴れ間が垣間見えてるのに、珍しい。

メモリロガーの設定ファイル生成ツール、ある次元の下にエントリ数は {{0, 7}, {0, 2}} なんて取ってる二次元配列の先頭から先っていうことで再帰的に取って行けて、エントリ数と型から今見てる次元でのベースアドレスを計算出来て……ということでとりあえず多次元配列にも対応してみた。任意の添字に対してちゃんと計算出来るっていうのは面倒臭い上にあんまり使い道が無いっていうか、あるんだけどそれが本当に必要になることはあんまり無いっていうことで見切る。最悪、1 次元配列として見た場合の添字を付けとけばアクセス出来るし。メモリ書き込みの方はそういう 1 次元の添字しか扱わないようにしてしまったし。それが楽だから。

そんな感じで XML で書かれた設定ファイルの一部を差し替えるのに使えるテキストを吐くようにして、これを手で差し替えるのも面倒臭いんだよなということでエディタのマクロをちょっといじってみたりして。うん、こんな感じならまあいいか。でもこれなら EXCEL VBA から直接 XML 吐いてもいいような気がしてきた。ファイルダイアログを何度も開くのが鬱陶しいかと思ったけど、別にエディタ起ち上げて作業るる方がより鬱陶しいわな。はて、さて。何にせよ、ファイルダイアログってどこにあるかと言うと EXCEL.Application だから mapfile = ThisBook.Application.GetOpenFile なんてする必要があるとか、その mapfile を String にしておくとキャンセルした時の False も文字列になってくれて大変嬉しくないから Variant にしておく必要があったとか、割とどうでもいいことで結構悩んだような。

そういう暇潰しというか現実逃避というかを挟みつつ、昨日リリースされる予定だったコードが変な異常を検出してるからちょっと調査に協力してと言われてぶつぶつ言いながら調べるっていうような作業をする。これに関しては他の通信系と同じコードがテーブルの情報で動いてるだけだから、テーブルでの設定間違えてない限り本当に通信異常なだけとしか言いようが無いんだよな、っていう。で、設定は間違ってない。外のアプリケーションのログではちゃんと通信出来てるログが取れてるという。で、異常検出のログを見るに下回りのタイムアウトが起きてるようなんで、やっぱりどこかの設定おかしいだけなんじゃ……という感じ。本当にタイムアウトしてるのを確認するべくコードをビルドしてる間に、隣で下回りを確認してた人達からタイムアウトの設定に変なところがあるという発見が出て、それに従って設定を直してみたコードでは妙な異常は出なくなりました……やっぱりうちのコードはあんまり関係無かったわね。……というので二時間ばかりとか。

先月末で入れ損ねたけど最初から欲しいとは言われてたから入れておきたいよねっていうモジュールの検討が終わって仕様が出来てますというので確認して、ちょっと解説を読み間違えて的外れな指摘をした挙句に仕様は正しいですよと言われたりしてからコードいじり。適当なダミーコードがまともに動作するコードになりました、っていうか動作するつもりのコードになりました、というところまで。本当に動くかどうかの確認は、ローカルなテスト書いて実プログラムに組込んでビルドして実機で動かして……と先が長い。

そんな感じで今日はおしまい。帰って晩ごはんにとろろ昆布のつゆとお寿司。余ってる餃子のたれで焼きしゃぶ風に肉、っていうアイディアもあったけど、詰めるのが面倒になっちゃって。適当な量の玉ねぎ買えたら何も考えずにそのまま実現したんだけどな……ともかく、案外悪くないけどとても素晴らしいわけでもない寿司でお茶を濁した。

後は WWW 見たりゲームしたりと。啓蒙の薬をばんばん飲みつつどんどん進んで、ヌメノールは 75 階エンドで主はヨルムンガルドというのを確認。何か途中で出た超人ロックもそうだけど、えらく楽に倒せてしまったな。ありがたいことだけど。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12