Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2020-02-01 00:33:26

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。朝から神戸線が遅れてるっぽい表示で焦らされる。実際は、車内で出てる情報から思った通り、だいぶ前に宝塚線の事故の影響で尼崎辺りで詰まってたのが解消されたところ、か何かでほぼ普段通り走ってたんだけど。各駅停車が一部大阪止まりになったりしてたっぽい。

日差しはあったかいけど風は冷たい、とか思いつつ仕事場へ。で、暇が出来た感じなのもあって、昨日ようやくアカウントを確保したツールを使った作業を真面目にやり出す。と言うか、やり出そうとして早速つまづく。隣に人に結局これ何やるのと聞いて動かし出してみたら、このボタン押すとダイアログが出て、というところで出ないのだな。

マニュアルを眺めてたら何となく自分のアカウントに必要な権限が無いっぽいことが判明。ちゃんと動いてる隣の人のでは全部生きてるボタンがこっちではグレーアウトしてたりするし。そういうことで WWW 経由のサポート依頼を投げてしばらく他の調べものとか。

そうこうしてると割とすぐに対応しましたという返事が来たんで試す。うん、動いたわ。それでそのままこの一モジュール分の作業を一旦全部やってみましょうとやってみて、大変にツールの作りがよろしくない臭い動作に辟易としてみたり。何か部署で関係のあるモジュールについてのデータベース検索を各モジュール毎に一つの SQL 作る形で投げてる臭いログが。そりゃ、単に一覧画面開くだけで十分以上掛かったりもするわ。おまけに登録した後に一覧画面を更新する時、また同じことをしてるっぽいという。SQL 設計が悪いんだかデータベース設計が悪いんだか、こんなの良くずっと使い続けてるな……

とりあえず枠を確保するっていうのを先に全部やってから中身の登録を別にやった方が良さそうだという結論を得てそのように。枠の確保は片付けた。で、各枠毎に中身の登録作業が三十分近く掛かるっていうと、来週はずっとそれやってる日が出来たりしそうだなと思いつつ今日はおしまい。帰る。

晩ごはんはおでん。気温が 5℃ とか言ってられるとあったまりたくなるもので。それで後は WWW 見たりゲームしたり。幽霊の鍛冶師だの幽霊の超能力者だのがあっという間に死んだ後でアンドロイドの戦士を出してみた。盗賊退治の報酬に理力武器が出たおかげで買い物と合わせてあっという間にレベル 15。とはいえまだあんまり強くないんだけど。狂戦士と比べると序盤は弱い。スクロール読めたり杖振れたりで、後でなら優位も取れるけど。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12