Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2020-05-29 01:41:23

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。朝から冴えないことで、と思いつつ出掛けたら、向こうに着く頃にはすっかり晴れ渡ってたり。これならまあ、気分もちょっとは上向くか。

コードの出来如何とは無関係なところで上手く行くかどうか分からない検査をやってりっていうとどうしても気分は良くないのでね、とか思いつつ仕事場へ。で、一昨日の続きで昨日担当分が増えたから考えておいた自動検査ツールが使えない検査の方から手を付ける……前に別の担当が機材を使ってたり、打合せが入ってたりと。これだからますます鬱陶しい気分になるのだよ……

で、打合せも準備も待ちも終わってようやく手を付けて、思ったよりはましな感じだけどやっぱり時間が掛かるよと苦労したり。そうじゃない、そこで待っちゃいけないとか。もう一回電源オンして続きのログを取らなきゃいけないんだってばとか。全部手でやる検査は面倒。

それが片付いたら自動検査ツール使った検査の方へ。だいぶ楽になるよね……準備が出来てれば。で、こないだ確認したから必要な改造を入れたのにこっちだと結果がおかしいねって、ここの電圧でガード掛けてるから低電圧状態とこっちの診断結果が同時に条件満たすことはあり得なかったわ、とかしょうもない間違いを潰しつつ検査パターンを直していくと、どうやら一通り所望の結果が得られた様子。メモリロガーで内部状態観察したログの方はまだ確認してないわけだけど、通信ログから検査結果を確認出来る方の時点で腐ってるとどうしようもないからね……ほっと出来る感じ。

今日やるつもりだった分を片付けたら 21:00 になるわという……そんなことなんで晩ごはんは寄り道してつけ麺と水餃子。ここのぷりっとした水餃子も久しぶりか。それで後は帰って WWW 見たりゲームしたり。森を突き進んでシェロブを倒してみましたよ、と。一度帰って耐光耐暗の指輪を持って来る、とかするはめにはなったけど。やっぱりさすがに耐暗黒無しで挑むのはいやん。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12