Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2020-07-14 01:25:13

今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。ようやく延々続いてた微熱も肩の痛みもほぼ無くなったかなという感じ。あれは結局、肩の炎症から来る熱ということで良かったんだろうか。

フロアを移動して初の雨中出社、傘立はどこでしょうと問えば入口からだいぶ離れた内側にあったりする。入口近くのは他の部署のだって。何という残念な配置か……ともかく、お仕事。他人の席だけどそこに使ってない PC あるからリモート端末にしてやれば良いよねと思ってたらドメインログオン出来なくて、それならとその内返すかもしれない配布だけされてたタブレットの設定をしてやろうかと思ったら何か今一つ…… DHCP で IP アドレスもらって他の情報も妥当なのもらえてるのにデフォルトルートに ping が通らないって何なんでしょう?

そんな感じで午前中は仕事にならず。午後になって、使ってなかった PC の方でドメインログオン出来ないのは情報システム部のポリシーでずっと使ってない PC は DHCP サーバから登録を消されるからで、再登録すれば良くってそのための情報はその PC にログオン出来なくても管理データベースの方から引っ張ってこれるから他から行けるっていうのがはっきりしたんでようやくまともに仕事が始まる。で、やろうと思ってたことそっちのけで自動検査ツールで検査出来ないから別に検査パターンを起してた検査の上手く行ってないやつを確認するという作業を延々。この検査はそもそも適用外だとかこっちのはちょっと送信順序間違ってるとか、こっちのは前に別機種の検査で自分が延々悩んだの同様、検査ツール側の待ち時間設定をいじらなきゃ通らなさそうだなとか。仕様で言ってるサーバ側の待ち時間がえらく長いから、ひょっとすると今の設定のままでも送信順序だけ何とかしたら動くか知らんけど。

時間で終了。定時退社推奨っていうか不要不急の残業禁止的な状況だから普通に帰れはしたんだけど、たまの遠出、ちょっとはいいもの食べるのも良かろうよという気分になったんで晩ごはんはロースかつ定食。やっぱりおいしいのだよ。社員食堂のロースかどうか以前に豚肉かどうかが疑問になるかつとは違う。っていうかこうして外で食べないと、まともなかつを食べる機会が無くなってる。

後は帰って WWW 見たりゲームしたり。竜の棲み家の 70 階まで。特別なものがあるっていうモンスターハウスに魅かれつつも、現状ローワイアームの群にアンサロムにティアマットっていうのはどう考えても死ぬと誘惑を振り切ったりしつつ。大体あれだけ数がいるとローワイアームの何体かが同格かちょっと強いワイアーム呼ぶからそいつも召喚するし、1,500 ぐらいの HP がちょっと削れたところにティアマットにブレス吐かれたら最悪 1,000 近くダメージ喰らうから死ぬし。無理。アンサロムはそんなに強いわけじゃないけどあれも召喚するだろ……

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12