Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2008-10-14

今朝は雨。朝ごはんはパンとサラダとベーコンエッグ。ちょっとベーコン多いな……今晩スープにでもして食べちゃおうか。スライスベーコンはあんまり長く置いておきたくないし。一昨日辺りからの CATV 回線不調がひどくてメールも読めない。この分だとアンテナのキャッシュも読めないかな。

予想通り外からアクセス出来なかったのを確認しつつ仕事。もうちょっとちょこちょこいじってこんな感じでどうでしょうと見せてみたら思ったよりは好評。微妙にわかり難いかと思ったところもそこそこ直観で把握してもらえたらしい。でもパラメータの意味を表示してるラベルは難しいよね……で、パラメータセットが四つまでなのを増やしてと言われて手を付けてみたり。

で、難航っていうか、手間がかかってしょうがないっていうか。何で同じピクセル数っぽい数値で大きさが示されてるボタンを同じピクセル数間隔で並べてるのに微妙に重なり方が違うかなという。ひょっとして .rc ファイルに書いてある数値ってピクセルの絶対数値じゃない? ポイントか何か?

まあそれは見かけだけの問題だから適当に誤魔化すとしても。何か assertion failure が出て適当にいじった周りが問題なのかなと思いつつもおかしなところは無さそうで、ひょっとしたらって rebuild かけたら問題が無くなるとか…… pre compiled header 関連? リソースエディタの外でファイルをいじるのが悪いって言われるとそうなのかもしれないけど、そう言うならその必要が無いぐら真っ当に動いてもらいたいなと。っていうか Tk みたいにグリッドにパックで組み立てていく方がよっぽど楽なような。

タブオーダーが変だとか実はそれはタブオーダーの問題じゃなくてグルーピングの問題だとか、割とどうでもいいようなことで散々苦労させられるのが難点なんだよな……と思いつつ書いた通りに動くスクリプトをいじって和んだり。DBI 相手に書いたのと似たようなのを SQLite3 専用にしつつ整理してみたとかいう。Sequel でも SQLite3::Translator#translate に return value if type.nil? とか付け足した上で after_initialize で補正かけたらいけるんだな、なんていうのを確認したりもしたけど。うーん。

そんな感じで終わって帰る。晩ごはんは野菜とベーコンのスープに餃子。とろとろのなすとズッキーニがトマトの風味でおいしい。餃子はちょっと焼き損ねたというか、またフライパンにこびりつかせてしまったというか。もっと油を熱くしてからの方がいいんだったっけ……ってそういうのを覚えないからいつまで経っても同じ失敗をするんだ。……覚えててもしそうなのは秘密っていうことで。

相も変わらず回線の調子が悪いんで自室にいながら 64kbps PHS 回線ということに相成ったりしつつ、昼間見られなかった WWW 回りだとかゲームだとか。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12