Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2008-10-27

今朝はくもり? だったっけ? 朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。二度寝しようとしたところで目覚しが完全に止まってるのに気付いて焦ったり。前に他の何かで交換した乾電池に差し替えたら電圧が足りているらしく何とか。でもそんなのにいつまでも頼れないわな……

割と重い気分で仕事場へ。水曜日に貸し出すために持って行くんですよというプログラムが動いてないっていうのはとても気が悪いわけで。マイコンとのやり取りレベルで腐ってるわけじゃないんだなとか、マイコン - DSP 間の通信がおかしいっていうのにそれ調べたって意味無いじゃないかとか、しばらく色々。通信が上手くいかないのはそれとして、でスイッチ周りでおかしかったところなんかがちまちま直ったりはするんだけど。

ICE 用の設定をしたら通信出来ないっていう話があったりしないかって問い合わせようかと思ったところで DSP のプログラムを見直して、ふとこのチップだとマイコン - DSP 間インターフェースはレジスタで切り離したり出来るし、使う時にはスタートしてやらなきゃいけないんだったというのを思い出す。……当たり。全部 1 か 全部 0 かしか受け取れてなかったところに真っ当な値が返ってくるようになった。おかげでほっと一息。

一息ついたところで業績マネージメントのシートを書いたりしてから続き。二つのスイッチが同時に動くと変な動きをするってそりゃ、コマンド送信で返事も受け取るようにした上で、DSP から拾ってきたパラメータの一部を上書きして送信っていうのを二回別々にやったらだめに決まってるだとか、やっぱりこのスイッチは同じポートに繋がってるだけあってオンにしたまま電源入れるとフラッシュ書き換えモードに落ちるっぽいなとか、このパラメータ動作中に切り替えるの不安だったけど、ちゃんと切り替えられるように書いてあるなとか、修正したり確認したりであれこれ。

まあ目標は大体達成した気がする、というところで帰る。晩ごはんは豚汁うどん。いつでも簡単でおいしいけど豚肉と大根と人参と干し椎茸だけっていうはいかにも栄養のバランスも何も無いな……昆布も食べてるけど。

どうにも通信の具合が悪くて、/var/log/messages を見てるとたまに出て来る aue0 のエラーが気色悪いということで一騒動。とりあえずずっと使ってなかった PC から NIC を一枚引っ張ってきてみる。64bits PCI って 32bits PCI と電気的なコンパティビリティあったはずだよねと思いながらも不安を抱えつつ boot -s でブートしてみるととりあえず大丈夫っぽい。ex0 になるのか。ipf.conf だの dhclient-exit-hooks だの rc.conf だのの aue0 を ex0 に書き換えてリブート。

……何か dhclient が 6 秒とか 7 秒単位のリースを拾ってくるんですけど。当然まともに外と通信出来ない。これはだめかと aue に戻しかけて、そもそも何で今までろくに見たこともない 10.0.0.0/8 な割り当てをもらってるんだろうとふと疑問に思う、で、ipf.conf でそっちの bootp パケットを落としてやったら普通に通信出来てた時に見えてたサーバからのリースをもらえたっぽい。少なくとも一桁秒単位のリースじゃない。どうやらそれが正解。……何だ、あの 10.0.0.0/8 のやつはまともな設定してないローグサーバ?

安心したところでこれを書き出そうとしてまた Sequel で引っ掛かったりして。ああ、前にいじったあれはバグじゃなかったのか……それで冷静になってコードを確認すると、どうやらモデルを .new して #save してない状況で出てるエラーっぽい。そりゃ insert する前には integer primary key autoincrement は nil だよ。っていうか作り立てだから他のフィールドも全部 nil さ。そういうことで one_to_many で作られるメソッドを alias して def foo; __orig_foo rescue []; end とかしてやってごまかしてみた。ら、うまくいったっぽい。

……何だか長い一日だったような気分。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12