Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2021-01-30 01:11:27

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日が差してもちょっと気温は低め?

時間でお仕事開始。検査書眺めて修正して、をやってると、別プロジェクトへの応援要請の打合せが。他部署で片付けるつもりだったけど、どうも手が足りないんで手伝って欲しいと。うん、それはいいんだけど、出来れば来週末までにコード欲しいけど日程は調整効くよって、そんな段階まで引っ張らないで応援呼んで欲しかったかなっていうところ。こっちが人手余って改善活動とか他の手伝いとかばっかりしてるところで良かったねっていうか……

お昼にオリーブ、パプリカ、ズッキーニ、ツナのトマトソーススパゲティ食べてからちょっと割り振られた仕様書と元にするコードを眺めてみる。ふん、このモジュール自体はもうあるのか。で、元のコードに対する仕様書と比べてみると、処理自体は何も変わらなくて良さそうっていうわけね。一覧表にまとめられてるデータ部分の差し替えのみか。ファイル名に OEM 入ってて、複数 OEM 用のコードをコンパイルオプションとビルド対象の選定で使い分けるような構成になってる風だけど、今回の開発はほぼ proof of concept な使い捨てコードだっていうから真面目にやったもんなんだか、どうなんだか?

そんな感じで今日はおしまい。月曜日に休みを入れてるところに仕事が降って湧くと困るけど、どうやらそのままでも問題無く間に合いそうで良かったわ……で、ちょっと休憩の後買い物に出て、帰って晩ごはんに鰻巻きと蒲焼のお弁当。うん、何か鰻巻きがおいしそうで。これだけだと野菜分が足りなさ過ぎということで野菜ジュースを足しておいた。鰻巻きおいしい。何なら蒲焼よりおいしい。

後は WWW 見たりゲームしたり。さくさくとオークの洞窟を進んでアゾクを倒してみたり、返す刀で柳じじいを片付けてみたり。これで耐混乱の指輪が手に入って、それからちょっと鉄獄を進んでモンスターハウスを片付けて帰ったところで耐破片付きのアーティファクト兜が買えたり。不朽の眼のフェアノールのランプがあるんで鋭敏付きの兜から差し替えても大丈夫、ということで 30 階ぐらいまでは安心なぐらいに耐性が揃った。耐光耐暗の指輪を差し替えたから、早めに耐閃光と耐暗黒を何かで復活させたいところ。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12