Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2021-02-06 00:52:25

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。いきなりキーボードが効かないとか、リブートしようとしたら差さるとかで焦らされたものの、どうやら USB ハブがいかれたっぽいという結論で一安心。本体に直接キーボード繋げたら普通に動いた。デバイスマネージャ見たらハブ差してると頻繁に更新かかってたから、本当に何やらいかれたらしい。何だっていうんだ……

時間でお仕事開始。昨日最後に悩んでたのは、やっぱり他モジュール分の関数まで見てたっていうだけだった。何なら今回は実装が無いモジュールの分まで。それだけじゃないところもあるけど、そっちは "()" の有無とか引数リストを埋めてあるかどうかとかっていう差異だったんで問題無し。びっくりしたなあ、もう。

後はお昼にズッキーニ、パプリカ、かにのトマトソーススパゲティ食べつつ他人のコードのクロスチェック。コード見る前に仕様書に大問題があって噴いたわ。これ、正常な状態のものを異常と判定した上で、本来異常と判定されるべき状態になると正常復帰するね。おまけに存在しない外部インターフェースを参照している。ものすごく組になるモジュールの仕様書をコピーして修正し損ねた感。

それはそれとして、特に仕様書上の問題が無い部分について真面目に見る感じでちまちまどうでも良さそうな突っ込みを入れたりしつつ確認を進めて時間まで。とりあえず一通りは見たか。仕様確認して修正するのは担当者に任せましょう。今日休んでるから、状況を知るのは週明けになるか。

そんな感じで終わってちょっと休憩。後、買い物に出て、帰って晩ごはんに水餃子。いつもの野菜スープは小さい器に入れてるからそれっぽかったんだなと思い知らされたり。水餃子を投入したから大きめの皿に出したんだけど、刻んだ具の方がえらく貧相に見えてしまう。味は変わらないんだけど。この水餃子、なかなかおいしいわね。

食べてる間に舌を噛んだせいで血の味が、とかありつつ後は WWW 見たりゲームしたり。森に突っ込んで 31 階まで突き進んで、ガチャピン出たし手荷物一杯になりかけだしシェロブ戦は自信無いしということで帰還。ペルセウスの盾拾って反射が付いたのは良かったな。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12