Repo
kjana00@gmail.com
2023-02-15 00:57:36
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。また気温下がってきたかな。冷える。春が遠い。
時間でお仕事開始。セクション定義足りなかったから付け足したっていうのの確認してたらそれだけだと足したセクションに変数配置されないっていうのが発覚して慌てて調べたり。前はこれで上手く行ってたのにというのであれこれ確認して、結局コンパイラに渡すオプションが変わったせいで変数宣言周りに #pragma 足さないと今の書き方ではだめっていうことなのが分かった。
宣言は散ってるけど定義は一つのファイル中にあるんで、修正箇所を減らすには定義の方だけいじるようにしたいということで更に。速い命令が使える特別なメモリ領域への配置を指示してたんだけど、実コードの方でその辺の最適化が効いてないと困りそうな部分っていうのはほぼ無いから変数が特定の領域に配置出来さえすればいい。ということでセクションを普通のメモリ領域のように指定してやったら何とかなった風。セクション自体はリンカスクリプトでちゃんと特別な領域に置くようになってるからコンパイラは最適なコードを吐けないかしれないけど所望の変数配置は出来る。カウンタを一纏めに定義しておいて、配列になってるかのようにアクセスしつつカウントアップする最適化されたライブラリルーチン向けのものなんで、変数配置さえ正しければ良かったんだよね。
お昼にオリーブ、ケーパー、マッシュルーム、ロースハムのトマトソーススパゲティ食べて、打合せ挟みつつそんな感じの調査結果をまとめてチャットに投げて、と。この方向でまあ今回は良かろうということで修正がコミットされて一安心……の後、検査前の予備実験をしてた人から検査用のツールで要求投げても応答が無いという話が来てまた悩む。
要求の形式が間違ってたんで、これだけだったらいいなと思いつつ説明して試してもらったけどまだだめで。それから今一つ様子が分からないままドキュメント眺めたり通信ログを眺めたり。このログ見ると要求はちゃんと吐かれてるように見えるんだよな。ツールの方で一緒に流してるはずの周期送信が出て行ってないのはちょっと気になるけど、それだけなら別段問題になることは無い気がするし。ターゲットからの周期送信は受信出来てるし、要求送信がエラーになってないっていうことはターゲットが ACK 出してるのも見えてるはずなのか。うーん?
ちょっと何も思い付かないねという状態で時間で終了。ちょっと休憩の後準備して晩ごはんに鴨汁のそば。もうちょっと醤油入れて良かったか……それで後は WWW 見たりゲームしたりちょっと寝たり。38 階のランダムクエストに挑みに行って、全然関係無いモンスターハウスで延々と苦労することになったりして。反魔法無いと呪いだの秘孔打ちだの痛いとか。ウボ=サスラの落とし子が発生してしまって増えまくられてしんどいとか。クエストターゲットはあっさり倒せたのに。まあちゃんとクリアしたし生きて帰ったからいいか……