Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2009-07-28 23:44:43

今朝はくもり。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。涼しくて楽だけどちょっと雨が降りそうだ……と思ってたらやっぱりちらっと降りかけられる。間に合ったけど。

先週末に機械生成するようにしたコードを使うようにしてから svn up したら、さっきまであった関数が無くなりましたということでそっちも生成することに。機械生成したコードを元に機械生成とか何だかあれな感じ。元の方をこっち用に全部入りで作るようにしてもらうと、今作ってるのはいらないんだけどなと思いつつスクリプトを書くっていうのが。まあそれはそれですぐに何となく出来上がるわけだけど。

リンクでエラーが出るから何かと思ったら、一連の機械生成の元になる設定ファイルが仕様書と違ってるらしい。二つ違ってるうちの片方は単なる設定ファイルの typo みたいだけど、もう片方は仕様書上でも混乱してるね……ということで本体の担当に知らせておいた。そのうち直ってこの /* XXX typo? */ とか付けた #define はいらなくなるでしょう。

で、作ったのはいいけどどうテストしようかとちょっと悩んだりする。とりあえず前からあるテストモデルが落ちたりしないで完走するのを確認しようとすると、結局入出力ポートが変わってるところに対処しなきゃいけないんだよ……とそういうことでちまちま直す。動かしてみたら何かいつも見てる信号がちゃんと動いてないよ、と思ったらその信号ずれてた、なんてことがありつつ。大雑把には動いてるかな。

もうちょっと真面目に、ということでデバッグ出力をオンにして入力を確認。ああ、0 入力ばっかりしてるとちゃんとしてるんだかどうだか良くわからない。出力の方はモジュールが持ってるデフォルト値だの計算値やその元値を別経路で出してるのと比べてみてちゃんとしてるっていうのが大体確認出来た。でも自動生成した関数の出来を確認するんだと、もうちょっと別の手を考えた方がいいかもしれない。

そろそろ質問も来なくなったかと思ってたところに質問のメールが来てたんで答えてから帰る。歴史的な経緯で無意味に複雑になってるテストプログラムがわからないんだったら、組み込み仕様書の確認も兼ねて別のテストプログラムを起こしたらいいって何度も言ってるんだけどな……いい方で取ると、そうやって作ったのがバグってる臭いんで「ちゃんと動いた」って言って置いていったコードを試したくなったっていう風にも考えられるんだけど。うーん。

晩ごはんはごま豆腐となすの塩もみと豚汁うどん。ねっとりじんわり甘みのあるごま豆腐にみそだれがなかなか合っていい感じ。塩もみはちょっと塩辛過ぎたかも。うどんはまあ、いい加減よっぽど間違えなければまずくはならない。

WWW 見てゲームしてでまた明日、な。昨日たっぷり休んだのは十分に効果があった模様。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12