Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2009-09-05 01:09:57

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。何だか妙に眠い。妙に遅くまで起きてるのが悪いのっていうのはわかってるけど。

もらいものの絵を眺めてコードと比べてみるところから作業開始。確かに概ね対応してて、聞いたところだけに違いがある……っていうよりちょっとだけ多いな。こっちはデバッグインターフェース関係ってことで放っておいていいとして、こっちの状態遷移が一つ足らないのは何だろ。気になる。で、聞いてみた。元の絵描きであるところのお客さんとのデザインレビューで消すことになった遷移だという話。聞いて良かった。修正点二つ、と。これを真面目にやってもそう時間がかかることは無さそうだ。

次に設定ファイルの方が更に新しくなったということでそっちへ。最近作ったばっかりだけど必要無くなった出力なんてあるとちょっと残念な気分……まあ他も全部無駄になったっていうわけじゃないし、無駄になってないところでもそれなりに作業量あったし、やっぱり暫定版ででも手を付けてて良かったとは思うんだけど。固定で出力コードを生成してたやつは空のコードを出力するようにして対処。数えてみたら結局この括りで出力するのは 0 個ってなった方についてはちゃんと 0 で計算・出力するようにして対処。復活するかもしれないからうかつにただ消せない。

一通り対応したつもりになったところでちゃんと今現在で取り扱える分がコード化出来たかどうか確認。一覧を出力しておいて、一般的な自動化部分で拾えなかった分をリストしてあるのと突き合わせる……のが面倒で awk '{print $2}' | while read line; do grep -q $line || echo "not found $line."; done 的なことをして。うーん、知ってるのの他にも not found があるな。

この変数ソースに無い、ってそれじゃどうしてリンク出来てるんだと延々悩んだけど実は .c じゃなくて .h に #if で括って定義があったのを grep したら見落してましたということだったりするのは手書きの特別扱い表で対処。変数名のケース違いはそのうち設定ファイルかコードかどっちかが直るんでしょうということで放置。名前違いも同様。NVRAM イメージ構造体のオフセットがずれてて合わないから拾えてないのも放置……設定ファイルが直るべきところでもあるし、何か NVRAM のマップ自体が変わった上に、最近作った構造体配列の出力をいじる必要が出て来そうな感じだし。

そんな感じで今日はおしまい。帰って晩ごはんに野菜スープと餃子。スープ何だか温野菜なんだかが微妙な感じの仕上がりっていうのは結構おいしいのです。とろとろの玉ねぎ。それから何か妙に眠くてしばらく寝るなんていうのを挟みつつ WWW 見たりゲームしたりという感じ。うーん、不調だ……

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12