Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2010-01-29 01:46:56

今朝は雨。朝ごはんはパンとサラダとソーセージ。卵がもう無かった……しけぽいと何だか微妙に冷えるんですとか思いつつ仕事場へ。気温自体はそんなに低くもないんだけど。

一昨日暫定版を送ったものを、最終版の材料を使うようにした上でのんびり見直し。いらなくなってる上に、本体のコードが変わってるから大幅に変更しないと後でこの周りが必要になったとしても使えなくなってるコードとスクリプトを捨てるとか、そこまで行かないけど多分これそのものを復活させることは無いし、あったとしても書き直した方がいいかもしれないのを捨てるとか。で、その過程で何かこれはまずいんじゃないかというのを発見。っていうか、暫定対応で適当に片付けたのを今まで忘れてたという。

パケットの先頭だか末尾だかの 1 bytes を出力しておいてお茶を濁しておいた観測点をまともにしなきゃいけなかった。どうしようかとしばらく悩んでみたけど、結局新版の方ではこの信号、分配して個別の信号線にするのやってるから、あの辺りを切り出して共用するのが一番かなという結論。個別のファイルにしたら何かコンパイルが通らないけど、今出力をまとめてあるファイルに #include してやると通るから深く追求しないでそうしておいたりしつつ信号を抜き出す関数を作っておいて、スクリプトでそれを呼び出す関数を他の機械生成ものと同じように作ってやってという形で実装しておく。……というのをまず新版の方で。それから今日送り付ける予定の前の版にバックポート。こっちには元の出力が無かったけど大して導入に手間はかかりませんでした、ということで出来上がる。

とりあえず前の版はこんな感じかなとなったところで新版の方に前の版で実装したのの中でいりそうなのをポートして、その確認をしてたら昨日前の版で落ちるからって上限を入れたついでに新版にも入れておいたのが、こっちだと同じ変数を他のフラグとの bitwise or で使ってるから制限しちゃいけないっていうのがわかって revert して、設定ファイルの新しいのが届いたから対応して、その時に何か怪しいところがあったから質問のメール出して……と。何か結構やることがあるなっていう感じで。前の版を送り出そうとして上限を入れたキャリブレーション変数に下限を入れるの忘れてたってタグ打ちを何度もやり直したりして。

メールも送り付けて一段落っていうところで帰る。晩ごはんは気温高めだしっていうことでお造り三点盛。たこが良かったな。それに大根を茹でてとろろ昆布をかけてしょう油をかけたの。……何だそれ。危うく鍋を焦がしかけた。小さい鍋で水も少ないっていうとこれが恐い……沸くまではってちょっと強めにしておいて、そのまま放置するのが悪いんだけど。保温にしたらいい感じになったし。焦げかけるほど水と酒が減るような煮込み方になったんで何か微妙に味が変だった……

WWW 見てゲームしてまんが読んで。やけに簡単にイークの洞窟を制覇して、ついでのように鉄獄 6 階のランダムクエストを片付けてっていう。しばらくは楽かな。で、油断すると死にかけたり死んだりするんだ……

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12