Repo

kjana00@gmail.com

older <-

2010-02-05 01:15:28

今朝は晴れ。朝ごはんはパンとソーセージとゆでたまごとサラダ。ちょっと冷え気味。道路に落ちてるあれは雪なんだろうかとか、そもそもこの道どこに繋がってるんだっけとか思いつつ仕事場へ。どこかで雪を載せてここまで来たっていうにはどこに繋がってるにしても遠過ぎっぽい気がするんだよね……

結局どういうことになったのかというと前のにも新版にも修正を入れることが必須と言われてしまったようですというメールにうんざりしたり、まだ来てないけど多分すぐ来るんで折り返し電話させますねと返事しておいたら午前半休になるという連絡があって慌てたり。この電話機だとどこから受けたんだかわからないから折り返し電話出来ない。でも普段向こうに電話をかけてる人間が誰もいないから、どこにかけたらいいのかはさっぱりわからない。結局メールで連絡してごまかした。まあ、そのまま放っておくよりはましよね?

修正がどんな風になるのか確認して結局良くわからなかったり、単に暇になっててもしょうがないんで実験を色々してみたり、それで知ってたらあの辺りこれ使ってもっときれいに書いたのになという部品を見つけて残念な気分に浸ったり。昨日、一昨日でいじってたツールを入れたものをメールする時に気付いてメールした後に直しを入れたり。ベースにするファイルが出力ファイルと同じになったらいけないっていうのを手抜きして strcmp() で書いてたけど、NTFS だと "/" も "\" もパス区切りな上に、今更に思い出したら case insensitive だったよという。手抜きをそのまま推し進めるのはかえって面倒なんで stat() して st_ino が一致してたら同じファイルだからだめって言うようにしておく。I-node number だけどダミーじゃなくてちゃんと区別出来るみたいだから。

週報書いたり隣でコード診断ツールを使うのに四苦八苦してるのに口を出したりしてる間に、本体コードの方に修正が入ってきてたんで確認してみる。そのちょっと前に修正要求が要求の修正じゃなくて別の要求になって読み易くなってたんで見比べつつ。何か変なことをしてるのはまた別プロジェクトから引っ張ってきたコードの一部なんだろうね……単純にスケーリングするだけで良さそうなものを妙に複雑なやり方で整数化して保存してる。復帰する時の式を見て最初おかしいんじゃないかと思ったけど、そうやって見直してみたらちゃんとはしてた。……ああ、整数部分と小数部分って言いつつ整数部分が整数にならないなと思ってたけど、この復帰の過程で整数部分と小数部分に完全に分かれるのか? 今思い出してみるに。妙な複雑さっていう評価は変わらないけど。

NVRAM のメモリマップが変わるはずなんだとマップファイルを探して差し替えたぐらいで今日はおしまい。やっぱりちょっと冷え気味。で、帰って晩ごはんにすき焼き。だか、すき煮だか肉豆腐だか何か。肉と玉ねぎと白菜と豆腐っていうと何だろ。なかなかおいしく出来たけど牛脂のせいかちょっと胸焼け。っていうかだから牛脂食べなきゃいいのに。

WWW 見てゲームしてと。何だか集中力のかけらも無く「ここに地雷があるはず」と思いつつ開けてみて当然のごとく終わったりしてみてから、とりあえず進めようととりあえずアゾクを倒してみた。盲目耐性付きの武器を拾ったし、ちょっと安心して進めるようになった感じ。

older <-

goto

hint can be:

Tags

old

2007-05 -- 2006-12

ゲーム関係の古い記録

before 2005-12