Repo
kjana00@gmail.com
2021-01-24 01:20:12
今朝は雨。朝ごはんはプッタネスカ。天気悪いと気分が上がらないのだよね。何もしてないとどんよりするばかり。
そういうことで地下鉄で恵美須町へ。動き出しちゃうとそれだけで調子は上向くもの。体調にもよるけど。それで本屋で買うものが無いのを見てから古本屋に寄って、と。
切り上げてくたびれて帰る途中で晩ごはん。味噌ラーメンと餃子。ちょっと早めだったのもあったんで京橋まで戻ってて、雨の中うろつきたくもないということで久しぶりのこの店という。垂直移動が何か面倒だったん。麺の選択って無くなったのかとかで「新」とか背負ってるのの意味を考えつつ。まあ、相変わらず好みな方の味わいで良いのだけど。ぱりっと焼き目が付きつつぷりっとした餃子もおいしいし。
で、後は帰って WWW 見たりゲームしたり。もうちょっと進んでみてから 15 階レベルクエストに挑戦しようかな、というところで混乱したところに詰められて死亡してみたりする。うーん、デーモンが異常発生してて、遠隔で混乱させてくるのがいるというのが分かってながら対処し切れると思ったのが間違いだな。一旦逃げ切ったところで帰還するべきだった……とかいう後悔先に立たず。あんまりだからドラコニアンの魔道具術士とか動かし始めて 5 階レベルクエストまで片付いたぞ、とか。
2021-01-23 01:03:58
今朝は雨。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。しけぽいと空気がひんやりするのだわ。部屋の中はそんなに湿度高くないはずではあるんだけど。日が差さないからな……
時間でお仕事開始。ちょっと気晴らしに作りかけの VBA いじりを挟んだりしつつ、検査結果の確認作業を延々と。お昼にパプリカ、ケーパー、舞茸、スモークサーモンのトマトソーススパゲティ食べつつ。打合せも挟みつつ。たまに見てて「それじゃ全然項目名にあることを確認出来ないと思うんだけど」という評価項目があるわけだけど、一つの機能に対する文書の中にぽこぽこあると、評価規定の出来が悪いから検査結果もどうでも良くなってくるわという……
時間で終わってちょっと休憩。それから買い物に出て、帰って晩ごはんにカレー。実に安定。おこわの弁当に付いてたごま塩が余ってたのを放り込んだけど、食べた時には全然意識してなかったな、そう言えば。あれぐらいの量ならそんなものか。
後は WWW 見たりゲームしたり。そこそこ良い感じに進んでボルドール倒してみたよ、と。不朽の眼のフェアノールのランプが手に入って耐盲目確保とか、アーティファクト兜拾って賢くなって MP アップに超能力の失敗率がちょっと低下とか、なかなか、なかなか。
2021-01-22 01:07:07
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日が入るとあったまるわ……それでなくても冷え込みが緩んでるっていう話もあるし。
時間でお仕事開始。不毛だなと思いつつ自動検査の結果を眺める。1 byte の識別子全部について繰り返す、とか、もう、確認するのが面倒臭いのだわ……お昼に舞茸、たけのこ、ローストビーフのトマトソーススパゲティ食べつつ担当分を一通り眺めた結果としては、大体問題無いっていう感じ。怪しいとかおかしいのの結構な部分が既に別検査になってたからっていうのもあるけど。自動検査が怪しいから要やり直しと思ったのが二つ、その内一つは良く考えるとこのままでも実は問題無いって言えるんだなというか、これ評価規定の方の誤記だろうという。
そういうことでその要やり直しの項目について別検査用の検査パターンを作ってやって、別検査の方の結果見直しに戻って……で、時間でおしまい。今回の自動検査結果再確認が入ったから期限延びたんで割と気楽。ちょっと休憩の後で買い物に出て、何か何食べたいか分からなくなって、面倒臭くなった挙句にステーキ弁当とか買ってきて晩ごはんに。半分すき焼きっていうか牛丼の具みたいな感じので半分がステーキ。野菜分がアスパラガス少々と柴漬けのみに近いっていうのがちょっとあれ。牛丼の具っぽいのに玉ねぎは入ってるけどね……なかなかおいしいけど量が全然足らなかったな。何か付ければ良かった。
後は WWW 見たりゲームしたり。ちまちまと話を進めて物言えぬ証人を片付けてから 6 階のランダムクエストをクリアしてみた。耐地獄と耐劣化付いたドラゴングローブ手に入ったよとか、耐轟音がおまけに付いた全耐性の鎧を拾ったよとか、なかなか良い感じではないでしょうか。武器が弱いのは超能力でそこそこ何とかなるし。
2021-01-21 00:43:16
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。今朝は冷えてるのかね。最初から暖房がいる勢い。
時間でお仕事開始。派遣元の営業とちょっとお話、とかありつつ検査結果の確認を延々。さしがに何もかも間違いだらけっていうほどひどくはないわけで、それなりに真っ当な範囲で収まりそうな感じがしつつも他人の担当部分でこれはどういうことなのかと聞かれて「メモリロガーのログが全部取れてれば問題無かったんだけど取れてませんね」と答えざるを得なかったりすると残念で。
お昼に玉ねぎ、パプリカ、ケーパー、ツナのトマトソースでニョッキ。で、続き……をやってたらまた打合せが入ったよ、と思ったら検査結果の確認作業がまた増える。昨日のは自動検査の結果の方で複数対象を全部見てるかどうかっていうのの確認をっていう話だったけど、今日のは自動検査ツールの対応が不完全っていうことになってる検査項目で、それなりにちゃんとしてるように見えて OK ってした項目は本当に大丈夫だったのかっていうのを最優先で確認して下さいという話。大雑把に見てはいたけどきっちり確認したわけでもなかったからね……それにしてもまた面倒臭いことで。ぐぅ。
別検査の結果確認が切り良くなったところでその最優先分の確認を開始。その中でも本当に最優先な分についてはさっくり見終わった。あんまり数無かったから。微妙に検査が足りないのが一つあったけど、この範囲では再検査が必要なのはそれぐらいかな。メッセージの内容がちょっと違うとか、パディングバイトの値が違うとかは全然本質的じゃないからまあいいでしょう、という方向で。それにしても 10 バイトのメッセージだっていうのにペイロードが 11 バイトあったり 9 バイトしかなかったり……数を数えられないのかと。だからレベルアップ中なんだとか、正式対応してるって言ってないだろうとか言われるとそうなのかもしれないけど。
時間で終わってちょっと休憩。それから買い物に出て、帰って晩ごはんに五目寿司ととろろ昆布のつゆ。しばらくぶりにおいしく。それにしても自家製の黒酢みたいな塩梅になってる賞味期限だいぶ前に切れてる酢が無くならないねぇ……
後は WWW 見たりゲームしたり。そこそこ強くなったことだしとボルドールとやり合いに行って、うっかりと HP が減り過ぎたところにカミカゼイークの自爆に巻き込まれて死んでみた。1 ターン前にテレポートしろと。まったく……それから妖精が二人ばかりさくさく倒れた後で、アルコンの超能力者がまともに動き出した感じ。ワーグを掃討するまでは生きてられたからもうちょっと頑張れるだろう。余計なことしなければ。それにしてもアンドロイドと妖精やアルコンでは MP も失敗率も全然違うわね。
2021-01-20 01:21:27
今朝はくもり。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。日差しが出たりもしたけど雲が多いんだよな……これはくもりでいいだろう、っていう感じ。
時間でお仕事開始。別検査としてやった検査書の確認を本格的に始める……前に、昨日までで見付かってる分についての代替結果探し。三つの内一つは予想通り、あちこちでやってたから一つ選んでこれって言っておけたんだけど……残りの分は見事にさっぱり無くて残念な結果に。再検査だな……検査書はもう作ったからいいんだけど。検査するのも自分じゃないし。
打合せがあって、お昼にオリーブ、パプリカ、ほたてのトマトソーススパゲティ食べて、で続き。自動検査分の見直しについての打合せも挟みつつ。全部やれっていう評価項目に対して代表でこれってやったやつ、代表でいい理由を一々頑張って付けるよりやっておいた方がいいんじゃ、という話から派生して、自動検査ツールが全部はやってくれなかったやつについても別検査で残りをやっておくべきだろうとかいう話になったんで。単にそういう「複数対象がある評価項目で全部はやってないやつを確認」っていうだけの説明と作業分担に、何だかえらくくたびれた感じ。
ともかく今のところこっちは別検査分の確認を優先するということで進めていって時間で終わり。何か中途半端なところで終わったな。今のところあからさまに間違った検査やってるのは少ないけど、これだと検査出来てないよねっていうのが見付かったりする感じ。ここでちょっと待ち入れないと周期処理でフラグ回収してるから実処理走ってないはずとか。ユーザ操作による処理を中断した結果、値がリセットされるのを見たい検査なのに初期値設定したら区別付かないだろうとか。
ちょっと休憩の後準備して、晩ごはんは鴨汁のそば。山菜の水煮どころかわらびやぜんまいすら無かったんでたけのこを使ってみた。わかめ入れるから微妙に若竹煮風。なかなか悪くない出来。あったまるしね。何か今日は寒いんだ。
後は WWW 見たりゲームしたり。向いてないというのが分かっててアンドロイドの超能力者なんぞ出して苦労してみたりする。無駄に MP 不足で無理に超能力使うのを試してたら能力値にダメージ入って失敗率激増の上 MP 激減なんていうことをしたんで更に余計な苦労をしてる。レベル 24 にもなって MP 21 って面白いぞ? ここまでレベル上げるのも、装備品の入手運に全面的に依存するから大変だったし。
2021-01-19 01:14:42
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。書き忘れてた昨日の分を慌てて書いたりしつつ。
時間でお仕事開始。これはこんな感じにしておくとして、とか実際に使った検査パターンを保存用に修正してると明らかに間違ってるものがあったりするもので、それでこういうやりたいことが出来てない検査どうしましょうねと相談を投げたり別の話の相談を受けたりしつつ粛々と作業を進める。
お昼に玉ねぎとパテ・ド・カンパーニュのトマトソーススパゲティ食べて更に続き。一区切り付いたところでちょっと書きかけの VBA をいじってたりしたら、相談に返答がありまして。間違ってる検査については代わりに示せる検査結果が無いようならやり直しておこうかねという話に。同じことをあちこちでやってたりするから「こっちのこれで出来てるのは見えてるから許して」とは言えるんだけど、さすがに全然やってないのは不味かろうと。
代替結果を探すの自体に手間を掛け過ぎるぐらいならさっさと再検査した方が楽ってことになりそうだから加減を考えないとなとか、別検査の分について確認するっていうことだけど自動検査分はどうしようとか、何にしても明日からだけどなとか思いつつ今日はおしまい。
ちょっと休憩の後買い物へ。で、帰って晩ごはんに豚汁うどん。あったかくなったと思ったらまた急に冷えるの止めて欲しいのだわ……うどんおいしい。あったまる。
後は WWW 見たりゲームしたり。各地でちょろちょろ進んでみてからもう大丈夫、とシェロブに挑んで無事退治……は良かったんだけど。更にもうちょっと進めてみてたら宝箱の罠から鳥の群が、とかいうことになった結果、スピードが全然足りてないところにメネドールとグワイヒアとか出ちゃうとさっくり詰むわ、ということにあいなる。ここまで割と順調だったんだけどな。ぐぅ。
2021-01-18 08:58:01
何か最近ちょくちょく書き忘れるな……ということで昨日の朝は晴れ、てた、ような? 朝ごはんは豆とサラミのトマトスープのフジッリ。昨日より冷え気味だけどまだそう寒くはないかっていうぐらいな。でも布団は気持ち良いのだよね。
そんな感じでだらだらごろごろしておいて、晩ごはんはオリーブ、ケーパー、パプリカ、ズッキーニ、スモークサーモンのトマトソーススパゲティ。後はそのまま昼間の続き。柳じじい倒して 24 階のランダムクエスト片付けて、25 階レベルクエスト片付けて宝物庫を掃除して、と。ランダムクエストがそこさえ出なければ、のガチャピンだったのと宝物庫で HP 二桁まで削られたの以外はそう危ないことも無く……って二回そんなことしてる時点で危な過ぎるわ。
2021-01-17 01:44:03
今朝はくもり。朝ごはんはプッタネスカ。気温はだいぶ上がってるんだけど、日が差してないと気分は盛り上がらないわね。
地下鉄で恵美須町に出てあれこれと。あんまり人通りは変わってない感じ? ちょっと減ってる気もするけど、単に天気が悪いからっていう意見もあるし、とかな。それで適当にふらついて本屋でまんがを一冊買って、古本屋に寄って。
適当に切り上げて帰る途中で晩ごはんに鶏白湯麺と春巻。さっぱりと濃厚なスープに蒸し鶏。もうちょっと野菜っ気があってもいいかなっていう気はするけど。それでぱりっとしてとろっとした春巻が相変わらずおいしい、と。
後は帰って WWW 見たりゲームしたりまんが読んだり。とりあえずアゾクを殴り倒してみるところまで。耐混乱付きのアーティファクト武器を買ったりしてまあ、それなり。やっぱり買えるアーティファクトはどうってことないっていうところはあるんだけど、少なくとも普通のマジックアイテムレベルの強さはあるからまずまずか。
2021-01-16 01:23:01
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。ちゃんと鳴る目覚しは良い。
時間でお仕事開始。真っ当な仕事は降ってきてるけど、あんまりしょうもないバグを放置したままなのも気になるので昨日いじってた VBA をもうちょっと見るところから。簡単な使い方は問題無くて、っていうのを試してたところでこの書き方だとオブジェクトを代入しようとしたら Set 使わなきゃいけないんじゃないの? っていうのを思い出して、試したらあっさり解決。何でだめなのかと思ったらこっちがだめならこれもだめだよねと思い込んでただけで、数を数える方は全然問題無かったというお笑い。これで安心して仕事に入れるわ。
お昼にマッシュルーム、ズッキーニ、ベーコンのトマトソーススパゲティ食べたり何か結局制御の関係上、このリレーの異常検出ってやっぱり普通じゃ出来ないことになってますねっていうのの確認打合せを挟んだりしつつ、後に向けて自動検査が通らない評価規定向け検査の検査パターンを収集する作業を延々。見ててちょっと検査間違ってるのを発見して、こっちだと検査対象外になる部分でこっちのだと他の検査でちゃんと見てるから言い訳は効くっていうのを確認するまで戦々恐々としたりしつつ。何であんなの見落したかな……
こういうのの書き方ってどうしましょうかとか、フォルダ構成ちょっと変えたいとか、この辺もファイル名に付けておくべきではとかをチャットで流しつつ作業を続けて時間で終わり。この分だとそんなに問題は無さそうか。まだ試してない検査ツールの機能使ってこう書いた方が良さそうだ、なんて方針にしたところはちょっと不安があったりするけど、試してだめだったら収集してる検査パターンのサンプルを修正していきましょうっていう話になるところだから構わないって言えば構わないことだし。
ちょっと休憩の後買い物へ。何食べようかと悩んでしまって結局皿うどんでも食べておこうかということになったり。今回はフライパンで餡をあっためる方法にしてみた。電子レンジであっためるんだと洗い物増やすのが嫌だからと餡をあっためた耐熱皿に麺を投入、どうやって混ぜようとかになってたもんだから。皿を二つ洗うのは何か嫌だけどフライパンと皿を洗うのにはあんまり抵抗が無い謎……前食べた時にはちょっと塩辛過ぎと思ったんで水を足してみたら餡のとろみが不足。それでももうちょっと薄めていいかもって思わなくもない味なんだよな……
後は WWW 見たりゲームしたり。ボルドール倒して 15 階レベルクエスト片付けて迷宮のミノタウルス倒して、と順調に。全耐性の盾が手に入ったから耐混乱が手に入ればしばらく安心っていうところ。指輪だと耐光耐暗が落ちるから別のもので付くといいんだけど、さて?
2021-01-15 02:08:37
今朝は晴れ。朝ごはんはパンとトマトとソーセージ。だいぶあったかくなってほっとする、のはいいけど目覚し掛け忘れてて起きたら 9:00 近いっていうとびっくりする。在宅勤務でなければ朝ごはん無しかパンだけ食べとけ、になるところだったわ。
長々と状況確認の打合せがあったりしつつ今日のところはまだ VBA いじり。一応出来上がったものは置いておいて、我ながら変な作りにしたもんだと思う辺りをもうちょっと真っ当にするとしたらどうなるかという思考実験、的な。手を動かしつつやるわけだけど。メッセージに仕事持たせ過ぎたかなとか、メタ情報を単なる Collection で取り扱うのが面倒の元の一部だったかなとか。セルに名前付けなくても Range 保存しておくだけで良さそうだぞとか。色々実験を挟みつつ。
お昼は豆とサラミのトマトソースのフジッリ。空になる瓶を洗う関係上水分多めだけど、スープになる程じゃなかったなっていう。で、続き。数が多いリクエストがレスポンスとペアになるメタ情報を持ってるやつ、というのを真面目に取るようにしようかなと Dictionary でヒストグラム作ろうとして、dic(key) = dic(key) + 1 みたいなコードが通らなくて困ったり。メソッド明示して、 dic.Item(key) = dic.Item(key) + 1 でも通らないな。何でだ? ヘルプには key に対応するエントリ無くてもこういうのは通ると書いてあるように見えるんだけど。
時間でおしまい。明日からは打合せで割り当てられた仕事を粛々とやりますかね。自動検査ツールがやってくれなかったりまともに通せなかったりする検査用の検査パターンを整理して残しておくっていうやつ。片付いたプロジェクトで作ったのを新しい方針の下修正するっていう作業だから、そんなに大きな負荷は無いはず。ということで結構気楽なものなわけだけど。
ともかくちょっと休憩した後買い物に出て、帰って晩ごはんにとろろ昆布のつゆとお寿司。このところえらく寒かったから久しぶりな感じ。寒過ぎるとお寿司だの刺身だのは気が削がれるのだよ……今日のはなかなか悪くない出来? いくらの軍艦に乗ってるきゅうりが妙に乾いてたのはともかく。
後は WWW 見たりゲームしたり。カメレオンの洞窟をうろうろしてたら万色ドラゴンにだいぶ削られて逃げてる途中、通りすがりのリッチから呪いを喰らったらしく……という間抜けな死に様をさらしてみたり。薬をけちって死ぬとか、本当に、もう……ということで幽霊の狂戦士が 12 階のランダムクエストを片付けるところまで進み直してみた。この段階で既に鋭敏の兜買えてるのはちょっと嬉しい。